進研ゼミ小学講座

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道

チャレンジタッチタブレット退会後の使い道
記事内にプロモーションを含む場合があります

進研ゼミチャレンジタッチタブレットの退会後の使い道をまとめたページです。

チャレンジタッチは解約してからも、復習用やアンドロイド化などの使い道があります。

進研ゼミチャレンジタッチタブレットは退会後にいろんな使い道があるので、本記事で詳しく解説していきます。

チャレンジタッチタブレットを辞めた後の使い道を見ておきたい人は、ぜひ最後までご覧ください。

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道1.まずは最新タブレットに変更する

チャレンジタッチを退会する前に、可能ならタブレットを最新にしておくと後々都合がよいことがあります。

例えば、再入会する際に進研ゼミの最新講座のタブレットがリニューアルしていると買いなおしになる場合があります。

そのような時にタブレット代金を払わなくて済むように、新しいタブレットが届いたタイミングでやめると再受講時も安心です。

ちゃこ
ちゃこ
わかりやすく解説していくね。

進級のタイミングでタブレットを交換

チャレンジタッチのタブレットは学年によってバージョンが変わる場合があります。

例えば、長年チャレンジパッド3を使っていた人も、中学講座に上がるタイミングでは最新のチャレンジパッドネクストに切り替わります。

このようにどうせ退会するなら、今後の事も考えて最新のタブレットにしておくとお得になりますね。

学年が変わるタイミングでタブレットを交換

小学生でも学年によるのですが、切り替わることがあります(切り替わるかどうかは毎年の更新次第)

今現在「チャレンジパッド3」を使っている人はチャンスです。学年が上がるタイミングで最新の「チャレンジパッドネクスト」に変わる可能性があります。

パッド3
チャレンジパッド3
ネクスト
チャレンジパッドネクスト

1年生~2年生はすでに「チャレンジパッドネクスト」になっているので、3年生以降の人でチャレンジパッド3を使っている人は、進級時の切り替わりでタブレットが変わってから退会した方がお得といえるでしょう。

上記のように進級などのタイミングでタブレットが一新される時があります。受講中なら無料で届くので、タブレットが1つ増えるのです。

このタイミングで退会すれば、最新タブレットを入手して辞めれます。

そうしておくと、再入会する時もその新しいタブレットで再入会できるので、新たにタブレット代金が発生することはなくなります。

ちゃこ
ちゃこ
前のタブレットはアンドロイドにできるし、やめるタイミングとしてはベストだよね。

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道2.復習用に使う

進研ゼミチャレンジタッチタブレットの退会後の使い道で、1番オーソドックスなのは「復習用に使う」ことです。

チャレンジタッチは退会後も1年間は一部のデータが手元に残ります。1年経つと使えなくなりますが、タブレットは返却不要なので、残ったタブレットで苦手な部分などを復習できます。

チャレンジタッチ退会後に残る機能は、次の通りです。

タブレットの機能 使える期限
メインの教室 次学年の3月24日まで
アプリきち
アプリコーナー
翌年度の3月24日ま
みらいタワー
わくわく発見ランド
未来発見ランド
利用できなくなる
まなびライブラリー 退会後、3ヶ月目の24日まで
赤ペン先生の添削指導 1年~5年生:次学年の3/15
6年生:小学講座卒業後の5/15
赤ペン先生の添削閲覧 1年~5年生:答案返却後1年
6年生:小学講座卒業後の6/24まで
実力診断テスト 1年~5年生:次学年の3/15
6年生:小学講座卒業後の6/24まで
メール 閲覧:退会後3か月まで保存
送信:不可
努力賞ポイント 高校卒業後の6月末
(交換対象賞品は受講履歴のある講座のみ)
おうえんネット 小学講座卒業後の6月24日まで

上記のようにメインの学習機能である「教室」は次学年の3月24日まで残ります。つまり、復習用として1年間は利用できるわけですね。

他にも使える機能は一部ですが残ります。チャレンジタッチを退会したからといってすぐに捨てるのではなく、復習用としておいておくと、夏休みなどの長期休暇時に役立つこともありますよ。

なお、チャレンジタッチを解約予定の人は「チャレンジタッチ解約方法を解説」の記事もあわせてご覧ください。解約時の注意点ややめる前に知っておくべきことをまとめています。

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道3.アンドロイドタブレットにする

進研ゼミチャレンジタッチタブレットは、Android化することができます。

使わなくなったチャレンジタッチタブレットを初期化してandroid化することで、普通にタブレットとして使うことができます。

ただし、全てのチャレンジタッチタブレットが初期化してAndroidとして使えるわけではないので、注意が必要です。

ちゃこ
ちゃこ
公式は推奨してないからいわゆる「改造」になるよ。年々プロテクトも厳しくなってきてるからandroid化の難易度は高くなってるんだよね。

また、初期化してしまうことでチャレンジタッチタブレットとしても使えなくなってしまうため、再受講するときに再度購入する羽目になります。(詳しくは後述)

この点も注意が必要なポイントですね。

チャレンジタッチタブレットは、退会後に動画を見たりするぐらいのアンドロイド化ならすぐにできます。

しかし、本格的なandroidにするには高度な改造が必要になり、端末の仕様によってやり方が変わります。最悪壊れてしまうので、やる場合は自己責任の範疇でやりましょう。

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道4.再受講まで残しておく

進研ゼミチャレンジタッチタブレットを再受講まで残しておくという方法もあります。

例えば、「一度は退会したけどやっぱりやりたい」と考えて、再受講することもあるでしょう。

再受講を申し込んだときにタブレットが手元に残っていれば、タブレット代は無料で始めることができるので、再受講を考慮して残しておくのも選択肢の1つです。

ちゃこ
ちゃこ
わかりやすく解説していくね。

再受講時のタブレット代金がなくなる

チャレンジタッチタブレットを持っていれば、再受講した際にタブレット代金は発生しません。

そのため、通常だと半年以内の解約でタブレット代金8,800円を支払う必要があります。

しかし、手持ちのタブレットであればいつ解約しても料金は発生しないのです。

つまり、夏休みの7月、8月だけ受講したい、というような使い方もできるんですよね。

進研ゼミの受講を自由自在にできるので、この点はタブレットの退会後の使い方として大きなメリットと言えるでしょう。

再受講時にコースが変わってもOK

チャレンジタッチタブレットを再受講時に利用する際、コースが変わってもOKです。

つまり、下の子に使わせることもできる、ということです。上の子が辞めたチャレンジタッチタブレットを下の子に使い回せれば、タブレット代金が不要になるので、これも大きなメリットと言えるのではないでしょうか

なお、再受講時に使えるのは幼児~小学生コースのみになります。

小学講座のタブレットを中学講座や高校講座で再度使うことはできません。

また、タブレットがリニューアルしてしまっていると小学講座でも使えなくなるので、その点は要注意です。

進研ゼミチャレンジタッチタブレット退会後の使い道5.売却する

進研ゼミチャレンジタッチタブレットの退会後の使い道として、売却するという方法もあります。

メルカリやヤフオクなどで販売している人は確かにいます。目的は「アンドロイドタブレット」を安く入手したい人がいるからでしょう。

ただし、中の情報を消してから売却する必要があるためタブレットを初期化する必要があります。

工場出荷状態にして売却すればうまくいくと数千円の利益がでるでしょう。

もう絶対に使わないなら、思い切って売却するのも1つの手ですよ。

進研ゼミチャレンジタッチタブレットを退会後に使う注意点

チャレンジタッチタブレットは、退会後に使うには注意点があります。以下の3点について注意しましょう。

  • 高度なAndroid化は期待しない
  • 旧タイプのタブレット性能は微妙
  • 兄弟で使うには制限がある

それぞれどういったことなのか、詳しく解説します。

高度なAndroid化は期待しない

チャレンジタッチタブレットは、Android化できるものもありますが、高度なAndroid化は期待しない方が良いでしょう。もちろん、Android化すればYouTubeなどのアプリを入れて楽しむことができます。

ただし、できることと、できないことがあることを忘れないようにしましょう。もともとが学習用に特化したタブレットなので、ほかの使い方をするとその性能をフルに発揮できません。

Android化をしてもせいぜいアプリを入れて楽しむことくらいしかできず、失敗する可能性もあります。過度に期待をせず、Youtubeを見る程度の改造にとどめておくのがよいですよ。

旧タイプのタブレット性能は微妙

チャレンジタッチは、旧タイプのタブレットの性能があまりよくありません。

チャレンジタッチとして使用する分には問題ありませんが、Androidとして使用するには無理があります。微妙な性能でも問題ない、というのであればいくつかの使い道がありますが。

チャレンジタッチ2やチャレンジタッチ3などは、2023年現在ではかなり古い部類のアンドロイド端末になります。最新のアプリなどは起動できない場合もあるので、性能には期待しない方がよいでしょう。

兄弟で使うには制限がある

チャレンジタッチは兄弟でシェアできなくはないのですが、ずっと講座が残るわけではないので、シェアするにも限界があります。

そのため上野子が辞めたら下の子に・・と考えている人は当てが外れるでしょう。ただ一部の機能は使えるので。詳細は「チャレンジタッチを兄弟で使い回しする方法」の記事をご覧ください。

進研ゼミチャレンジタッチタブレットは退会後も使える

進研ゼミチャレンジタッチタブレットは、退会後も使うことができます。

チャレンジタッチタブレットは、スマイルゼミタブレットの退会後の使い道と同じような使い方ができますが、アンドロイド化のハードルはチャレンジタッチの方が高いですね。

いろんな使い方がありますが、おすすめは無難に復習用です。復習用はいらない、という方はYoutubeを見る用などのかんたんなandroid化に挑戦するのもよいでしょう。

いずれにせよめちゃくちゃ充実した使い道があるわけではないですが、再受講時にもう一度同じタブレット端末を使えるのはチャレンジタッチのメリットです。

競合のスマイルゼミのタブレットは再入会時にタブレットが買いなおしになるので、チャレンジタッチは良心的と言えますよ。

いまチャレンジタッチを検討している方は、タブレット無料キャンペーンなどのお得なキャンペーン中のときに入会するのがベストです。

今なら2か月受講でもタブレットが無料になるキャンペーン中なので、チャレンジタッチを検討している人は、この機に始めてみてはいかがでしょうか。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

チャレンジタッチを検討している人は、チャレンジタッチの口コミや最悪・後悔したなどといったネガティブな口コミもあわせてみておくと失敗しにくいですよ。

以下にチャレンジタッチ入会前に見るべき人気記事をまとめておくので、あわせてご覧ください。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です