こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじベビー(baby)いつからいつまで?受講期間を解説

こどもちゃれんじベビーいつからいつまで?受講期間を解説
記事内にプロモーションを含む場合があります

こどもちゃれんじベビー(baby)がいつからいつまでかというと、生まれてすぐに0歳0か月から1歳になった年の3月までです。

本記事では、こどもちゃれんじベビー(baby)をいつからはじめて、いつまで受講するのかをまとめています。

こどもちゃれんじベビー(baby)の特典を網羅するベストな入会タイミングも解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

こどもちゃれんじベビー(baby)はいつから受講できる?

こどもちゃれんじベビー(baby)がいつから受講できるのかというと、0歳0か月から受講できます。

つまり、こどもちゃれんじベビー(baby)は生まれたばかりの赤ちゃんから対象となっています。ただ、コースが始まるのは生後6か月となっているので、注意が必要です。

こどもちゃれんじベビー対象年齢
  • 0歳5か月までは特別号のみ
  • 0歳6か月以降は毎月成長にあわせた教材が届く

上記のとおり、こどもちゃれんじベビー(baby)は0歳0か月でも特別号であれば申し込みができます。(赤ちゃんに名前がついていることが条件)

特別号の申し込みは0歳5か月までが対象なので、生後5か月未満の赤ちゃんがいるご家庭は特別号から入会するとお得になりますよ。

ちゃこ
ちゃこ
ここは大事なポイントだからもう少し詳しく解説していくね。

生まれてすぐ~0歳5か月までは特別号

生まれてすぐ~0歳5か月まではこどもちゃれんじベビー特別号のみ受講できます。

こどもちゃれんじベビー特別号とは、生後6か月未満の赤ちゃんのみ対象の教材てんこもりの特別号です。以下のような教材が届きます。

特別号の内容
  • 五感で楽しむ 6WAYへんしんジム
  • 絵本
  • 育児情報誌
  • 知育おもちゃ
  • アプリ

このお得なこどもちゃれんじベビー特別号は、「生後5カ月になる月の12日まで 」にこどもちゃれんじベビーに入会申込する必要があります。

この期日を過ぎるとこどもちゃれんじベビー特別号は受講できなくなるので、注意しましょう。

ちゃこ
ちゃこ
ちなみに名前さえ決まっているなら妊婦さんでも申し込みはできるよ。

生後6か月から受講

こどもちゃれんじベビーを生後6か月以降に受講すると、毎月成長にあわせた教材が届きます。このころからしまじろうが登場するようになりますよ。

成長にあわせた教材が届く

生後6か月以降なら、いつはじめてもその時の月齢に合った教材をお届け。

育児書もその時知りたい悩みを解決してくれる内容の冊子になっているので、とても役立つ教材となっています。

こどもちゃれんじベビーは致命的なデメリットもなく、万人が満足できる教材ですが、心配な人は「こどもちゃれんじベビーのデメリットは?受講者が解説」の記事をチェックしてみてください。

ちゃこ
ちゃこ
生後6か月以降ならいつからはじめても問題なし!可能なら生後5か月まで限定の特別号をGETできるタイミングで申し込みしようね!

こどもちゃれんじを続けていくかどうか迷っている人は、2人の子供をこどもちゃれんじで育てた私が書いた「こどもちゃれんじの口コミ!全コースの評判を解説」の記事もチェックしてみてください。

こどもちゃれんじベビー検討中なら、まずは資料請求がお得です。今なら期間限定で、高級ブランドファミリアのバスタオルが無料でもらえますよ。

ファミリアのバスタオルが全員無料でプレゼント

バスタオルは、赤ちゃんには必ず必要になるアイテム。

こどもちゃれんじベビーなら資料請求すれば全員無料でもらえるので、欲しい人は期間限定のこの機会にもらっておきましょう。

ちゃこ
ちゃこ
公式にいって資料請求・無料体験のページに行けばすぐに取り寄せできるよ。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじベビー(baby)はいつまで受講できる?

こどもちゃれんじベビーはいつまで受講できるのかを解説します。

こどもちゃれんじべビーは、生まれた年月から1歳になった年月の3月まで受講し、その年の4月になったら自動的にこどもちゃれんじぷちに移行します。

こどもちゃれんじベビーは1歳になった年の3月まで受講できます!

もう少し具体的に解説してみますね。大前提として、こどもちゃれんじは4月2日で学年を切り替えている、という前提になります。その上で、最長期間受講するパターンを見てみましょう。

1年11か月受講するパターン

2022年4月2日生まれ
2023年4月2日に1歳となる

1歳になった年の3月までベビーコースが続くので、2024年4月1日からこどもちゃれんじぷちとなります。

4月2日を基準にしているので、この場合はかなり長くベビーコースを続けることになりますね。

別のパターンも解説しておきます。

受講期間が短くなるパターン

2022年3月2日生まれ
2023年3月2日に1歳となる

1歳になった年の3月までベビーコースが続くので、1歳になった月にベビーコースは終了になります。

2023年4月1日からこどもちゃれんじぷちとなります。

こどもちゃれんじぷちの口コミ!メリット・デメリットを解説

生まれるタイミングによっていつまで続くのかが大きく変わるのが、こどもちゃれんじベビーのややこしいポイントです。

ただ、あまり気にしなくてもこどもちゃれんじベビーの公式HPに行けばボタンをポチポチ押すだけでわかりやすく表示してくれます。

生まれた月を選択する

このように生まれた月を選択します。その後、教材ラインナップを開くと、以下のようなページがきます。

成長にあわせた教材が届く

右にスクロールすると、「生まれ月別 お届けスケジュールはこちら」の記載があるので、そこにいけばわかりやすく最新情報で教えてもらえますよ。

こどもちゃれんじベビーのお届けスケジュール

いつまでこどもちゃれんじベビーを受講できるのか考えるのが面倒な人は、公式サイトでチェックしてみてくださいね。

なお、教材のお届けスケジュールについては以下の記事でも解説しています。初回教材や毎月の教材がいつ届くのか知りたい人は、ぜひチェックしてみてください。

こどもちゃれんじはいつ届く?初回の教材と入会後の教材が届くまでの期間を解説します
こどもちゃれんじはいつ届く?初回の教材と入会後の教材が届くまでの期間を解説しますこどもちゃれんじの教材がいつ届くのか解説します。早く教材を手に入れる方法・兄弟で同時に発送して貰う方法もご紹介。こどもちゃれんじの教材が届く日が知りたい人はぜひご覧ください...

こどもちゃれんじベビーはいつから受講するのがベスト?

こどもちゃれんじベビーはいつから受講するのがベストなのか、というと早い方がよいです。その理由は、早期入会特典があるから。

先に特典の概要をまとめておくと、以下のような早期特典があります。

  • 生後4か月まで:おもちゃ2つ+特別号
  • 生後5か月まで:おもちゃ1つ+特別号
  • 生後6か月まで:おもちゃ1つ

特典を網羅して受講するためにも、早くから入会した方がよいので、詳しく解説していきますね。

生後4か月までに入会するのがベスト

こどもちゃれんじベビーは生後4か月までに入会するのがベストです。

生後4カ月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビーに入会すると、どうぶつシャカシャカしかけタオルとメロディータンバリンがもらえます。

生後4か月までに入会した時の特典

どうぶつシャカシャカしかけタオルがついているのは、生後4か月まで。この時の入会でしかもらえない特典となります。

条件は、生後4カ月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビー特別号に入会するこです。特別号といっしょに届くのでかなり豪華にこどもちゃれんじベビーを始められますよ。

生後5か月までの入会でも特典はあり

こどもちゃれんじベビーは生後5か月までの入会でも特典がつきます。

生後5カ月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビーに入会すると、メロディータンバリンがもらえます。

生後5か月までに入会した時の特典

条件は、生後5カ月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビー特別号に入会するこです。

特別号入会が必須条件になるので、特別号の豪華な内容に加えておもちゃが1つプレゼントされますよ。

生後6か月までの入会は特典はあるけど特別号がない

生後6か月までの入会の場合、特典はありますが、特別号は申し込みできません。

つまりいつも届く教材に加えて、メロディータンバリンが1つ届くようになっています。

生後6 か月までに入会した時の特典

条件は、生後6カ月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビーに入会するこです。

特別号はもらえませんが、通常の教材に追加となるのでもらっておいて損はないです。

このように、可能であれば、こどもちゃれんじベビーは早く始めた方がよいです。現在検討中の方は、早期特典の締め切りに注意して検討してみてください。

こどもちゃれんじベビーの受講期間を知って入会を

こどもちゃれんじベビーの受講期間は、生まれた年月によってかなり変わります。

大事なのは「こどもちゃれんじベビーをいつから始めるか」です。

始めるタイミングによって、もらえる特典がかわるので、こどもちゃれんじベビーの入会タイミングは知っておきましょう。

  • 生後4か月まで:おもちゃ2つ+特別号
  • 生後5か月まで:おもちゃ1つ+特別号
  • 生後6か月まで:おもちゃ1つ

生後4か月ごろからはじめられるので、期限が迫っている人は急ぎましょう。

なお、入会と同時でも大丈夫なので、資料請求もかならずしておくべきですよ。

今なら高級ブランドファミリアのバスタオルが無料でもらえます。

ファミリアのバスタオルが全員無料でプレゼント

バスタオルは、赤ちゃんには必ず必要になるアイテム。

どもちゃれんじベビーなら資料請求すれば全員無料でもらえるので、欲しい人は期間限定のこの機会にもらっておきましょう。

ちゃこ
ちゃこ
公式にいって資料請求・無料体験のページに行けばすぐに取り寄せできるよ。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじを検討している0歳児ママには以下の記事もおすすめです。よく読まれてる人気記事なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です