スマイルゼミ

【口コミ】幼児スマイルゼミを年中から2年間受講した感想

記事内にプロモーションを含む場合があります

幼児向けスマイルゼミを年中から2年受講した感想を私の口コミとしてまとめました。

スマイルゼミ幼児コースは、年中からお勉強する子でも始めやすいタブレット学習教材で、特に文字の読み書きと英語、立体を学ぶ学習でとても効果を実感しました。

年中・年長からでも学習習慣がつけやすく、幼児期のタブレット学習教材としては間違いなくNo.1でした。

本記事では幼児向け通信教育スマイルゼミ幼児コースの口コミや感想、デメリットまで詳しく紹介していくので、「スマイルゼミ幼児コースって口コミはどうなの?」と思っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

スマイルゼミ幼児コース検討中の方は「スマイルゼミキャンペーンコード」を使えばお得に入会できますよ。スマイルゼミ特設サイトから資料請求すれば1,000円ギフトももらえるので、ぜひチェックしてみてください。

幼児スマイルゼミを年中・年長と受講してわかったメリット

スマイルゼミ幼児コースを年中・年長と受講して良かった事は、次の9つでした。

  • コスパが良かった
  • 自動添削がとにかく楽ちん
  • 教材が散らからない
  • 何度でも問題に取り組める
  • 動きのある学びができる
  • 先生に教えて貰っているように学べる
  • 体感的な学びができる
  • 標準で英語が学べる
  • 運筆は基礎からしっかりできる

初めてのタブレット学習で、たくさんの良かった所がありました♪

ちゃこ
ちゃこ
スマイルゼミの魅力をたっぷり紹介するね。

コスパが良い

スマイルゼミ幼児コースのコスパ満足度は高いと感じました。

口コミでも安いと評判のこどもちゃれんじが3,230円なのに対し、スマイルゼミは3,278円。こどもちゃれんじが値上げしたので、料金はほぼ同じになりました。

どちらも3,000円/月を超える教材になりますが、私は「スマイルゼミが高すぎる」と思った事はありません。

学習の効果も実感し、値段にあったサービス・コンテンツだと満足しています。

ちゃこ
ちゃこ
タブレット学習だし、紙教材と比べると流石に高くなるよね。でも内容を知れば、満足できる点がたくさんあるよ♪
  • スマイルゼミは10分野が学べる
  • 英語もプログラミングも学べる
  • 復習が何度でもできる

特にタブレットなので、何度でも取り組めるのが本当に魅力的だなぁと思っています。

ちゃこ
ちゃこ
スマイルゼミを始めてから、明らかに勉強量が増えたよ♡

実際にスマイルゼミの口コミを調査した際も料金については満足度が高かったです。スマイルゼミの料金については後ほど詳しく解説していきますね。

自動添削で忙しい親も楽ちん

スマイルゼミ幼児コースは自動添削なので、忙しいママはかなり楽になるはずです。

ちゃこ
ちゃこ
忙しいママ目線だと、自動添削がスマイルゼミの最大の魅力かもしれません!

年中・年長でタブレットが初めての子でも使いやすい仕様なので、慣れてくると1人でお勉強する事ができるようになります。

ちゃこ
ちゃこ
幼児期から1人で学ぶ習慣をつけてあげれるよ♪

間違い探しのような、横についててあげないとできないような問題も、しっかり一人でできます。

スマイルゼミ自動添削

このような知恵の問題も多く、悩みながらも真剣に取り組む習慣がついてきました♡

文字学習も、お手本や書き順を丁寧に教えてくれるので、一人できっちりできるようになります。

スマイルゼミ自動添削

うちの娘は当時ひらがなが苦手だったんですが、スマイルゼミのおかげでちゃんと書けるようになりました♡

動画もあるのでぜひ見てやってください(笑)見れない方はこちらから見れます。

英語学習もその場で添削してくれるので、英語が苦手なママでも安心です♪

スマイルゼミ自動添削

スマイルゼミはこのように全問題が自動添削なので、以下のようなメリットがあります。

  • すぐに正解・不正解がわかる
  • 子供も間違いにその場で気付ける
  • 付きっきりじゃなくてもできる

自動添削は、体感すればするほど画期的です。

子供の理解のためにも「間違いはその場で正す」ことが大事なので、この機能は親子にとって魅力的なポイントですね♪

教材が散らからない

スマイルゼミは教材が散らからないのがとても嬉しいです。

こどもちゃれんじを筆頭に通信教育は教材が溜まるというデメリットがありますが、スマイルゼミは全てタブレット内で配信されるので、教材が散らかるといったストレスはありません。

学べる分野も10分野とかなり多いにもかかわらず、全く教材が溜まらないのは実際受講して感じるスマイルゼミの大きなメリットです。

スマイルゼミは10分野の学び

上の画像のように、以下のすべてが一つの端末で学べます。

ひらがな、カタカナ、言葉、かず、かたち、とけい、英語、ちえ、せいかつ、自然

スマイルゼミ毎月の講座

20講座程配信されても、タブレット1台でスッキリ♡

親目線だとこれはかなり助かりますね♪

幼児コースでは他の教材でも似たようなことは学べますが、一台のタブレットで全分野学べるのはスマイルゼミだけです。

しまじろうも受講していたので、こんな事になっちゃいますよね。(これでもマシな方ですw)

こどもちゃれんじ おもちゃ 散らかる_result

知育おもちゃが届くのは子供ウケも良くていいですが、親にとってはストレスの原因にもなりますよね💦

散らからない事は、タブレット学習を始めて本当によかったところです♡

ちゃこ
ちゃこ
教材が溜まる!散らかる!って悩んでいる人は、スマイルゼミを検討してみてね♪

スマイルゼミはスマイルゼミ特設サイトから資料請求すると、お得な初月受講費無料&1,000円ギフト券付きキャンペーンコードが入っています。

資料請求はスマイルゼミ特設サイトから2分程でできるので、検討中に方は取り寄せてみてくださいね♪

復習が自然にできる

スマイルゼミは何度でも繰り返し学習できます。しかも前の月に戻って取り組む事も可能です♪(受講開始月まではいつでも遡れます)

紙教材って一度書いてしまうと、もうできないのが難点ですよね。でもスマイルゼミなら繰り返し学習が何度でもできるので、復習も自然にできます。

スマイルゼミは月に20講座。人によっては少なく感じるかしれませんが、1講座を何度も取り組むので、学習量としては、紙教材の比にならない程多くなります。

何度でも取り組めるスマイルゼミの講座

このように自分で好きに解いていく事もできますし、「今日のミッション」で自動で復習問題が出る事もあります。

ちゃこ
ちゃこ
1か月で60講座以上やってる時もあるし、紙教材よりも勉強量が増えたのは、大きなメリットだと感じているよ♪ 

動きのある学びで理解しやすい

スマイルゼミはタブレットを活かした動きのある学びで理解しやすいのが特に良かったです。

特に図形問題は感覚的に取り組めるので、小学校で図形が苦手になりにくいです。

はりー
はりー
小学生で1番の苦手科目は算数。その中でも「図形」問題で躓く子が多いよ!

「図形が苦手」は日本の子によくあると言われており、タブレットで学ぶ習慣がある海外ではあまりない傾向です。この原因は簡単で、幼児期に「立体的な視点」で学ぶ教育が少ないからです。

ちゃこ
ちゃこ
空間認識能力は紙教材だけだと育みにくいからね!空間認識能力を鍛えてあげたい人は、タブレット学習を積極的に取りいれてみてね♪

こちらは一例ですが、スマイルゼミで学ぶ空間認識能力を鍛える図形の問題です。見れない方はこちらから見れます。

慣れている大人であれば、頭の中でイメージできますが、空間認識能力が発達してない子には、かなりイメージしにくいんですよね。

でもこのように視覚的に見せてあげる事で「こんな風にイメージすればいいんだ!」と考えるコツが掴めます。

ちゃこ
ちゃこ
図形問題は毎月出題されるんだけど、少しずつできるようになってきたよ♪紙教材ではできない事だからここもスマイルゼミの大きな魅力の1つだね♡

先生に教えてもらうように学べる

子供目線になりますが、スマイルゼミは先生に教えて貰っているように学べます。

ある日子供がスマイルゼミに取り組んでいると

タブレット「線に重なったら言ってみよう」

子供「はーい!」

こんな風に取り組んでいました。話を聞いてみると「スマゼミ先生に教えて貰ってる」とのことでした(笑)

この場面ですね♪

スマイルゼミ英語プレミアムHOP スピーキング

スマイルゼミは、タブレットが話しかけるように問題や解説をしてくれるので、まるで先生に習っているかのように進める事ができます。

ちゃこ
ちゃこ
正解不正解だけじゃなくて、解説やプロセスも丁寧に読み上げてくれるから、子供も「そっかー!」とか言いながら楽しく取り組めているよ♪

塾や幼児教室ほどではないかもしれませんが、教わる事に慣れるには十分ですね♪

塾や幼児教室よりも格段に安く、移動時間も無駄になりません。また発達障害の子のように集団で学ぶことがまだ難しい子にもオススメできる教材です。

このように効率よく学べるのも、スマイルゼミの大きな特徴です。

ちゃこ
ちゃこ
幼児期は塾で学ぶ事よりも【お家で学習する習慣をつける】のがあと伸びする子に育てるコツだよ♪タブレットならそのハードルもかなり下がるし、習慣付けさせたい人は試してみてね♡

タブレットを活かした体感的な学びがよい

スマイルゼミを続けてみて、お勉強がグングン伸びているは「体感的」に学べているからだと感じています。

動きのある問題が多いので、実際に動かしたり、並べたり、問題に参加して解いていくような課題が多いんですよね。

例えばこちらは、長さを比べる問題ですが、実際に動かして問題を解いていくので定着が早いです。

スマイルゼミ 動かしながら解く問題

英語や数字の問題は、特にこの効果が顕著に出ていると思っています。

ちゃこ
ちゃこ
普通なら取っつきにくい問題も、参加型だから楽しく取り組みやすいよ♪

目次に戻る

基本料金だけで英語が学べる

スマイルゼミ幼児コースは、追加料金なしで英語学習ができます。幼児教材のほとんどは英語学習に追加料金が必要なので、これは本当にありがたいです♪

ちゃこ
ちゃこ
内容もかなり充実しているよ♪

例えばこちらは標準コースに入っている英語講座の一例です。動画が見れない方はこちらから見れます。

見ていただければわかりますが、英語がはじめての子供でも楽しく取り組める内容になっています。

追加料金なしでここまで質の高い英語が学べるのは、本当に大きなメリットです。

参考までに、他教材の英語学習の料金プランを載せておきます。

こどもちゃれんじEnglish:3,476円(基本コースと合わせると、5,956円)

ポピーKidsEnglish:1,680円(基本コースと合わせると、2,780円)

スマイルゼミ:3,278円

スマイルゼミは標準で英語がついているので、追加料金はなしです。

ポピーは基本コースが1,100円と格安なので、英語をつけても安いですが、競合のこどもちゃれんじと比較すると、かなり安いですね。

内容も充実しており、業界でも最高音質のタブレットで、感覚的に楽しく学んでいけます。動画が見れない方はこちらから見れます。

スマイルゼミの英語は、幼児期の英語の動機づけにはぴったりですね。バイリンガルになる程は学べませんが、英語への興味付けと基本はしっかりと学んでいけます。

  • 英単語の基本
  • 簡単な英文のリスニング

標準コースでは、英語の基本をしっかり学んでいけます。

「もう一歩進んだ英語がしたい」という方は、小学生向けの英語プレミアムを受講するのもありです♪

ちゃこ
ちゃこ
実はうちの娘も幼児期から受講していたよ♡

小学生向けのオプション講座ですが、実は幼児期でも受講ができます。

スマイルゼミは、幼児英語教材No.1の通信教育として、すでに有名になっています。

幼児向け英語通信教育を比較!!おすすめは?』の記事で英語教材をまとめましたが、スマイルゼミの右に出る教材は今の所ありません。

ちゃこ
ちゃこ
これも英語プレミアムコースがめちゃくちゃいいコースだからだよ♪

英語プレミアムは+748円と超格安なので、検討してみたい人は試してみてくださいね。

スマイルゼミを検討している方は「資料請求」するとお得ですよ♪

期間限定1,000円ギフト券プレゼントキャンペーン

当ブログ限定のスマイルゼミ特設サイトから資料請求すると、入会時に1,000円のギフト券がもらえるキャンペーンコードが必ず貰えます。

今月限定のキャンペーンなので、検討中の人は無料の資料請求をしておいてくださいね♪

今すぐ資料請求する

鉛筆の持ち方を教えてくれる

スマイルゼミでは、動画を使って丁寧に鉛筆の持ち方を教えてもらえます。

こんな感じですね。

スマイルゼミ 鉛筆の持ち方

絵やアニメではなく、わかりやすい実写なので、子供も真似しやすそうでした。

繰り返し見れるので、慣れるまで何度も練習できます。

こんな感じで練習しておりました♡

スマイルゼミ 鉛筆の持ち方

うちの娘は3歳途中から先取りさせていたんですが、何度も練習してきっちり持てるようになりました。

ちゃこ
ちゃこ
少しずつ上達してきたよ♪タブレットは何度もできるのが本当に嬉しいよね!

運筆訓練が繰り返しできる

スマイルゼミは運筆訓練が繰り返しできるのも魅力の1つです。

迷路や文字学習もタブレットなので、何度も取り組むことができます。

幼児期の脳育・文字学習に大切なのは、運筆訓練です。「指先を使って何かを書く」のは、大人が思ってる以上に難しい事なんですよね。

運筆訓練のポイント
  1. 最初は指だけでもOK
  2. 鉛筆の正しい持ち方を学ぶ
  3. 繰り返し学習する
基本の繰り返しが文字学習の上達を早めるよ♪
ちゃこ

 

運筆訓練は、繰り返す事、基本をしっかりやる事が重要です。

しかしたいていの紙教材では、毎月迷路が2つ。ひらがな学習が4ページ程、とボリュームがかなり少ないんですよね。

しかしスマイルゼミは、何度も取り組む事ができるので、単純に運筆訓練の回数が増えます。これは紙教材に比べて、タブレットの大きなメリットだと感じています。

スマイルゼミ 運筆訓練

迷路の種類も多くて、飽きにくい仕様なのもありがたいです。

こちらひらがなの練習ですが、指でも書けるので、慣れてないうちは、指なぞりでもOK♪手指でも取り組めるので「スマイルゼミを2歳から先取り」することもできるのです。

スマイルゼミ 運筆

毎月たくさんの運筆訓練ができるので、文字学習の上達はもちろん、指先を鍛えて器用な子になる期待も膨らみますね♪

以上がスマイルゼミを受講して感じた良かった点になります。

私は幼児教材オタクなので、幼児教材全社を受講して比較検討してきましたが、スマイルゼミは、群を抜いていい教材でした。

全幼児教材の写真

色んな教材から厳選した結果、スマイルゼミを2年も続けているのが、その証拠です。

ちゃこ
ちゃこ
色んないい事実感してるけど、学習量が増えるのが1番のメリットだと思う!タブレットでたっぷり学びたい人は、スマイルゼミを検討してみてね♪

特設サイトから資料請求すると、入会時に1,000円のギフト券がもらえるキャンペーンコードが必ず貰えます。

今月限定のキャンペーンなので、検討中の人は無料の資料請求をしてください♪

今すぐ資料請求する

ここまではスマイルゼミを受講して感じたメリットを沢山お話しました。

ここからは実際に感じたデメリットについてお話します。デメリットも把握してから入会したい人は、ぜひご覧ください。

スマイルゼミ幼児コースを受講して感じたデメリット

スマイルゼミ幼児コースを年中・年長と受講して感じたデメリットをまとめます。

  • 紙に書く習慣が身に付かない
  • レベルが高い子には向いていない
  • 姿勢や視力の低下が不安
  • 放置できるほど万能ではない
  • 機材トラブルがある
  • 他のお勉強をやらなくなる

私が実際に感じたデメリットについて、詳しくお話ししていきますね♪

紙に書く感覚が身に付かない

スマイルゼミの1番のデメリットは紙に書く感覚が身に付かない事です。

ちゃこ
ちゃこ
やっぱり若干感覚が違うよ!

従って可能なら、以下のような紙に書く学びも取り入れてあげて下さい。

  • お絵描きをする
  • 市販のドリルをする
  • 幼児ポピーのような運筆が豊富な通信教育を併用する
  • 無料プリント教材をやる

タブレット学習の効果は効果なし?」の記事で詳しく解説していますが、紙とタブレットでは脳の認知の仕方が、実は異なります。

それぞれ得意・不得意な点があり、タブレット学習は全体の把握や効率よく情報を取り入れる事に長けています。

紙の方が細かい情報を整理して、しっかり頭に入れる効果が高いので、どちらをやるにせよ、極端に片方に依存しなようにするのが、バランスよくお勉強を伸ばすコツです♪

1番いいのは併用することかなと思います。いろんなタブレットや紙教材があるのでお子さんにあったものをえらんであげることで勉強の意欲がアップしますよ!

【入学準備向け】就学前の通信教育で今おすすめなのは?

レベルが高い子には向いていない

スマイルゼミの難易度は基礎~標準的なので、すでにお勉強が進んでいる子には物足りないです。

参考までに幼児向け通信教育教材の難易度を比較すると以下のようになります。

幼児教材の難易度

  • モコモコゼミ
  • こどもちゃれんじ思考力特化コース
  • Z会
  • ワンダーボックス
  • RISUきっず
  • スマイルゼミ
  • こどもちゃれんじ
  • ポピー

幼児向け教材の難易度

スマイルゼミは、年中~年長向けの教材の中では、こどもちゃれんじと同等レベルの基礎~標準的な教材です。

従って、これまでしっかりお勉強してきたって子には、少し物足りないかもしれません。簡単すぎてスマイルゼミ意味ないと感じる方も中にはいるようです。

それゆえ、うちの子のように、1学年先取りする子もたくさんいます。

スマイルゼミをやめた理由が「簡単すぎたから」という方もいますが、2022年からスマイルゼミは先取り特化のコンテンツ「スマイルゼミコアトレ」も始まりました。

コアトレを使えばスマイルゼミは先取り学習ができる教材なんですが、コース変更は再入会になってしまうので、学年を変えての先取り受講する場合は注意してください。

  • すでにお勉強に前向きな子
  • 勉強は自分から進んでやれる子

そんな子は高難度な教材にチャレンジするのもいいですね♪高難度な幼児教材なら、以下の4教材がおすすめです。

それぞれ詳細記事へジャンプできるので、お勉強をもっと伸ばしてあげたい人は難しい教材も検討してあげて下さい。

姿勢や視力の低下が不安

スマイルゼミをやらせていると姿勢や視力の低下も不安になります。

スマイルゼミは本当に夢中で取り組んでくれるので、その分健康面の不安もありますよね。

こちらはスマイルゼミに限らず、タブレット学習のデメリットでもあります。

基本的な対策としては、以下の事は実施しておきましょう。

制限時間を設ける(設定可能)
ブルーライトカットフィルムを貼っておく
椅子に座ってやらせる

ちゃこ
ちゃこ
学習時間は時間設定ができるから、管理はかなりしやすい設計になってるよ!姿勢も大事だからちゃんと机でやる習慣をつけてあげてね♪

目次に戻る

タブレット学習でも放置できるほど万能ではない

スマイルゼミは自動添削で便利なんですが、完全に放置できるほど万能ではありません。

「今日のミッション」でやる事は明確にしてくれますが、よく見ると難しい問題はやってなかったり、飛ばしてしまったりしていることがあります。

従って、幼児期は完全放置ではなく、一緒に寄り添ってやってあげる事も大切です。

ちゃこ
ちゃこ
でもずっと付きっきりじゃなくても大丈夫だよ♪

スマイルゼミの学習の進捗は、みまもりトークと【今日のできた!】でわかりやすく見る事ができます。

みまもりトークは幼児コースだとほとんど使いませんが、親側は子供の今日のできたをスマホで確認できたりします。

小学生に上がると、こんな風にちょっとお話しできるようなります♡

みまもりトークでのSNSマナー

幼児コースでは、まだここまでの機能はなくて、その代わりに今日のできたに直接丸つけしてあげたりできます。

今日のできた

自動添削や問題の読み上げ機能のおかげで、1人でやり切る時もたくさんありますが、たまにちゃんとできてない事もあるので、ちょくちょく見てあげましょう。

具体的な話をしておくと、例えばうちの娘はこちらの問題ができなくてずっとスルーしていました。

スマイルゼミ 難しい問題

このような難しい問題に直面しても「戻るボタン」で勝手に戻ったりするので、慣れてきたときこそ、しっかり見てあげてください♪

ちゃこ
ちゃこ
紙教材より負担が少ないのは間違いないけど、幼児期は見守る前提で取り組んであげてね♪

目次に戻る

たまに機材トラブルがある

スマイルゼミはたまに機材トラブルがあります。タブレット教材なので、通信障害やペンの故障などトラブルもあるんですよね。

我が家もタッチペンが壊れてしまった事がありました。替え芯を買っておけば安心なので、壊れたら替え芯を買って対応すると安く対処できますよ。

タブレット自体は2年以上使ってますが、壊れる気配はありません。しかし、移動先や海外でスマイルゼミを使いたい人は、安心サポートに入っておいた方が無難です。

入会時にしか入れませんが、年3,960円で壊れた際に高額なタブレット代金を払わなくて済みます。

ハマると他のお勉強をやらなくなる

我が家はこどもちゃれんじやポピー、Z会など多数の教材をたくさん受講して試していますが、スマイルゼミをやり始めてから他の教材をする頻度が減りました。

ちゃこ
ちゃこ
タブレット学習が楽しすぎるのよね!

最初はこれで苦労したんですが、他の教材もしてほしかったので

「ポピーやったらスマイルゼミやろうね♪」

と、このように声掛けしながら進めていました。

他教材を受講していない場合でも、ドリルや知育、お絵描き等、タブレットばかりに偏らないようにうまく声掛けしてあげてくださいね♪

実際に使ってみて初めて分かったメリット・デメリットが色々ありましたが、結果的には続けて良かったと思っています。

うちの子はスマイルゼミのおかげで、明らかに学習時間が増えました。

普段から英語も発語するようになり、折り紙もできるようになり、難しい図形問題も解けるようになってきました。

ちゃこ
ちゃこ
お勉強は本当にグングン伸びたよ♪

もちろん先に述べたようにデメリットもあるので、そこも踏まえて検討してみてくださいね♪

スマイルゼミやってみたいという方のために、お得な入会方法をまとめておきます。

特設サイトから資料請求すると、入会時に1,000円のギフト券がもらえるキャンペーンコードが必ず貰えます。

今月限定のキャンペーンなので、検討中の人は無料の資料請求をしてください♪

今すぐ資料請求する

幼児スマイルゼミを受講してみよう

今回はスマイルゼミ幼児コースの口コミやメリット・デメリットをまとめました。

スマイルゼミ幼児コースは、教育システム会社大手ジャストシステムが提供するタブレット学習教材です。スマイルゼミ自体は10年以上の歴史がありますが、幼児コースは2019年から始まったのでまだ新しいコンテンツになります。

幼児向けタブレット学習教材の中でも最新の教材なので、タブレットの性能も素晴らしく、スマイルゼミのタブレットは業界No.1のスペックを誇ります。

スマイルゼミのタブレット

スマイルゼミが人気なのは幼児期から全科目がタブレット1台で学べる唯一のタブレット学習教材だから。年中から通信制で学ぶ教材はスマイルゼミしかありません。

ちゃこ
ちゃこ
人気絶頂中のスマイルゼミについて、まずは基本的な情報をまとめておくね♪
対象年齢 年少冬~年長
料金(税込) 3,278円/月
専用端末 あり
コース 年中コース
年長コース
オプション 英語プレミアムコース
学習内容 ひらがな・カタカナ・ことば
えいご・ちえ・かず・とけい
かたち・せいかつ・しぜん

スマイルゼミはタブレット1台で英語・英語を含む10分野に対応し、ちえの講座ではプログラミングの基礎も学べます。

スマイルゼミの1番の特徴は、タブレットを活かしたスムーズな学習です。具体的には以下のような機能になります。

  • 問題を読み上げてくれる
  • 自動で添削してくれる
  • 音声とアニメーションで感覚的な学びができる
  • AIが自動で復習問題を出してくれる

よく比較されるこどもちゃれんじよりも復習の質が高く、先取りもできるのがスマイルゼミの特徴です。

ちゃこ
ちゃこ
このタブレット学習のメリットをふんだんに活かした機能がスマイルゼミの最大の魅力だよ♪問題読み上げ機能や自動添削は、親目線でも嬉しい機能だね♡

スマイルゼミは、幼児でも取り組みやすい適度な難易度とタブレットの力で、子供が夢中で勉強してくれます。

遊び盛りな年中の子でも積極的にお勉強に向かってくれるので、学習習慣をつけやすいのもスマイルゼミの魅力です。

  • お勉強に前向きではない
  • 中々机に向かってくれない

スマイルゼミ幼児コースはそんな子にピッタリの教材です。

いろいろと幼児スマイルゼミについて紹介してきましたが、一言でまとめると・・・

勉強の習慣づけが本当に楽

勉強習慣はポピーが最強と思っていましたが、スマイルゼミ幼児コースも子供が自主的にやってくれるので、何も言わずに毎朝勉強するようになりました。

タブレット学習なので、取り組むハードルが低いのがスマイルゼミの魅力です。個人的な意見ですが、間違いなく年中以降の幼児教材としてはNo.1だと思っています♪

全科目学べるタブレット教材はスマイルゼミだけなので、タブレットやりたいって人は、まずスマイルゼミから始めてみてくださいね♪

最後にスマイルゼミのメリット・デメリットをまとめておきますね。

メリット
  • コスパが良い
  • 自動添削&問題読み上げが楽
  • 散らからない
  • 何度も繰り返し学べる
  • 体感的な学びで取っつきやすい
  • 運筆訓練が何度もできる
デメリット
  • 紙に書く習慣が身に付かない
  • ハイレベルな問題は少ない
  • 姿勢や視力が心配
  • 完全放置にはできない
  • 機材トラブルがある
  • のめりこみすぎる

このメリット・デメリットを見て、考えてみてくださいね。

ちゃこ
ちゃこ
特にスマイルゼミは、これらか勉強を始める子には本当におすすめな教材だよ♪

今後の時代は、間違いなくタブレット学習の時代になっていきます。コロナウィルスの影響もあり、その流れはさらに加速していくと思います。

小学校1年生からオンライン授業も始まる時代になるので、タブレットで学ぶ事に慣れさせておくのは大事です。

とはいえ、子供に合ってないと意味はないので、まずは全額返金保証を利用して、お試ししてみて下さいね♪

最後にお得な入会方法をまとめておきます。

\お得な入会方法/

今月はお得なキャンペーンがあり、全員にクーポンがプレゼントされます。

特設サイトから資料請求すると、入会時に1,000円のギフト券がもらえるキャンペーンコードが必ず貰えます。

今月限定のキャンペーンなので、検討中の人は無料の資料請求をしてください♪

今すぐ資料請求する

スマイルゼミのその他の学年の評判や口コミ、お得な情報もまとめているので、スマイルゼミ検討中の方は、あわせてご覧ください。

他教材と比較して検討したい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です