通信教育

小学生向け受講料が安い通信教育・タブレット学習教材ランキング【2024年最新】

小学生向け料金が安い通信教育・タブレット学習教材は?
記事内にプロモーションを含む場合があります

受講料が安い小学生向け通信教育・タブレット学習教材をまとめたページです。

小学生向け通信教育で費用が1番安い教材は「がんばる舎」で月額990円ですが、受講料が安くてコスパの良い通信教育やタブレット学習は他にもたくさんあります。

本記事では、2024年最新の小学生向け通信教育・タブレット学習教材を料金が安い順に紹介し、コスパの良い通信教育教材や選ぶポイントを解説します。

小学生向け通信教育やタブレット学習教材で費用が安い教材を選びたい方は、ぜひ最期までご覧ください。

受講料が安い小学生向け通信教育一覧【2024年最新】

2024年最新の小学生向け通信教育の受講料(月額料金)が安い順に、一覧にしてまとめました。小1~小6の料金を14社すべてまとめています。

小学生の通信教育教材で安いものを選びたい方は、まずはこの表を参考にしてみてください。

小1 小2 小3 小4 小5 小6
がんばる舎 990円 990円 990円 990円 990円 990円
スタディサプリ 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円
カンガエMAX 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~
東進オンライン学校 1,980円 1,980円 2,980円 2,980円 2,980円 2,980円
うんこゼミ 2,480円 2,480円 2,480円 2,480円
名探偵コナンゼミ 2,429円 2,530円 3,034円 3,639円 4,143円 4,445円
ポピー 2,755円 2,945円 3,325円 3,325円 3,800円 3,800円
RISU算数 2,750円 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~
スマイルゼミ 3,278円 3,520 4,180 4,840 5,720 6,270円
進研ゼミ小学講座 3,250円 3,490円 4,460 4,980 5,980 6,370円
デキタス 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
Z会 3,927円 4,301円 5,909円 6,473円 7,435円 8,140円
ワンダーボックス 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円
きっずゼミ 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円
ブンブンどりむ 4,510円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円
すらら 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~

※税込 一括払い

小学生向けで安い通信教育としては圧倒的にがんばる舎ですね。プリント学習しかないので、他の教材よりコンテンツが少ないですが、安さで選ぶならがんばる舎が最安の家庭学習教材となります。

6年間の教育費で比べてみると、以下のようなランキングになります。小3・小4から始まるうんこゼミは今回から外して、6年間対応している教材をランキングにしました

6年間の学費
がんばる舎 68,400円
スタディサプリ 130,680円
東進オンライン学校 190,560円
RISU算数 198,000円(+利用料)
カンガエMAX 237,600円
デキタス 237,600円
ポピー 239,400円
デキタス 237,600円
名探偵コナンゼミ 24,2640円
ワンダーボックス 266,400円
スマイルゼミ 283,536円
きっずゼミ 316,800円
進研ゼミ小学講座 342,360円
ブンブンどりむ 352,440円
Z会 434,220円
すらら 554,400円
スタディサプリ 65,340円
(小4~小6)
うんこゼミ 119,040円
(小3~小6)

税込 一括払い。

※RISU算数は基本料金のみ。

※カンガエMAXはスタンダードプラン6年分で算出していますが、カリキュラムは2年前提となっています。

6年間の費用でまとめると、紙教材の方が若干安い傾向がありますね。紙教材をメインにした方が教育費は浮きます。

タブレット学習教材であれば特にスマイルゼミが安い通信教育といえます。チャレンジタッチは2024年から値上がりして高くなってしまいました・・・

RISU算数も一見安いようにみえますが、利用料は思いのほか高いので、見かけより費用は高くなります。

1番安い教材はやはりがんばる舎です。がんばる舎はそもそも月額料金が圧倒的に安いので、安い通信教育を選びたいならやはりがんばる舎がよいですね。

次いで、東進オンライン学校が安いです。東進オンライン学校は基礎科目を網羅でき、授業あり、テストあり、と充実の内容なので、コスパ抜群の通信教育です。

東進オンライン学校公式へ

ちゃこ
ちゃこ
たしかに料金は重要な要素だけど内容も重視しなきゃだよね。ここからは各教材の特徴をかんたんにまとめていくよ!

タブレット学習教材と紙教材で分けて紹介していきます。まずは人気のタブレット学習教材を安い順に紹介していきますね。

小学生向け受講料が安い通信教育:タブレット学習教材

小学生向け通信教育を、タブレット学習教材に絞って料金の安い順に紹介していきます。タブレット学習教材を安い順に並べると、以下のようになります。

小1 小2 小3 小4 小5 小6
スタディサプリ 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円
うんこゼミ 2,480円 2,480円 2,480円 2,480円
カンガエMAX 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~
東進オンライン学校 1,980円 1,980円 2,980円 2,980円 2,980円 2,980円
RISU算数 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~
スマイルゼミ 3,278円 3,520 4,180 4,840 5,720 6,270円
進研ゼミ小学講座 3,250円 3,490円 4,460 4,980 5,980 6,370円
Z会 2,992円 3,553円 4,301円 6,451円 7,012円 7,480円
デキタス 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
ワンダーボックス 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円
すらら 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~

Z会はタブレットコースの料金です。安いかどうかは学年にもよるので、小1の値段を基準にならべています。順次紹介していきますね。

タブレット学習教材をまとめてチェックしたい方は、「小学生向けタブレット学習教材比較ランキング」の記事もあわせてご覧ください。

1番安いタブレット学習教材:スタディサプリ

1番安いタブレット学習教材はスタディサプリです。小1から対象のタブレット学習教材で月々1,815円から受講する事ができます。

スタディサプリ

スタディサプリは映像授業を見る、いわゆる動画型通信教育教材なので、インプット中心の通信教育です。

そんな最安のタブレット学習教材スタディサプリですが、まずは特徴をチェックしておきましょう。

対象 小1~高3
難易度 なし
(映像授業を見るタイプなので)
料金 1,815円~
無料体験 あり
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語
コンテンツ 動画・動画用テキスト・ご褒美ゲーム

スタディサプリは、月額1,815円以上の金額は基本的にはかかりません。1,815円の支払で、動画見放題・動画用テキストがついてきます。

保護者用の確認アプリや勉強後に遊べるゲーム「サプモン」など、この値段とは思えないほどのコンテンツが詰まっています。

2024年から低学年コースも始まり、小1から受講できるようになりました。

入会も14日間の無料体験があるので、安い通信教育を探している方は、スタディサプリを検討してみてくださいね。

最安の家庭学習教材

スタディサプリの特徴

効率よく予習復習ができる

2週間は無料体験可能

神授業が見放題

\今なら2週間無料で体験できる/

リンク先:https://studysapuri.jp/

スタディサプリについてもっと知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

スマイルゼミや進研ゼミのような人気教材との比較記事もよく読まれていますよ。

アプリ型通信教育だから安い:うんこゼミ

2022年から始まったオンライン通信教育教材「うんこゼミ」は、アプリで学ぶ教材で、月々2,480円と小3~小6の通信教育としてはかなり安いです。

うんこゼミ

そんなうんこゼミの特徴をまとめます。

対象 小3~小6
難易度 標準
料金 2,480円
無料体験 10日間無料体験あり
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・教養
コンテンツ アプリで問題演習

うんこゼミは、有名なうんこドリルのアプリ教材のようなものです。アプリになったので、ドリルよりも楽しさが増し、問題数もたっぷり増えています。

うんこゼミはまだ始まったばかりですが、通信教育は子供のやる気がとても重要なので、これからドンドン流行ってくる可能性大です。

ちゃこ
ちゃこ
無料体験もあるので、気になる人はうんこゼミを試してみてくださいね。

\無料体験実施中/

うんこゼミ公式へ

うんこゼミの詳細・口コミ、料金については、次のの記事をご覧ください。

考える力を伸ばす:カンガエMAX

カンガエMAXは、その名の通り考える力を伸ばすことに特化したアプリ教材です。

カンガエMAX

カンガエMAXは、長文を読んで理解し、様々な角度の問いかけに考えて答えていく新しい形式の通信教育です。

数的な問題も以下のように長い文章を読み解いてから考える形式となっており、中学受験にも大切と言われる読解力と思考力を鍛えることができます。

カンガエMAXの算数の問題1

そんなカンガエMAXについて特徴をまとめておきますね。

対象 小1~小6
難易度 高難度
料金 ハーフ(月2回):1,980円
スタンダード(月4回):3,300円
倍速(月8回):4,950円
無料体験 1か月は無料でお試し可能
対象科目
コンテンツ アプリ内で配信

カンガエMAXは専門家監修の元作られており、実際に問題を見てやってみましたが、たしかに問題の質は一級品でした。

小学校の頃から他の教材では身に付きにくい思考力を養えるよい教材だったので、考える力を伸ばしていきたいと思っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ちゃこ
ちゃこ
カンガエMAXは今無料体験キャンペーン中。月4回3,300円のスタンダードプランが1か月無料でできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

思考力強化に特化したアプリ

カンガエMAX。の特徴

思考力を伸ばす

タブレットやスマホがあればOK

じっくり考える楽しさを実感できる

\無料体験後はいつでもやめれる/

スタンダードプランが1か月無料

カンガエMAXの口コミ・評判は?思考力を鍛える最新アプリを紹介中学受験対策になるアプリ教材「カンガエMAX。」についてまとめたページです。カンガエMAXは、文章を読む力と理解して考える思考力が身に付く学習アプリです。カンガエMAXの特徴や料金についてまとめているので、ぜひチェックしてみてください。...

受講料が安いのに塾のように学べる:東進オンライン学校

東進オンライン学校は、家にいながら塾で授業を受け、演習問題まで行う新時代の通信教育教材です。

東進オンライン学校

東進オンライン学校は大手塾東進と四谷大塚がタッグを組んで始まった家庭学習教材です。

自宅にいながら授業配信を見て、テキスト問題を解き進めていきます。テキストも印刷形式で無料なので、料金は受講料の1,980円~2,980円だけ、という非常に安い通信教育教材となっています。

まずはそんな東進オンライン学校について特徴をまとめておきますね。

対象 小1~小6
難易度 標準
料金 小1・小2:1,980円
小3~小6:2,980円
無料体験 2週間無料体験あり
対象科目 算数・国語・理科・社会
(学年による)
コンテンツ 家で配信授業を見る
テキスト問題集

東進オンライン学校は、何よりコスパがよく、家で塾のように学べるのが最大の魅力です。送迎の時間や費用も不要。テキスト代金もいらないので、ハッキリ言ってかなりコスパ良いです。

ちゃこ
ちゃこ
一度終了した授業動画はまた繰り返し見れるから復習もしやすいよ!

東進オンライン学校は授業を受ける日を決めて受講するので、塾ほどではないですが他の通信教育よりも強制力があります。

普通の通信教育だと飽きてしまったり、指導が難しいという方は、東進オンライン学校を検討してみてはいかがでしょうか。

ちゃこ
ちゃこ
まずは資料請求して検討し、その後無料体験を受けると質の高い体験になるはずだよ!

塾のように学べる通信教育

東進オンラインの特徴

家庭学習なのに授業が受けれる

タブレット・PCがあればすぐにできる

無料体験でたっぷり体験可能

\資料請求後に体験しよう/

リンク先:https://www.toshin-online.com/

東進オンラインについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

基本料金が安いタブレット学習:RISU算数

基本料金が2,750円で一見安いタブレット学習教材RISU算数ですが、実は毎月利用した分だけ追加料金が発生します(利用料)

この利用料が発生しないなら小1~小6まで月2,750円で算数のお勉強ができます。

RISU算数のタブレット

ただ、平均ペースでお勉強すると利用料が発生してしまうので、コスパ良く基本料金でお勉強し続けていきたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

RISU算数のことを良く知らない方は、まずは特徴を把握しておきましょう。

対象 小1~小6
難易度 高い
料金 2,750円+利用料
無料体験 クーポンで1週間無料体験可
対象科目 算数・英語
コンテンツ 専用タブレットで算数を学ぶ
東大・早稲田などの先生の動画あり

RISU算数はその名の通り算数に特化した通信教育教材です。専用タブレットでお勉強しますが、タブレット代金は不要です。

したがって、基本的には利用料さえ注意しておけば、比較的安く続けていくことができますよ。

RISU算数はクーポンコード「cib07a」を使えば1週間無料でお試し体験ができるので、RISU算数を始めてみたい方は、まずは体験から始めてみてくださいね。

RISUは算数力がグングン伸びる

RISU算数の特徴

月2,480円からできる

幼児から算数を先取りして学べる

難しい算数もタブレットでわかりやすく学べる

\クーポンコードは「cib07a」/

クーポンで1週間お試しできる

RISU算数のことをもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

コスパのよいタブレット学習教材:スマイルゼミ

最近チャレンジタッチを凌ぐ勢いで人気が出てきている大人気教材スマイルゼミ。

料金もチャレンジタッチよりも安く、タブレット1台で小学校で学ぶお勉強がしっかりできる教材です。

特に英語学習の質が高く、英語コンテンツについては顧客満足度調査イードアワードでチャレンジタッチを退けて最優秀賞(1番満足度が高い)に輝いています。

スマイルゼミの英語プレミアムコース 小学生イードアワード

スマイルゼミは標準で英語学習が入っており、テスト対策、漢検対策、英検対策もある、とても充実したタブレット学習教材です。

そんなスマイルゼミの特徴をまとめると、以下のようになります。

対象 小1~小6
難易度 標準的(標準クラス)
標準~高難度(発展クラス)
料金 小1:3,278円~
小2:3,580円~
小3:4,180円~
小4:4,840円~
小5:5,720円~
小6:6,270円~
(一括払い・税込)
無料体験 資料請求で体験可
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
コンテンツ 学習は専用タブレットのみ
英語コンテンツが充実している
漢字・計算ドリルあり
特別なプログラミング講座あり

スマイルゼミの料金はチャレンジタッチよりも10%程高いですが、総合通信教育としてはそこまで高くはないです。

タブレット1台でテスト対策や応用問題まで完璧にお勉強できるので、口コミでも料金満足度は非常に高いです。

スマイルゼミはタブレット学習教材の中ではシンプルな方で、無駄な遊び要素が少なく、しっかりと集中してお勉強できる教材です。

さらに2週間の全額返金保証と、資料請求でのキャンペーン適用もあるので、スマイルゼミを検討してみようかな、と思う方はまず資料請求してみてくださいね。

ちゃこ
ちゃこ
今なら資料請求すれば、1,000円ギフト券付きキャンペーンコードが必ず貰えるよ!スマイルゼミ特設サイトからの資料請求限定だからまずは資料請求してみてね。
スマイルゼミとちいく村のキャンペーン

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードは期間限定/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

スマイルゼミについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

人気の進研ゼミチャレンジタッチとの比較記事もよく読まれています。ぜひチェックしてみてください。

王道教材では最安:進研ゼミチャレンジタッチ

全科目がバランスよく学べ、教科書準拠・応用問題も自由自在に取り組めるいわゆる「総合通信教育」であるチャレンジタッチは、タブレット学習教材としては安い部類に入ります。

チャレンジタッチの英語 発語促すマイク

チャレンジタッチは、月々3,180円から始められ、対象も小学1年生~6年生まで幅広く対応しています。

対象 小1~小6
難易度 標準
料金 小1:3,250円~
小2:3,490円~
小3:4,460円~
小4:4,980円~
小5:5,980円~
小6:6,370円~
(一括払い・税込)
無料体験 資料請求で体験可
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
コンテンツ 専用タブレットで学ぶ
付録やドリルも届く
英語学習が追加受講費無料
赤ペン先生の添削あり

進研ゼミチャレンジタッチは、全通信教育のなかで1番なんでも叶う教材です。紙のドリルや付録あり、添削、英語、プログラミングなど、基本的に小学生で学ぶべきことは全て網羅されています。

子供がやる気になる工夫も多く、料金も安いので、迷ったら進研ゼミチャレンジタッチで良いと思います。

ちゃこ
ちゃこ
タブレット代金も途中解約せず半年受講すれば無料になるよ!無難に行くなら進研ゼミチャレンジタッチを検討してみてね。

2024年現在チャレンジタッチはSPY×FAMILYコラボキャンペーン中です。スパイファミリーファンの人はぜひチェックしてみてくださいね。

4月号割引キャンペーン

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

進研ゼミチャレンジタッチについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

今なら特大号やキャンペーンでお得に入会できますよ。

受験対応の高難度教材:Z会タブレットコース

少し高くてもいいからタブレットで高難度な教材がしたい人は、Z会タブレットコースがおすすめです。

Z会は紙とタブレットを選択する事ができますが、タブレットコースの方が料金が安いです。ただ、専用タブレットがないので、タブレット代金は別途発生することもあります。

そんなZ会の特徴をまとめてみました。

対象 小1~小6
難易度 高難度
料金 小1:2,992円~
小2:3,553円~
小3:4,301円~
小4:6,451円~
小5:7,012円~
小6:7,480円~
(一括払い・税込)
無料体験 資料請求で体験可
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・未来
プログラミング
コンテンツ iPadなどのタブレットが必要
未来を考える専用ワークあり
英語・プログラミング講座が充実
受験にも対応可

Z会タブレットコースは小1・小2は安いんですが、学年が上がるにつれて料金が大幅に上がってきます。したがって、6年間の続けると教育費は434,220円になり、他の通信教育と比べてもかなり高いです。

ただ、その分タブレットで受験にも対応したハイレベルな学習ができる通信教育なので、難しい通信教育をさせたい、という方は、Z会タブレットコースを検討してみてくださいね。

お勉強を伸ばすならZ会1択

Z会小学生コースの特徴

思考力を養う問題が多数

学校の一歩先を行くお勉強ができる

他の通信教育教材より到達レベルが高い

\無料体験でお試ししよう/

リンク先:https://www.zkai.co.jp/

Z会通信教育についてもっと知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

3,300円の定額タブレット学習:デキタス

デキタスは、1年生から6年生までずっと月3,300円で続けられるオンラインタブレット学習教材です。

デキタス

完全教科書準拠の教材なので、学校の成績を上げたい方や、予習復習を家でやらせたい方にはピッタリの通信教育です。

そんなデキタスの特徴をまとめておきますね。

対象 小1~小6
難易度 基礎~標準
料金 3,300円(税込)
無料体験 無料体験あり
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語
コンテンツ iPad・PCでできる
ポップなキャラクターで馴染みやすい
教材満足度89%

デキタスの1番の特徴は、1回の学習時間が短いこと。1問2~5分程のお勉強で毎日10分程のお勉強で基礎を習得していけます。

厳選された問題と丁寧な解説で進んでいくので、短い時間でも集中的に効率よく学ぶ事ができます。

ちゃこ
ちゃこ
何より6年生になっても月3,300円は格安だよね!

今なら無料体験もあるので、定額制で効率よく家庭学習させたい方は、デキタスを試してみてくださいね。

定額制で安心のタブレット学習

デキタスの特徴

教科書準拠で学べる

映像授業で取り組みやすい

初月受講費無料キャンペーン中

\無料体験もできる/

リンク先:https://dekitus.johnan.jp/

知育特化教材:ワンダーボックス

ワンダーボックスは月々3,700円の通信教育教材です。国語や算数などの科目はなく、知育・IQアップ・創造力向上につながるお勉強を行う通信教育です。

ワンダーボックスの難しい問題
ワンダーボックスの難しい問題例

ワンダーボックスの扱う分野はSTEAMと呼ばれる今話題の学習領域となっており、以下のような領域をお勉強していきます。

S:Science(科学)
T:Tcchnology(技術)
E:Engineering(工学)
A:Art(芸術)
M:Mathematics(数学)

学校とは一線を画すお勉強ができる教材ですが、知らない方も多いと思いますので、まずは特徴をまとめておきますね。

対象 年中~小6
難易度
料金 3,700円(税込)
無料体験 無料体験あり(アプリ)
対象科目 STEAM教育
コンテンツ アプリ・キット・ワークで学ぶ
シンクシンクの内容も全てアプリにあり
デジタルとリアルの融合を重視

我が家もワンダーボックスをずっと続けていますが、現代の通信教育だなという感想です。子供も楽しく取り組め、確かに頭を使う問題もできるようになってきています。

工作や体験学習も楽しく取り組めており、創意工夫力も伸びてきたと感じます。

ワンダーボックスの創造力を育む教育
ちゃこ
ちゃこ
IQ上がると研究で結果が出ているシンクシンクの上位教材に位置する通信教育だからね。

ワンダーボックスは、基礎科目のお勉強は学校の授業と宿題で十分、という方にとてもオススメな教材です。おうちではIQを伸ばすお勉強で地頭を鍛えて、周りに差をつけていきたいという方は、ワンダーボックスを検討してみてくださいね。

ちゃこ
ちゃこ
キャンペーンコードでAmazonギフト券3000円をもらって入会できるよ!始める際はキャンペーンコード(chiikumura2403)を使ってね♡

子供の地頭がよくなる

ワンダーボックスの特徴

知育に特化した通信教育

IQがあがった研究データあり

工作・アプリで楽しく思考できる

\紹介コードはchiikumura2403/

紹介コード入会で5%OFFで入会できる

個別指導型タブレット学習:すらら

個別指導型のタブレット型通信教育すららは、月7,700円からの比較的高価な通信教育教材です。

すらら

その分、個別にカリキュラムを組んでくれたり、発達障害の子でも専用のカリキュラムを構築してくれたり、お勉強に対するフォローが他教材よりも非常に充実しています。

そんなすららですが、まずは基本的な情報をまとめておきますね。

対象 小1~高3
難易度
料金 3科目:8,800円~
5科目:10,978円~
無料体験 無料体験あり(アプリ)
対象科目 国語・算数・理科・社会
コンテンツ すららコーチによる個別指導
先取り・遡り学習が調整できる
オンラインでいつでもたっぷり学べる

すららは無学年式のオンラインタブレット学習教材なので、学習の融通が非常に利きます。難易度の調整も自由自在ですし、困った事は個別に相談も可能です。

他の教材に比べて料金は高めですが、子供にピッタリのお勉強をしたい、という方におすすめなので、お勉強が遅れていて心配・・という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個別指導の通信教育ならすらら

すららの特徴

個別指導型の家庭学習教材

子供のペースにあわせて進められる

子供の発達支援に関するサービスが豊富

\入会キャンペーン開催中/

リンク先:https://surala.jp/

すららの事をもっと知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

ちゃこ
ちゃこ
子供の発達が気になる方は「発達障害の子におすすめのタブレット学習教材まとめ」の記事もチェックしてみてください。

小学生向け受講料が安い通信教育:紙教材編

小学生向け通信教育教材で、料金が安い紙教材の通信教育をまとめました。最近は紙教材よりもタブレット学習の方が多くなってきましたね。

ただ比べると紙教材の方が安い教材が多いので、コスパにこだわる方は紙教材もチェックしてみてください。

小1 小2 小3 小4 小5 小6
がんばる舎 990円 990円 990円 990円 990円 990円
ポピー 2,755円 2,945円 3,325円 3,325円 3,800円 3,800円
名探偵コナンゼミ 2,429円 2,530円 3,034円 3,639円 4,143円 4,445円
進研ゼミ小学講座 3,250円 3,490円 4,460 4,980 5,980 6,370円
Z会 3,927円 4,301円 5,909円 6,473円 7,435円 8,140円
きっずゼミ 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円
ブンブンどりむ 4,510円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円

多くの教材が約3,000円以下でお勉強できます。

順次紹介していきますね。

最安のドリル教材:がんばる舎Gamba エース

小学生向け通信教育教材で1番の安さを誇るのが、がんばる舎Gamba エースです。

がんばる舎

白黒プリント学習なので、非常に淡泊な教材ですが、その分破格の値段でドリル学習ができます。

対象 小1~小6
難易度 標準~高難度
料金 990円
無料体験 初月無料
対象科目 国語・算数・英語
コンテンツ 学習科目は3科目
メインの学習は国語・算数
ドリル形式で難易度は自分で調整

がんばる舎Gamba エースは、ドリルを買って進めるようなイメージでお勉強していく教材です。国語・算数20ページずつ、英語6ページの教材が990円で購入できます。

物足りない場合や他の科目をお勉強させたい場合は、オプション教材を数百円で購入することもできます。

がんばる舎は安いドリル学習教材ですが、市販のドリルよりは非常に内容が良い教材なので、通信教育というよりコスパのよいプリント学習をさせたい、という方はがんばる舎を検討してみてくださいね。

月990円でお勉強できる

がんばる舎エースの特徴

小学生通信教育で最安の教材

子供のペースでお勉強できる

教科書にあわせて学べる

\初月無料キャンペーン中/

リンク先:https://www.gamba.co.jp/

安くて人気紙教材:小学ポピー

幼児・小学生ともに大人気の紙教材通信教育といえば「ポピー」です。ポピーは40年以上続く老舗の家庭学習教材で、学校の教科書ドリルなども作っている会社(全家研)が手掛ける通信教育です。

小学ポピー

毎月2,500円から始められる質の高い紙教材の通信教育なので、コスパと質を両立した王道の教材といえますね。

そんなポピーについて基本情報をまとめておきます。

対象 小1~小6
難易度 標準的(教科書準拠)
料金 小1:2,500円
小2:2,900円
小3:3,300円
小4:3,300円
小5:3,800円
小6:3,800円
無料体験 資料請求で無料のお試し教材あり
コンテンツ ワークでお勉強する通信教育
アプリや付録もあり
テスト対策・授業対策が充実

ポピーは6年生になっても月々3,800円。他の教材はたいてい6年生には5,000円を超えてくるので、総額の教育費で見てもかなり安い通信教育です。(6年間総費用:235,200円)

ポピーは学校の教科書にも完全に準拠しているので、学校の成績を上げたい方や、机で家庭学習する習慣をつけたい人にピッタリの教材です。

おうちでお勉強しなくて困っている方は、まずはポピーでお勉強をはじめてはいかがでしょうか。

ポピーAmazonギフト券プレゼントキャンペーン 2024年ポピー1か月入会キャンペーン

月刊ポピーをお試ししよう

月刊ポピーの特徴

月2,500円からできる

資料請求で10日分の教材をGET

余計な物がなく1番シンプルな通信教育

\1ヶ月お試しキャンペーン開催中/

リンク先:https://www.popy.jp/shogaku/

pdf版が安い:名探偵コナンゼミ

名探偵コナンゼミは2021年から始まった新しい通信教育です。小学館の通信教育で、まなびwithがコナンゼミに置き換わりました。

名探偵コナンゼミの届いた教材

コナンゼミは教材配送とPDF版を選択することができ、pdf版だと約半額で受講することができます。(2022年からPDF版は海外在住の方限定になりました)

そんなコナンゼミの特徴をまとめておきますね。

対象 小1~小6
難易度 むずかしい
料金 2,429円~
無料体験 あり
コンテンツ ワークで学ぶ通信教育
アプリ教材ナゾトキ(別料金)もある
教科書に準拠していないオリジナルカリキュラム

名探偵コナンゼミは、ハイレベルな通信教育教材です。独自の思考力を鍛えるフレームワークで、難しい問題をたくさん解いていきます。

通信教育だけでなく、コナンにちなんだ「ナゾトキ」というアプリ教材もあり、料金がそれぞれ異なります。

先にチェックして起きたい方は、以下の記事の料金詳細の項をご覧ください。(すぐにその見出しに行くようにしています)

コナンゼミは難しいハイレベルな問題に挑戦させてあげることができます。もちろんレベルが合っている事が重要なので、まずは資料請求やアプリで確認してみてくださいね

コナンゼミで思考力を鍛えよう

コナンゼミの特徴

月457円から始められる

Z会以上に思考力が鍛えられる

無料お試しもあり

名探偵コナンゼミ/謎解き動画

\入会キャンペーンは期間限定/

リンク先:https://conan-zemi.shopro.co.jp/

紙とタブレットで料金は一緒:進研ゼミ小学講座

進研ゼミ小学講座は、タブレットコースではなく紙で学ぶオリジナルもあります。料金はチャレンジタッチと同じで、小学生向け通信教育の中でも比較的安い部類の教材です。

料金体系はチャレンジタッチと同じですが、改めて特徴を紹介しておきます。

対象 小1~小6
難易度 標準
料金 小1:3,180円~
小2:3,180円~
小3:3,740円~
小4:4,530円~
小5:5,420円~
小6:5,830円~
(一括払い・税込)
無料体験 資料請求で体験可
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
コンテンツ 豊富なワークと付録で学ぶ
赤ペン先生の添削あり
デジタルコンテンツもあり

小学1年生~小学6年生までの料金は、平均よりちょっと安いです。紙の教材や付録、おもちゃがたくさん届くので、体感的にはコスパがよいですね。

チャレンジタッチとチャレンジで迷う方も多いと思いますが、低学年の人はチャレンジを選ぶ方の方が多いようです。(ベネッセ調べ)

低学年の頃だけでも紙に書いてお勉強する習慣をつけてほしいという方は、進研ゼミ小学講座を検討してみてくださいね。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

テキストで学ぶハイレベル教材:Z会

Z会はタブレットコースもありますが、昔から紙教材のテキストでお勉強するスタイルが人気です。料金は少し高いですが、ハイレベルなお勉強ができるのが、Z会の最大の特徴です。

タブレットコースと料金体系もことなるので、改めてZ会の特徴をまとめておきます。

対象 小1~小6
難易度 高難度
料金 小1:4,114円~
小2:4,301円~
小3:5,909円~
小4:6,473円~
小5:7,435円~
小6:8,140円~
(全科目コース一括払い・税込)
無料体験 資料請求で体験可
対象科目 国語・算数・理科・社会・英語・未来
プログラミング
コンテンツ 受講教科によって料金体系が変わる
教科書を超えた頭を使う問題が多数
中受にも対応

Z会テキストコースは、タブレットコースよりも月額料金が高いですね。科目数を揃えて比較してみましょう。

紙教材
  • 小1:4,114円~
  • 小2:4,301円~
  • 小3:5,909円~
  • 小4:6,473円~
  • 小5:7,435円~
  • 小6:8,140円~
タブレット
  • 小1:2,992円~
  • 小2:3,553円~
  • 小3:4,301円~
  • 小4:6,451円~
  • 小5:7,012円~
  • 小6:7,480円~

高学年になるとあまり変わりませんが、低学年ではタブレットコースの方が安いです。タブレットを用意する必要はありますが、iPadを持っているならタブレットコースの方が安くすみますよ。

少し料金が高くても紙教材でじっくりお勉強させたい、という方は、Z会テキストコースを検討してみてくださいね。資料請求で体験もできますよ。

お勉強を伸ばすならZ会1択

Z会小学生コースの特徴

思考力を養う問題が多数

学校の一歩先を行くお勉強ができる

他の通信教育教材より到達レベルが高い

\無料体験でお試ししよう/

リンク先:https://www.zkai.co.jp/

毎日添削なのに安い:きっずゼミ

きっずゼミは毎日添削してくれる個別指導型の通信教育教材です。大手の通信教育教材ではないので、生徒数が少ない分、とても丁寧に添削してもらえます。

月4,400円と他の通信教育よりも高いですが、非常にしっかり指導してくれるので、コスパの満足度は高いです。

対象 小1~小6
難易度 子供に合わせて設定
料金 4,400円
無料体験 あり
対象科目 国語・算数・英語・理科・社会
コンテンツ 理科社会は希望者のみ
毎日プリントを写メで送ると添削してくれる
電話で詳しい指導もしてくれる

きっずゼミは個人塾のように先生が個別に指導してくれます。お勉強の流れは以下の通りです。

  • テキストの問題を解く
  • 写メで送信する
  • 添削して返ってくる

このサイクルを毎日繰り返します。もちろん、子供のペースに合わせてて提出ペースは変更できます。

個別指導なので、できない子でもできる子でも必要な学習を丁寧にしてもらえるのが、1番の特徴です。

毎日添削してくれる通信教育なんてきっずゼミ以外ありえません。必要ならば電話やオンライン指導までしてくれるまさに「個別対応塾」なので、家にいながら丁寧な指導を受けたい人はきっずゼミを検討してみてください。

ちゃこ
ちゃこ
今なら1週間無料体験キャンペーン中!さらに無料体験申し込み時に「ちいく村を見た」と書けば、入会後にAmazonギフト券がもらえるよ。

入会のキャンペーンは期間限定なので、きっずゼミを検討したい人はぜひ利用してみてくださいね。

きっずゼミは家で個別指導

きっずゼミの特徴

添削はスマホで撮って送るだけ

子供に寄り添って勉強を教えてくれる

無学年制で内容は子供のレベルで調整

\毎日添削指導が受けれる/

初回料金は無料

きっずゼミの詳細は「きっずゼミの口コミは?特徴・料金まとめ!無料体験はできる?」の記事をご覧ください。

国語特化教材:ブンブンどりむ

料金はかなり高いですが、作文に特化した小学生向け通信教育「ブンブンどりむ」もあります。

ブンブンどりむ

ブンブンどりむは、国語を学ぶ通信教育で、読解力・文章力を磨くことができます。月々4,510円からですが、他の通信教育では学べない教育をさせていあげられます。

対象 小1~小6
難易度 標準~難しい
料金 小1:4,510円
小2~小6:4,972円
無料体験 なし
対象科目 国語
コンテンツ 国語に特化した教材
作文の添削をしてもらえる
読書感想文の指導もあり

ブンブンどりむは、国語を伸ばしたい人・国語が苦手な人におすすめです。

読解力や文章力はこれからのネット社会でも必要になる能力。メールや電子媒体の「文字」でやり取りするのが主流の時代になるので、文章力は学んでおいて損はないです。

ちゃこ
ちゃこ
文字で伝える時代なのに、スマホのせいで国語力はドンドン下がっているといわれているよ!

国語力が乏しい小学生が増えているとニュースになるぐらいなので、読解力・文章力を鍛えて他の子に差をつけたい人は、ブンブンどりむを検討してみてくださいね。

作文力は全ての基本

ブンブンどりむの特徴

スモールステップで学べる

漫画もあって取り組みやすい

入会はキャンペーンでお得になる

\2ヶ月お試しキャンペーン中/

リンク先:https://www.bunbun-dorimu.net/

小学生向け通信教育さらに料金を安くするには?

小学生向け通信教育の料金をさらに安くする方法を紹介します。通信教育は塾に比べると安い教育ですが、さらに安く入会して、コスパ良くお勉強させていきましょう。

料金が安くなるキャンペーンを利用する

通信教育には安くなるキャンペーンが多数あります。

内容は教材やキャンペーンによりますが、例えば、スマイルゼミであれば、入会時に1,000円OFFになるギフト券付きキャンペーンコードがスマイルゼミの特設サイトからの資料請求で貰えます。

ほかにも各教材で安くなるキャンペーンは、教材ごとにまとめているので、以下の記事をチェックしてみてください。

無料体験で失敗を減らす

小学生向け通信教育は、ほとんどの教材で無料体験ができます。

たいていの教材で体験ができますが、具体例をいくつか挙げておくと、スマイルゼミやRISU算数、スタディサプリなどは入会と同じ内容を無料で体験することができます。

体験では実際に入会したときと同じ体験ができるので、入ってから「やめとけばよかった」と後悔しにくいです。

ちゃこ
ちゃこ
解約がすぐにできなかったり、解約金が発生する教材もあるからできるだけ無料体験で試してみると失敗しにくいよ!

ポイントサイトや生協を利用して安く入会する

教材によってはポイントサイトや生協を利用して、安く入会することができます。

例えば、スマイルゼミであればポイントサイト経由でポイントがもらえたり、生協入会でお得になるケースがあります。

安くなるケースは稀ですが、使える教材もあるので、ポイ活をしてる人などは入会前に確認してみましょう。

小学生向け通信教育はコスパ良く受講しよう

小学生向けの通信教育教材はたくさんの教材がありますが、料金と内容を検討してコスパ良く受講しましょう。

最後に料金が安い順にまとめておきますね。

小1 小2 小3 小4 小5 小6
がんばる舎 990円 990円 990円 990円 990円 990円
スタディサプリ 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円 1,815円
カンガエMAX 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~ 1,980円~
東進オンライン学校 1,980円 1,980円 2,980円 2,980円 2,980円 2,980円
うんこゼミ 2,480円 2,480円 2,480円 2,480円
名探偵コナンゼミ 2,429円 2,530円 3,034円 3,639円 4,143円 4,445円
ポピー 2,755円 2,945円 3,325円 3,325円 3,800円 3,800円
RISU算数 2,750円 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~ 2,750円~
スマイルゼミ 3,278円 3,520 4,180 4,840 5,720 6,270円
進研ゼミ小学講座 3,250円 3,490円 4,460 4,980 5,980 6,370円
デキタス 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円 3,300円
Z会 3,927円 4,301円 5,909円 6,473円 7,435円 8,140円
ワンダーボックス 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円 3,700円
きっずゼミ 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円
ブンブンどりむ 4,510円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円 4,972円
すらら 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~ 7,700円~

※税込 一括払い

コスト面だけで決めるのは早計かもしれませんが、毎月の教育費なので、必ずチェックすべきポイントですよね。

とはいえ、入会後に失敗することが1番の無駄になるので、資料請求や無料体験で詳細に確認しておくとよいですよ。

わたしも子供にたくさんの教材を検討してきましたが、結果的に1番気に入っているのはスマイルゼミでした。

子供の食いつきもよく、英語がとにかく伸びたのが1番の理由です。遊び要素も適度で家庭学習の習慣もついたので、効果実感も1番でした。

スマイルゼミは、スマイルゼミの特設サイトから資料請求すると1,000円のギフト券付きキャンペーンコードが貰えます。期間限定の超お得なキャンペーンです。

クーポン付きキャンペーンコード

資料請求には無料体験の詳細や、初月受講費が無料になる情報も詳しく掲載されてます。スマイルゼミを候補に入れている方は、まずは資料請求してみてくださいね。

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\今ならポケモングッズも貰える/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

目次に戻る

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です