ワンダーボックス

ワンダーボックスの効果は?3年続けた子供の成長をレビュー

ワンダーボックスの効果は?3年続けた子供の成長をレビュー
記事内にプロモーションを含む場合があります

ワンダーボックスを3年間続けて感じた効果をブログでレビューします。

我が家ではワンダーボックスを3歳後半から3年以上継続しており、今も楽しく続けています。

ワンダーボックスを3年続けて実感した効果はたくさんありますが、やはり1番実感するのは、子供が「なんで?」に対して、まず自分で考えるようになったことです。

ワンダーボックスを続けて、自分で考えて答えを導くことの楽しさを覚えてくれたように思います。

本記事では、我が家の経験を元に、ワンダーボックスを続ける事で感じることができた効果をまとめて紹介します。

「ワンダーボックスってどんな効果があるのかな?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ワンダーボックス紹介キャンペーンコード(クーポン)でAmazonギフト券3,000円をもらおう【2024年4月最新】【2024年4月最新情報】ワンダーボックスのキャンペーンコードで2,200円お得に始める方法をご紹介。キャンペーンコード(紹介コード)の特典や、ワンダーボックス最新のキャンペーンまで解説しています。ワンダーボックスに割引入会したい方はぜひご覧ください。...

ワンダーボックスを3年続けて感じた効果

ワンダーボックスがリリース開始した時、うちの子は3歳後半でした。ワンダーボックスは、4~10歳を対象とした通信教育だったので、すぐに入会して、7歳になった今も続けています。

ワンダーボックスを3年続けて感じた効果としては、次のようなものです。

ワンダーボックスの効果
  • 考察ができるようになった
  • あきらめが悪くなった
  • プログラミングが好きになった
  • 想像することが得意になった
  • 戦略的に考える力がついた
  • ゲームがうまくなった
  • 先生に褒められることが増えた
  • デジタルを活用できるようになった

ワンダーボックスは子供の知的成長を促す教育プログラムです。上記のような効果実感を感じているので、具体的に詳しく紹介していきます。

効果1.考察するようになった

ワンダーボックスを3年続けた効果として1番変化があったように感じるのは、子供が考察するようになったということです。

難しい問題にもきちんと挑戦をして、解けなくても「なんで間違っているのか?」を考えるようになりました。深く考えを巡らせることができるようになったんです。

例えば、朝顔を育てていた時におひさまが当たっているときに花が咲いて、夜は閉じることに対し、「朝顔はお水だけじゃなくて、おひさまがないと咲かないのかな。雨の日はあんまり開かなかったし、おひさまがないときっと元気にならないんだ!」と自分で考えていた時は、素直に考えるようになったなぁ、と感心しました。

ちゃこ
ちゃこ
わからないことや不思議なことがあってもすぐに答えを見たり聞いたりするんじゃなくて、自分で考えてみるというのは、かなり重要なことだよね。

効果2.あきらめが悪くなった

ワンダーボックスを続けると、あきらめが悪くなります。これも特に実感したことの1つです。「問題を解けないから」「考えてもわからないから」と簡単にあきらめていたものを、あきらめずに最後までやり遂げる力が身に付きます。

というのも、ワンダーボックスは考え込まないとできないアプリや課題がたくさんあります。例えば、以下のような問題です。

ワンダーボックスの超高難度問題

大人でも即答できないけど、子供でも考えれば解ける、という絶妙な問題がたくさん出題されます。それも幼少期から繰り返してやってきたので、少々困難な課題に直面しても、あきらめずに取り組む「粘り強さ」が身に付いたと感じます。

また、面倒だからと投げ出しそうな宿題なども「やってみないとわからない」と挑戦することができるようになりました。

ちゃこ
ちゃこ
あきらめない力を身につけるのは、しんどい事をしないといけないと思ってましたが、ワンダーボックスのように楽しく知育しながら身につけれるのは良い経験だと感じてます。

効果3.プログラミングが好きになった

ワンダーボックスは、ゲーム感覚でプログラミングをすることができます。

プログラミングと聞くと難しそうなイメージがありますが、子供はゲームをするようにプログラミングをして、興味を持ってくれればどんどん上達します。

コードクラフターというアプリで、ゲーム感覚でいろんなプログラミング感覚を養えます。

ずっと続けていると高難度のプログラミング課題を自分だけでクリアできるようになってきたので、きっちりプログラミング思考が養えていると感じます。

ちゃこ
ちゃこ
小学校ではプログラミングが必修になるから、考え方のコツは早めに養っておきたいね。

効果4.創造することが得意になった

ワンダーボックスを続けることで、想像力・創造力を養うことができる効果があります。ワンダーボックスのキットは、「つくる力」を養う課題がたくさんでます。

お手本を真似して作るところから進め、最後は学んだ工作法を駆使して、自由に作ってみようという課題がでます。そのような自由な発想を具現化することで、子供の創造力を伸ばすことができるのです。

ワンダーボックスの創造力を育む教育

このような作品を自分で作っていました。説明書を見てやり方を覚え、自分なりに考えて取り組んでいました。

このような想像力を働かせることができるようになるのは、ワンダーボックスの効果といえるでしょう。

効果5.戦略的に考える力がついた

ワンダーボックスには、戦略性が身につく効果があります。遊びの中で他者性や論理性、戦略的思考を養うことができます。

たとえば、状況の変化に伴って臨機応変に考える力、相手の立場でものを考える力、勝ち筋を作る戦略的思考力などを身に着けるのに「たいせん!ボードゲーム」というアプリがあります。

ワンダーボックスパズルゲーム途中

キットで取り組むものや、タブレット上で対戦するアプリもあり、戦略的思考力を伸ばすのに効果的です。

ゲームのルールが単純で子供も夢中になってできます。慣れてくると親でも負けるぐらい上達してたので、これもよい知育効果が得られていると感じました。

効果6.ゲームがうまくなった

ワンダーボックスには、さまざまなアプリやゲームがあります。対戦ゲームなどもあるため、長く続けることでゲームがうまくなるという効果があります。

ニンテンドースイッチなどのゲームもやっているんですが、そこまでやりこんでないのにうちの子はゲームが得意です。

ワンダーボックスのアプリで色んな知育ゲームをやってきたので、その効果かな?と感じています。

ちゃこ
ちゃこ
ゲームは戦略的な思考や、判断力など色んな思考が必要だから、ゲームのうまい下手は意外と子供の思考力を反映させるんだよ。

効果7.先生に褒められることが増えた

創造力が鍛えられたり、戦略的にものを考える力がついたりすることで、先生に褒められることが多いです。

特に小1での図工で工作の工夫の仕方がスゴイ!とほめられたり、日記の宿題で、深く考えて書けてる!とほめられたり、先生に褒められる機会もよくあります。

ひとえにワンダーボックスだけの効果ではないかもしれませんが、工夫する力や自分の考えをアウトプットする力はワンダーボックスで伸びた力だと感じています。

効果8.デジタルを活用できるようになった

ワンダーボックスを活用することで、デジタルをうまく活用できるようになりました。

ワンダーボックスはタブレットを使うだけでなく、現実とデジタルをつなげて遊ぶ機能があり、デジタルを身近に感じれるようになりました。

これからの時代はデジタルを駆使して生きる時代です。昔のような環境にはならないので、早くから文明の機器に慣れ、使いこなせるようになってほしいと思うからこそ、ワンダーボックスの知育は意味があると感じています。

ワンダーボックスはお得な紹介キャンペーンコードを使うと割引入会ができます。

ワンダーボックスでAmazonギフト券が貰えるキャンペーン

この限定キャンペーンコードを使った入会は、ワンダーボックス公式サイトからしかできません。

紹介キャンペーンコードを使った入会は今1番割引されて入会できる手段なので、少しでも安く入会したい方は、利用してくださいね♡

紹介コード:「chiikumura2403」

\紹介コードが最安/

ワンダーボックス公式をチェックする

ワンダーボックスで効果を感じるまでの期間

ワンダーボックスで効果を感じるまでの期間は、半年~1年以上はかかると思います。国語や算数のようにわかりやすい数値で結果が見えないので、効果実感するのは少し時間がかかるでしょう。

ただ、アプリで解ける問題が増えた、プログラミングアプリがクリアできるようになった、などの短期的に見れる成長はすぐに実感もできるはずです。

公式のワンダーファイによる実証実験では論文投稿もされており、その結果では3か月の取り組みでIQや平均点が上がったという結果が公表されています。

ワンダーボックスのIQが上がる証明

このように効果検証までしてくれている通信教育は稀です。体感的には半年ほど続ければ、成長期の子どもなら親が変化を感じれるぐらいの成長は見れるはずです。

ワンダーボックスはアプリ中心で続けやすいのも効果が出やすいポイントです。子供の地頭を賢くしてあげたい人は、数か月ワンダーボックスを試してみてはいかがでしょうか。

ワンダーボックスで効果を感じやすい人

ワンダーボックスで効果を実感しやすい人は、プログラミングやゲーム、工作に興味がある子です。

ワンダーボックスは基礎学習ではなく「遊び」に近い学習なので、アプリや工作のような知育遊びが大好きなら、ぐんぐん伸びていくでしょう。

効果を感じるには、興味を持って継続的に取り組むことが重要なので、ワンダーボックスの内容を気に入ってくれそうな子なら成長は感じやすいはずです。

ちゃこ
ちゃこ
進んで取り組んでくれそうならやる価値はあり!週に何回かのペースでもいいから継続してできそうなら、効果を感じやすいはずだよ。

ワンダーボックスで効果が出にくい人

ワンダーボックスの効果がでにくい人は、国語などのお勉強の方が好きな子や、アプリやゲーム、工作が苦手な子です。

ワンダーボックスは知育アプリや工作中心の教材なので、そのような取り組みに興味が持てない子は伸びないと言えるでしょう。

また、ある程度親のサポートも必要なので、まったく子供の教育を見てあげれない人も難しいかもしれません。

お子様の興味関心や、ご家庭の状況を加味して考えるとワンダーボックスが合うかどうかわかるのではないでしょうか。

ワンダーボックスは効果あり

ワンダーボックスを3年以上続けていますが、たしかに子供の思考力や想像力が向上したと感じます。

学校での取り組みや、日々の学習でも考えて行動しているように感じますし、プログラミングなどのアプリやキットも自分でできるようになってきました。

ワンダーボックスは国語や算数の直接的な力は身に付きませんが、その根底にある「考え抜く力」を身につけることができているのが1番やってよかったと感じるポイントです。

ワンダーボックスは4歳~10歳が対象で、子供の地頭を伸ばすには最適な時期に教材を提供してくれています。

子供の頭を少しでも賢くしてあげたいという方は、無料体験もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ワンダーボックスへ入会検討中の方はキャンペーンコードを使ってはじめてみてくださいね。

このキャンペーンコードは、ワンダーボックス公式サイトから入会するときに入力すればOKです。

紹介キャンペーンコードを使った入会は今1番割引されて入会できる手段なので、少しでも安く入会したい方は、利用してくださいね♡

紹介コード:「chiikumura2403」

\紹介コードが最安/

ワンダーボックス公式をチェックする

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です