進研ゼミ小学講座

進研ゼミのキャンペーン最新情報まとめ【2023年5月】

進研ゼミのキャンペーン最新情報まとめ【2023年1月】

進研ゼミのキャンペーンの最新情報をまとめたページです。

2023年5月は、お得な進研ゼミのキャンペーンが開催中です。

年長(2023新1年生)・小学校・中学校・高校生と、それぞれキャンペーンが開催されており、Amazonギフト券プレゼントキャンペーンなどお得なキャンペーンばかり。

本記事を参考にして、お得な進研ゼミのキャンペーンをぜひ活用してください。

見たい所に飛べる目次
  1. 進研ゼミ年長(2023新1年生)向けキャンペーンは6つ
  2. 進研ゼミ小学生向けキャンペーンは4つ
  3. 進研ゼミ中学生向けキャンペーンは4つ
  4. 進研ゼミ高校生向けキャンペーンは2つ
  5. 進研ゼミ「おかえりなさいキャンペーン」はなし
  6. 本の無料プレゼントキャンペーン2023は未開催
  7. 2023年に再開しそうな進研ゼミキャンペーン
  8. 進研ゼミキャンペーンの注意点
  9. 進研ゼミキャンペーンでお得に入会しよう

進研ゼミ年長(2023新1年生)向けキャンペーンは6つ

年長(2023年度 新1年生)さんは、進研ゼミ2023年4月開講号からの受講となりますが、既に5つのキャンペーンが行われています。

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーンは、進研ゼミが開催するキャンペーンの中でもスペシャルな内容となっています。具体的には以下の通りです。

  1. 最短1ヶ月からお試し受講キャンペーン
  2. Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン
  3. 新1年生入学お祝いキャンペーン
  4. チャレンジスクール1回無料キャンペーン
  5. 入学直前!1年生準備セットプレゼントキャンペーン(終了)
  6. 入学準備プログラムキャンペーン(終了)

ではそれぞれのキャンペーンについて、詳しく紹介していきましょう。

最短1ヶ月からお試し受講キャンペーン

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン1つ目は、最短1ヶ月からお試し受講キャンペーンです。

1か月受講キャンペーン

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けは紙の教材と、チャレンジタッチというタブレット教材の2種類から選びますが、どちらの教材も通常は最短2ヶ月からの受講が必須。

しかし、現在実習中のキャンペーン中は最短1ヶ月からお試し受講が可能となっています。

Amazonギフトプレゼントキャンペーン

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン2つ目は、アンケート回答でAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンです。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン.png

入会後、アンケートに回答するとAmazonギフトカード4,020円分のプレゼントされます。4月号が実質無料になるキャンペーンととらえるとわかりやすいかもしれません。

新1年生入学お祝いキャンペーン

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン3つ目は、新1年生入学お祝いキャンペーンです。

チャレンジタッチ1年生2023年4月開講号を申し込むと、新1年生入学お祝いキャンペーンとして定価で税込39,800円の専用タブレットが無料で使えます。

タブレット代金無料キャンペーン

通常、チャレンジタッチのタブレットは利用開始から6ヶ月未満で解約する場合や、紙教材へ途中変更すると金額が9,900円かかります。しかし、このキャンペーンを適用すれば6ヶ月の縛りがなく料金がかかりません。

途中解約や、紙教材に変更したくなっても料金がかからないので、タブレットをお試しするならこのキャンペーン中の受講がおすすめです。

チャレンジスクール1回無料キャンペーン(終了)

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン6つ目は、新1年生チャレンジスクール1回無料キャンペーンです。

チャレンジスクール1回無料キャンペーン

4月号に入会すると、お名前練習セットが追加受講費無料で届き、さらに英語ワークや習い事体験ができる「チャレンジスクール」が1回無料でついてきます。

入学直前!1年生準備セットプレゼントキャンペーン(終了)

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン3つ目は、入学直前!1年生準備セットプレゼントキャンペーンです。

4月開講号の1か月分の費用だけで、入会予約特典として「入学直前!1年生準備セット」が届きます。入学直前!1年生準備セットの内容は以下の通りです。

  • おしゃべりおうえん!めざましコラショ(目覚まし時計)
  • チャレンジスタートナビ(タブレット型教材)※紙教材受講者のみ※
  • コラショのおまもり防犯ブザー
  • 交通安全アニメ
  • 1ねんせいじゅんびワーク
  • お名前練習帳
  • 持ち物大切お名前シール

とくにコラショのおまもり防犯ブザーが、有名かつかなり人気です。

小学1年の入学時期になると、ランドセルにつけている子をみかける人も多いのではないでしょうか。現在進行形でつけている子も多いですよね。我が家でもつけています。

入学準備プログラムキャンペーン(終了)

進研ゼミ年長(2023年度 新1年生)向けキャンペーン4つ目は、入学準備プログラムキャンペーンです。

入学準備用教材が追加受講費無料

チャレンジタッチというタブレット教材を選択する場合は、入学準備プログラムキャンペーンとしてさらにお得な特典がつきます。

具体的には、追加受講費なしで入学準備プログラムがタブレットに配信されるようになります。

入学準備プログラム
ちゃこ
ちゃこ

国語・算数・英語の基本的な内容に加えて、プログラミングなど盛りだくさんの内容が追加受講費0円で受けられます。

2023年1~3月まで毎月届くので、入学前に3ヶ月分も先取り学習できるのは嬉しい特典です。

2023年4月に小学1年生になる子限定のキャンペーンなので、始めるなら今がチャンスですよ。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

進研ゼミ小学生向けキャンペーンは4つ

現在行われている進研ゼミ小学生向けキャンペーンは4つです。具体的には以下の通りになります。

  1. 春割キャンペーン
  2. タブレット代金が0円キャンペーン
  3. Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
  4. SPY×FAMILYコラボキャンペーン

ではそれぞれの進研ゼミ小学生向けキャンペーンについて、詳しく紹介していきます。

なお、進研ゼミタブレット学習「チャレンジタッチ」のキャンペーンについては「チャレンジタッチキャンペーン2023年最新情報」の記事にまとめているので、こちらもあわせてご覧ください。

春割キャンペーン

進研ゼミ小学生向けキャンペーン1つ目は、春割キャンペーンです。

春割キャンペーン

春割キャンペーンとは、4月号受講費費が2,500円割引になるお得なキャンペーンです。

対象は小2~小6コースで、一括払い・毎月払いに限らず適用されます。

ちゃこ
ちゃこ
4月号だけでやめても割引は適用されるよ。

例えば、進研ゼミ2年生の料金は3,490円なので、4月号は990円になります。特大号が990円で手に入るのは破格といっても過言ではないですね。

タブレット代金が0円キャンペーン

進研ゼミ小学生向けキャンペーン2つ目は、タブレット代金が0円キャンペーンです。

2023年5月現在、最短2ヶ月の受講期間でも端末を返却すればタブレット代金が0円になる、というキャンペーン中です。2023年4月9日までに4月号に入会する方が対象となります。

先述の通り、普段は受講期間6ヶ月の縛りがありますが、タブレットを返却すれば端末代がかからないので、いまは気軽に試しやすいタイミングといえます。

最新スペックのチャレンジタッチネクストが無料で手に入るので、かなりお得なキャンペーンですね。

ちゃこ
ちゃこ
大人気教材チャレンジタッチを試せる大チャンスだよ!小学生1番人気の教材をはじめてみたい人はこの機にためしてみてね。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

進研ゼミ小学生向けキャンペーン3つ目は、Amazonギフト券6,000円分プレゼントキャンペーンです。

6年生が中学準備講座の開講号に申し込むと、アンケートに答えればAmazonギフト券6,000円分がプレゼントとなります。

SPY×FAMILYコラボキャンペーン

進研ゼミ小学生向けキャンペーン4つ目は、SPY×FAMILYコラボキャンペーンです。

小学生にも大人気のアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボキャンペーンが実施中です。

コラボ教材やオリジナル動画があると、子供の学習意欲も高まりますね。スパイファミリーが好きな子にはとくにおすすめです。

詳細は「スパイファミリー×進研ゼミコラボキャンペーン最新情報」の記事をチェックしてみてください。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

進研ゼミ中学生向けキャンペーンは4つ

現在行われている進研ゼミ中学生向けキャンペーンは4つです。具体的には以下の通りになります。

  1. タブレット代金が0円となるキャンペーン
  2. 楽天ポイントが600ポイントもらえるキャンペーン
  3. 高校準備教材が無料体験できるキャンペーン
  4. アンケート回答でe-GIFTプレゼントキャンペーン

ではそれぞれの進研ゼミ中学生向けキャンペーンについて詳しく紹介していきます。

タブレット代金が0円となるキャンペーン

進研ゼミ中学生向けキャンペーン1つ目は、中学生向けタブレット学習チャレンジパッドのタブレット代金が0円となるキャンペーンです。

2023年5月現在、小学講座と同様に最短2ヶ月の受講期間でも端末を返却すればタブレット代金が0円となるキャンペーンが実施中です。

チャレンジタッチの中学生版「チャレンジパッド」が無料で入手できます。

楽天ポイントが600ポイントもらえるキャンペーン

進研ゼミ中学生向けキャンペーン2つ目は、楽天ポイントが600ポイントもらえるキャンペーンです。

楽天会員の場合は、楽天スーパーポイントギャラリーのページを経由して入会すると、楽天ポイントが600ポイントもらえます。(※中高一貫コースを除く)

高校準備教材が無料体験できるキャンペーン(終了)

進研ゼミ中学生向けキャンペーン3つ目は、高校準備教材が無料体験できるキャンペーンです。

新高校1年生となる中学3年生なら、2023年1月15日までに高校講座を先行予約すれば高校入試対策教材「入試直前FINAL厳選演習」と、高校準備教材が無料体験できるキャンペーンとなっています。

アンケート回答でe-GIFTプレゼントキャンペーン(終了)

進研ゼミ中学生向けキャンペーン4つ目は、アンケート回答でe-GIFTプレゼントキャンペーンです。

2023年1月29日までに先行予約して高校講座4・5月号を受講したうえで、2023年2月20日までにアンケートに回答すると5,000円分の選べるe-GIFTがもらえます。

4月開講号が実質1ヶ月分無料になって教材ももらえるので、とてもお得です。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジ中学生の特徴

中学生通信教育人気No.1

オンライン授業が受けれる

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

進研ゼミ高校生向けキャンペーンは2つ

現在行われている進研ゼミ高校生向けキャンペーンは2つです。具体的には以下の通りになります。

  1. 楽天ポイントプレゼントキャンペーン
  2. 5000円分のギフト券プレゼントキャンペーン

ではそれぞれの進研ゼミ高校生向けキャンペーンについて詳しく紹介していきます。

楽天ポイントプレゼントキャンペーン

進研ゼミ高校生向けキャンペーン1つ目は、楽天ポイントプレゼントキャンペーンです。

2023年5月現在、中学講座と同様に楽天会員の場合は、楽天スーパーポイントギャラリーのページを経由して入会すると、楽天ポイントが600ポイントプレゼントとなります。

5000円分のギフト券プレゼントキャンペーン

進研ゼミ高校生向けキャンペーン2つ目は、5000円分のギフト券プレゼントキャンペーンです。

高校1年生が進研ゼミ高校講座1・2月号を受講してアンケートに答えると、5,000円分の選べるe-GIFTがもらえます。

また、高校2年生が受験準備講座2・3月号を受講して期限内にアンケートに答えると、同様に5,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされます。

進研ゼミ高校講座はこちら

進研ゼミ「おかえりなさいキャンペーン」はなし

進研ゼミ「おかえりなさいキャンペーン」とは、過去に進研ゼミを受講していた人が使える再入会特典です。

進研ゼミからのDMに入っているチラシにこっそりと案内されており、大々的に発表されない不定期開催キャンペーンです。

進研ゼミのキャンペーンの中でもかなり人気なのですが、2023年月現在は実施の情報がありません。

残念ながら現在は実施されていませんが、どのようなキャンペーンなのか参考までに紹介していきます。

進研ゼミおかえりなさいキャンペーンの対象と特典内容

キャンペーンの対象となるのはこどもちゃれんじ、小学講座、中学講座、高校講座の4つです。

特典内容は図書カード1,000円分であり、講座が変わってもプレゼントは変わらず、抽選ではなく全員に必ずプレゼントされます。

次の進研ゼミおかえりなさいキャンペーンはいつ?

過去の開催状況からすると、4月開講号に合わせて実施されていたケースが多いです。

しかし、現時点で2023年4月開講号に向けた「おかえりなさいキャンペーン」の公式情報は発表されておりませんので、続報に期待しましょう。

本の無料プレゼントキャンペーン2023は未開催

進研ゼミキャンペーンの中でも非常に人気な「本の無料プレゼントキャンペーン」は2023年はまだ未開催です。

ベネッセでは、本の無料プレゼントキャンペーンを毎年開催しています。読書を推進するための企画で、対象年齢は0~18歳までとなります。

兄弟姉妹でも1人1冊までプレゼントされるのも嬉しいポイントです。ただし現時点ではまだ開催していません。

昨年の場合は2022年6月1日~11月30日までがキャンペーン期間となっていました。

2023年の開催時期は決定していませんが、例年実施されるキャンペーンなので情報公開を心待ちにしていましょう。

2023年に再開しそうな進研ゼミキャンペーン

終了してしまったけど2023年に再開しそうな進研ゼミキャンペーンも紹介しておきます。

とくにお得だったキャンペーンや、再開の可能性が高い例年行われているキャンペーンを紹介しますね。

Amazon3500円分プレゼント

2022年春のキャンペーンとして、Amazon3500円分プレゼントキャンペーンとして、全員に「Amazonギフト券3,500円分」がプレゼントされるキャンペーンが行われていました。

Amazon3500円分プレゼントキャンペーン

Amazon3500円分プレゼントキャンペーンは期間限定であり、2022年4月17日までが対象。

また、Amazon3500円分プレゼントキャンペーンの適用条件は、4月・5月号の受講費を支払ったあとに、2022年5月31日23時59分までにアンケートをすることとなっています。

Amazon3500円分プレゼントキャンペーンをまとめると、以下の通りになります。

  • 進研ゼミキャンペーン名:Amazon3500円分プレゼント
  • 進研ゼミキャンペーン期間:2022年2022年4月17日まで
  • 進研ゼミキャンペーン特典:全員に「Amazonギフト券3,500円分」がプレゼント
  • 進研ゼミキャンペーン適用条件:4月・5月号の受講費を支払ったあとに、アンケートをする

こちらは2023年度も開催可能性が高いので、要チェックなキャンペーンですね。

高校講座アンケートでAmazonギフト券がもらえる

進研ゼミ高校講座アンケートキャンペーンとして、もれなくAmazonギフト券5000円分プレゼントされるキャンペーンが行われていました。

進研ゼミ高校講座アンケートキャンペーン

進研ゼミ高校講座アンケートキャンペーンは期間限定であり、2022年4月25日までが対象なので注意してください。

なお、進研ゼミ高校講座アンケートキャンペーンの適用条件は、進研ゼミ高校講座4月号と5月号を受講したうえで、所定のアンケートに回答することとなっています。

そんな、進研ゼミ高校講座アンケートキャンペーンをまとめると、以下の通りになります。

  • 進研ゼミキャンペーン名:進研ゼミ高校講座アンケート
  • 進研ゼミキャンペーン期間:2022年4月25日まで
  • 進研ゼミキャンペーン特典:もれなくAmazonギフト券5000円分プレゼント
  • 進研ゼミキャンペーン適用条件:進研ゼミ高校講座4月号と5月号を受講したうえで、所定のアンケートに回答する

こちらも2023年度の開催も期待したいお得なキャンペーンですね。

モバイルバッテリープレゼント

2022年4月にモバイルバッテリープレゼントキャンペーンとして、抽選で10,000名に「モバイルバッテリー」がプレゼントされるキャンペーンが行われていました。

モバイルバッテリープレゼントキャンペーン

モバイルバッテリープレゼントキャンペーンは期間限定であり、2022年4月25日までが対象なので注意してください。

なお、モバイルバッテリープレゼントキャンペーンは、期間内に「進研ゼミ高1講座」4月号受講することが適用条件となっています。

そんなモバイルバッテリープレゼントキャンペーンをまとめると、以下の通りになります。

  • 進研ゼミキャンペーン名:モバイルバッテリープレゼント
  • 進研ゼミキャンペーン期間:2022年4月25日まで
  • 進研ゼミキャンペーン特典:抽選で10,000名にモバイルバッテリープレゼント
  • 進研ゼミキャンペーン適用条件:期間内に進研ゼミ高1講座4月号を受講する

モバイルバッテリープレゼントキャンペーンは、2022年にSNSでもバズッた超お得なキャンペーンです。

2023年の開催も期待したいキャンペーンですね。

夏伸びプランで7000円ギフトプレゼント

進研ゼミ中学講座1年・2年むけのキャンペーンとして、「Amazonギフト券7000円分」がプレゼントされるキャンペーンが過去に行われていました。

進研ゼミ中学講座1年・2年は8月号・9月号が「夏伸びプラン」と題されているのですが、それを受講した人を対象とするキャンペーンです。

8月号が実質無料のキャンペーン

「進研ゼミ中一講座」もしくは「進研ゼミ中二講座」8月号に入会し、8・9月号の受講費の支払したあとに、効果に関するアンケートに答えると、もれなく7,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

進研ゼミはAmazonギフト券プレゼントキャンペーンをたくさん開催しているので、2023年度の夏にもこのキャンペーンがある可能性は高そうですね。

進研ゼミキャンペーンの注意点

進研ゼミキャンペーンの注意点をまとめます。進行ゼミをキャンペーン狙いで受講するなら、とくに知っておいてほしい知識なので、目を通しておいてください。

進研ゼミキャンペーンコードはない

進研ゼミのキャンペーンは行われていますが、キャンペーンコードの発行は大々的に行われていません。

進研ゼミのキャンペーンのほとんどが、受講をしたときに自動的に適用されるものです。一部のキャンペーンのみアンケートの回答などが必要になりますが、コードを入力しなければ適用されない、というキャンペーンはありません。

キャンペーンを適用するためにわざわざコードを入手しなくてはならないわけではないので、本記事に掲載してあるキャンペーンを適用したいのであれば、基本は受講申し込みをするだけで大丈夫です。

ただ、今後進研ゼミのキャンペーンコードを発行される可能性もゼロではないので、何かありましたらこちらで紹介いたします。

進研ゼミクーポンもない

進研ゼミが発行しているクーポンは現時点では存在しません。ただ、福利厚生サイトである「ベネフィットステーション」では進研ゼミのクーポンが発行されています。

ベネフィットステーションとは月額料金を支払うことによって、さまざまな福利厚生を受けられるサイトです。この福利厚生の一つとして進研ゼミのクーポンが発行されています。

ベネフィットステーション

ベネフィットステーションクーポンの対象の進研ゼミの講座は、小学講座・中学講座・高校講座です。講座によって割引の金額が違うので注意して下さい。具体的には以下の通りです。

  • 小学講座500円引き
  • 中学講座1000円引き
  • 高校講座1000円引き

これらを使うことによって、初回の受講料のみ割引を受けることができます。

進研ゼミそのものはクーポンを発行していませんが、もしクーポンを使いたいと思っているのであれば、ベネフィットステーションを使ってみてはどうでしょうか。

進研ゼミキャンペーンは再入会でも使える

進研ゼミキャンペーンは再入会する時も使えます。

再入会時だから使えないキャンペーンはないので、特に気にする事もありません。なお、時期にもよりますが、進研ゼミおかえりなさいキャンペーンが開催されている時は、再入会の方がお得に入会できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

進研ゼミキャンペーンでお得に入会しよう

現時点で行われている進研ゼミのお得なキャンペーンを紹介してきました。

進研ゼミは小学講座(年中さん含む)・中学講座・高校講座とありますが、どれもお得なキャンペーンが行われています。入学前キャンペーンとして、お得なものが多数そろっています。

キャンペーンを使うタイミングとして非常に適したタイミングなので、もし進研ゼミが気になっているのであれば、本記事を参考にしておトクなキャンペーンを適用してみてください。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

通信教育のその他のキャンペーン情報も見逃し厳禁ですよ。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です