こどもちゃれんじベビー無料プレゼントの最新情報をまとめました。
こどもちゃれんじベビーは資料請求で無料のプレゼントがもらえます。買えば5,000円以上するファミリア離乳食セットなど、豪華なプレゼントが無料でもらえますよ。
本記事では、こどもちゃれんじベビー無料プレゼントの内容や、もらい方を解説しています。
こどもちゃれんじベビーの無料プレゼントが欲しい人は、ぜひ最後までご覧ください。
こどもちゃれんじベビー無料プレゼントは3種類
こどもちゃれんじベビーの申し込みをする前に資料請求をすると、無料プレゼントがもらえます。無料プレゼントの種類は、以下の3つです。
- ファミリア離乳食セット
- はじめてのうたあそびセット
- SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ
プレゼント内容や一番人気、プレゼントの貰い方などを詳しく解説していきますね。
ファミリア離乳食セット
こどもちゃれんじベビーの資料請求をすると、「ファミリア離乳食セット」の無料プレゼントをもらえます。
「ファミリア離乳食セット」は、ファミリア限定デザインの便利な離乳食用食器3点セット。3点とは、離乳食トレイとスプーンとフードカッターです。

それぞれのサイズと素材は以下のようになっています。
種類 | サイズ | 素材 |
離乳食トレイ | 直径:約130mm 深さ:約20mm |
ポリプロピレン(トレイ) ポリエチレン(ふた) |
スプーン | 長さ:約140mm | ポリプロピレン |
フードカッター | 長さ:約120mm | ポリプロピレン |
離乳食トレイはフタつきで、コンパクトサイズ。かさばらずお出かけ先にも持参しやすいです。
スプーンは持ち手が長くて細長いので、赤ちゃんのお口に食べ物を運びやすくなっています。
フードカッターは簡単にカット・取り分けができるタイプ。幅広なので、離乳食をのせれるのもポイントです。
また、離乳食トレイ横のくぼみの底には凹凸がついています。これはスプーンで具材をすりつぶすことができ、離乳食が逃げずにやりやすいです。
さらにこちらの口コミで絶賛されているように「ふた」がお皿代わりになるので、これもうれしいポイントでした。
こどもちゃれんじのファミリア
離乳食セット届いた🤞
前回のタオルは末っ子では
応募出来なくて
息子で応募したから
今回もGETできた🥺
蓋の裏がお皿になるの画期的だし
フードカッター欲しいなあって上の子たちの時
思ったからタダでゲット出来て良かった〜😎#子育て#ママ垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/PfCtJoJsfE— ぺろ® (@3kids63) November 30, 2021
口コミを調べても無料でもらえるのはうれしい、と評判です。他のプレゼントよりも明らかに口コミが多く、内容もよいので、ファミリア離乳食セットが1番人気で間違いありません。
ベネッセからはじめての離乳食セットが到着✨思ってたよりしっかりしてて可愛い❣️赤ちゃんがいる人は応募するだけでもらえます😊
これ無料って、大手の成せる技ですな…上の子の時はファミリアのバスタオルでした🌟#ベネッセ #ファミリア pic.twitter.com/I3Qzuz51Ss
— パティ🐰株主優待で子育て (@stock_patty) December 15, 2022
「ファミリア離乳食セット」は豊富な機能でお子さんが小さいうちに大活躍してくれます。
はじめてのうたあそびセット
こどもちゃれんじベビー資料請求でファミリア離乳食セットを選ばなかった場合、はじめてのうたあそびセットが届きます。
こどもちゃれんじbabyの全員無料プレゼント「はじめてのうたあそびセット」が届いた📮歌を流してあげたらニコニコで手足バタバタさせてた🥹 pic.twitter.com/4HOnAyhWdZ
— みかん☺︎🍊7m←39w (@saori_17_) November 2, 2022
はじめてのうた遊びセットは、みんなが知ってる「いっぽんばし」や「おおきな くりの きの したで」などの楽曲全6曲が流れる知育玩具。
0歳の赤ちゃんに聞かせてあげたい童謡が収録されており、触っても楽しめる人気のおもちゃです。
こちらのおもちゃはこどもちゃれんじベビー資料請求でもらえるのですが、ファミリア離乳食セットとの選択になります。
口コミを見ていると離乳食セットの方が多そうに見えますが、離乳食セットはもらう予定があったり、すでに持っていたりする人は、こちらのおもちゃを貰っておきましょう。
SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ
こどもちゃれんじベビーの資料請求でもらえる無料プレゼント3つ目は、「SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ」です。
SOU・SOUのベビースタイがもらえる!「こどもちゃれんじ」さんのキャンペーンが開催中📢淡い色味のSO-SU-U柄のデザインは小さな赤ちゃんにぴったり👶 pic.twitter.com/IvS0RRbCxS
— SOU・SOU (@SOUSOUKYOTO) August 2, 2022
こちらは妊娠中の方向けの無料プレゼントになっています。
「はじめてのベビースタイ」は産後すぐに役立つオリジナルグッズ。ベビースタイは必需品なので、単純に役立ちます。
デザインはシンプルなので、赤ちゃんがどんなお洋服を着ていてもピッタリ合うデザインです。どんな仕様かはこちらをご覧ください。
- 素材:綿100%
- サイズ:縦27㎝/幅22.5cm
綿100%なので、触り心地は抜群です。素材もよいので、赤ちゃんが吐き戻しても洗濯すれば、すぐに乾きますから何度も使えますよ。

hakka baby ベビーソックス
こどもちゃれんじベビーの無料プレゼント「SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ」の前には、「hakka baby ベビーソックス」というプレゼントがありました。
ボーダー柄の子ヤギのワンポイントデザインがついたソックスでした。とても可愛らしいソックスで、赤ちゃんの大切な足を優しく包んでくれます。
これも素敵な無料プレゼントでしたが、2022年から「SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ」に移行になりました。
しまじろうで学ぼう
こどもちゃれんじベビー無料プレゼントのもらい方
こどもちゃれんじベビー無料プレゼントのもらい方を解説します。
まず、どちらかを選ぶ「ファミリア離乳食セット」と「はじめてのうたあそびセット」のもらい方です。
- こどもちゃれんじの公式サイト
にアクセスする
- ページ左側の「無料体験教材・資料請求」をクリックする
- 「選べる!はじめてセット(離乳食・うたあそび)無料プレゼント」の「詳しく見る」をクリックする
- 保護者情報を入力する
- お子様の情報を入力する
- 任意で「基本設問情報」を入力する
- 「同意して入力結果を確認する」をクリックする
- プレゼント資料請求を申し込んで完了
資料と無料プレゼントはベネッセコーポレーション(こどもちゃれんじベビーの運営元)で受付が済み次第、通常4日前後で届きます。
年末年始と土日祝日を別にすればです。
続いて、「SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ」のもらい方です。
- こどもちゃれんじの公式サイト
にアクセスする
- ページ左側の「無料体験教材・資料請求」をクリックする
- 「妊娠中のかた向け無料プレゼントはこちら」をクリックする
- 「プレゼントと資料を申し込む」をクリックする
- 資料請求受付フォームが表示されるので、お客様情報を入力する
- 任意で設問に回答する
- 「同意して入力結果を確認する」をクリックする
- プレゼント資料請求を申し込んで完了
「SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ」のお届け時期は他のプレゼントと同じで4日前後です。
申し込みが多数の場合や地域や配送事情によっては、さらに時間がかかることもあるので、その点は注意しましょう。
こどもちゃれんじベビー無料プレゼント一番人気は?
こどもちゃれんじベビーの無料プレゼントはどれも素敵なので、この中から一番人気を選ぶのは難しいです。
ただ、SNSの口コミ数を見ていると圧倒的にファミリア離乳食セットが多いです。
そのため人気ランキングを取ったわけではないですが、話題になっているのは、ファミリア離乳食セットだと考えられます。
理由を見ても納得いくものが多いです。
例えば、、、
- 買えば5,000円以上するのが無料
- 長く使えてお得感がある
- ブランドが好き
- 便利
このように実用性やブランド、お得感など、どれをとってもファミリア離乳食セットが人気になりそうなのがわかります。
もちろんすでに持っている人は、「はじめてのうたあそびセット」にすればOKですが、もし迷っているなら、資料請求ではファミリア離乳食セットを貰ってみてはいかがでしょうか。
こどもちゃれんじベビー無料プレゼントをもらおう
今回は、こどもちゃれんじベビーからもらえる無料プレゼントの紹介でした。
こどもちゃれんじベビーに資料請求すると、以下の無料プレゼントがもらえます。
- ファミリア離乳食セットorはじめてのうたあそびセット
- SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ(妊娠中の方向け)
これらのプレゼントはこどもちゃれんじベビーに申し込まなくてももらえるものです。無料でもらえますから、ぜひ資料請求をしてゲットしちゃってください。
しまじろうで学ぼう