東進オンラインはなぜ無料なのか、本当に無料なのかを解説したページです。
東進オンラインの無料期間は申込日から14日間のみです。それ以上続けると受講費が発生しますが、14日以内に解約手続きをすると、返金処理が行われて本当に無料となります。
本記事では東進オンラインがなぜ無料なのかや、無料体験を実際に経験した人の口コミも解説していきます。
東進オンライン学校が本当に無料なのか気になる方は、是非最後までチェックしてみてください。
東進オンライン無料いつまで?
東進オンラインの無料期間は14日間です。
東進オンラインを受講し始めたその日からカウントして、14日以内に解約の旨を申し出ると、先に支払っていた月1ヶ月分の受講費用が返金されるという仕組みがあります。
甥っ子の中学受験と高校受験とか
兄が塾はどこに通わせるかとか気にしてたけど
東進オンラインで勉強させてあげたらって思った🌺
おうちで一緒に空いた時タブレット勉強できるし
14日間お試し無料でできるからいいんじゃないかな🦒https://t.co/7ZESpYRFJi
もう英語と数学が私よりもできるのよね🐌💦— ゆなぴぴ (@yunapipimayuyu) May 16, 2022
東進オンラインを使う人全てが対象であり、直近6ヶ月以内に14日館お試しを使ったことがある人以外は全て対象なので、この無料制度にお世話になっている人は少なくありません。
東進オンライン学校について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
東進オンラインは全期間無料があった
東進オンライン学校が本当に無料なの?と思う方も多いと思いますが、実は東進オンラインは「全期間無料」がありました。
かなり話題になったので、東進オンラインの無料といえば、こちらの方をイメージする人はいるかもしれません。
朝から東進オンライン講座受けようとしたら、なんかすごくなってる‼️
そのまま卒業まで6年間無料ですって😌🎶https://t.co/eYxERb8Ux7 pic.twitter.com/mda70NgrmR— チコmama@北門 (@chichichichico2) June 13, 2020
東進オンラインの全期間無料は、2020年6月15日から8月31日に申込みした人が対象であり、小学生は卒業まで最大6年間、中学生も卒業まで最大3年間無料で使えるというキャンペーンです。
東進オンラインが開講した時に行われた特別なキャンペーンなので、現在は行なっていませんが、当時申し込みをした人は、今でも無料で東進オンラインが使えています。
長男は、小学校入学直後にコロナで2ヶ月間休校。その時から始めた東進オンライン授業。初期生は特別6年生まで無料なんですよね(算数のみ)ほんとまじでありがたい!
おかげで?学校始まってから算数は得意意識があるみたい*\0/* pic.twitter.com/BhsxzGeTKT— まや@8y6y2y🐘🐘🐘 (@mayamayatattyan) December 12, 2021
無料なのでとりあえず登録してみた、という人も少なくありません。
東進オンラインスクールをコロナ休校時に無料登録していたので、今さらながら取り組んでみました💻
ひかるんの算数がすごいわかりやすいようで集中できていました✏️
意外と映像学習は息子と相性がいいのか?と思い、その他の教科もすごい気になります❗️
ただ、1回の授業時間が長いんだよなー🤔
— 戦国おやじと小学生息子(2025)の家庭学習取り組み (@sengokuoyajisan) February 12, 2022
「当時登録しておいて良かった」と思っている人も多いようですね。
塾のように学べる通信教育
東進オンラインの特徴
家庭学習なのに授業が受けれる
タブレット・PCがあればすぐにできる
無料体験でたっぷり体験可能

\資料請求でじっくり検討しよう/
東進オンライン無料なぜ?
東進オンライン無料になるのはなぜかと言うと、東進オンラインがコンテンツに自信があるからでしょう。
東進オンラインは映像授業を配信する形式ですが、無料期間中に映像授業を見てもらって、どれだけ素晴らしい先生達が揃っているのかを実感してほしいのではないでしょうか。
実際に授業を受けてみると分かりますが、東進オンラインの映像授業は分かりやすく、要点を捉えています。
息子が休校期間からお世話になってる東進オンライン
夏休みは夏期講習を受講中
私もずっと一緒に観てきていていて、すっかり先生のファンになってしまいました…
優しくて、元気で面白い先生…
(•ө•)♡ pic.twitter.com/XOJeSkLIW7
— さぼ (@sabo09077386) August 12, 2020
授業を受ける子どもの隣に親。
オンラインで先生の質が親にも分かるようになり、先生も気が抜けない時代になりました。
東進オンライン授業に、活きいきとする娘。市の準備したコンテンツには、もう止めていい?と言う。
確かに暗いし分かりにくい!
オンラインこそ相手を思う授業が必要。思うって?🤔 https://t.co/UGNspX6d2Y— M.Nobuoka (@asetmhge2019n) May 15, 2020
東進オンラインの映像授業のクオリティの高さを評価している声は非常に多いので「一度授業を見てもらえると、東進オンラインを続けてもらえる」という自信があるのでしょう。
東進オンライン無料体験の受講方法
東進オンラインの14日間無料体験の受講方法は、通常通り東進オンラインに申し込みした後、受講をはじめたその日も含めて、14日以内に解約手続きをすることです。
しっかりと解約手続きさえしておけば、東進オンラインが定める所定の方法で全額返金されます。
申込日を含めて14日経つ前にマイページにログインして、以下の手順を試してみてください。これで解約処理されるので、14日間のお試し体験が成立します。
- マイページにログインする
- 「お申し込み状況」をクリックする
- 「解約はこちら」をクリックしる
- 解約手続きページに進んで手続きをする
なお、返金方法は「東進オンラインの定める方法」とアナウンスされていますが、クレジットカード払いをした場合は、クレジットカードに一度引き落としされた金額が戻るようになっています。
東進オンライン無料体験の口コミ
東進オンラインの無料体験を、実際に経験した人たちの口コミを紹介していきます。
とりあえずお試しで東進オンラインの国語初めてみたけど、説明が丁寧で分かりやすいみたい。スタサプも試してみるかなぁ…スタサプやってる人いる?子供1人でちゃんとやれてる??
— lovector ラヴェクター (@lovector) April 7, 2021
東進オンライン小学校の国語、お試し申し込んでみた!小3と迷ったけど、「あらしのよるに」は絶対読まなそうだから小2で申し込み。楽しいかな?学校の授業と変わらないかな?
算数はすぐやらなくなっちゃったんだけど、今は飛び級もできるんだよね?
— はるぼーママ@小4&小1の勉強 (@harubomama2boys) February 15, 2021
今月から、二人とも「東進オンライン小学校」にお世話になることになりました。今はお試し期間ですが、このまま続けていくことになりそうです。
昨日、配信日で国語と算数の二教科を受講。学校の復習になるけど、復習に力をいれているうちにはありがたやーな感じです。 pic.twitter.com/sK0J0hyB2B— うずそら (@uzusora414) December 15, 2021
東進オンラインの無料体験の口コミは上々で、最後の口コミにあるとおり「無料体験を経た後、実際に受講した」という人は少なくないようです。
東進オンライン学校以外の通信教育をまとめてチェックしたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
東進オンライン本当に無料なのは今は14日間
東進オンラインの無料体験について紹介しましたが、東進オンラインの無料体験は今は14日間です。
東進オンラインの無料体験と聞くと、2020年6月に行われた全期間無料キャンペーンを思い描く人もいるかもしれませんが、こちらのキャンペーンは今はやっていません。今やっているのは14日間のお試しです。
昔に比べて少々物足りないと思う人もいるかもしれませんが、14日間のお試しというのは、通信教材の中でもかなり破格です。
東進オンラインがどのようなコンテンツなのかを知る上では十分な日数となっていますので、東進オンラインが気になる方はぜひ使ってみてください。
塾のように学べる通信教育
東進オンラインの特徴
家庭学習なのに授業が受けれる
タブレット・PCがあればすぐにできる
無料体験でたっぷり体験可能

\資料請求でじっくり検討しよう/
東進オンライン学校のような授業があるタイプではないタブレット通信教育教材もチェックしたい人は以下の記事もあわせてご覧ください。