通信教育

東進オンライン学校小学部の魅力と特徴!口コミが良い教材なのか

東進オンライン学校小学部の魅力と特徴!口コミが良い教材なのか

東進ハイスクールと四谷大塚が共同で提供するのが「東進オンライン学校小学部(小学校)」です。

東進オンライン学校小学部(小学校)は、質の高い授業をリーズナブルな価格で受けられるという点で口コミも良く、非常に人気があります。

本記事では、小学生向け通信教育「東進オンライン小学部」の良い点と悪い点を詳しく紹介し、どのような特徴・魅力があるのかを解説していきます。ぜひ参考にしてください。

東進オンライン学校小学部の魅力

東進オンライン学校小学部とは、東進ハイスクールと四谷大塚が提供するオンライン教材で、質の高い授業をリーズナブルな価格で受講できる点が魅力です。

以下に東進オンライン小学校の良い点をまとめます。

  • 東進ハイスクールと四谷大塚が共同で提供する質の高い授業動画
  • 算数では1学年先取り・さかのぼり学習が可能
  • 演習充実講座で全国統一小学生テスト対策ができる
  • お手頃な受講料でコスパが抜群

一方で、東進オンライン学校小学部には悪い点もあります。

  • 英語の授業がない
  • 教材をダウンロードして印刷する手間がある

このような難点もありますが、授業の質や料金面でのメリットを重視する場合、東進オンライン小学部はおすすめの教材です。

良い点と悪い点を総合的に考慮し、東進オンライン小学部が自分の子供に適した教材かどうかを判断してください。

東進オンライン学校小学部の口コミ

東進オンライン学校小学部の口コミをまとめます。良い口コミ評判ばかりですが、中には悪い評判もあるので、ぜひチェックしておいてください。

YouTube世代の小学生なら相性抜群

東進オンライン学校小学部の口コミ1つ目は「YouTube世代の小学生なら相性抜群」です。

この口コミは、東進オンライン学校小学部がYouTube世代の小学生にとって非常に良い学習環境を提供していると述べています。

録画された動画を見ることができるため、自宅で繰り返し学習が可能であり、理解が進まない部分もじっくり学べます。

さらに、料金が手頃であることも評価されており、親御さんにも嬉しいポイントです。

このような声を聞くと、東進オンライン学校小学部が現代の小学生に適した教材であることが分かりますね。

思った以上に安かった

東進オンライン学校小学部の口コミ2つ目は「思った以上に安かった」です。

この口コミでは、東進オンライン学校小学部の授業料が思った以上に安く、驚きを隠せない様子が伝わってきます。

四谷大塚という有名な教育機関が提供する授業がこの価格で受けられることは、親御さんにとって大変魅力的なポイントでしょう。

このように、東進オンライン学校小学部は、質の高い授業をリーズナブルな価格で提供していることが評価されているようです。

国語算数だけで受講できなくなったのが残念

東進オンライン学校小学部の口コミ3つ目は「国語算数だけで受講できなくなったのが残念」です。

この口コミでは、東進オンライン学校小学部で国語と算数だけの受講ができなくなったこと(詳しくは後述)に対して、残念な思いを語っていますね。

特定の教科だけを受講したいというニーズもある人なら、教科選択の制限があると不便に感じることもあるでしょう。

他教材だと成績が伸びなかったので乗り換えを検討している

東進オンライン学校小学部の口コミ4つ目は「他の教材だと成績が伸びなかったので乗り換えを検討している」です。

この口コミは、現在の教材で成績が伸び悩んでいるため、東進オンライン学校小学部への乗り換えを検討しているという内容です。

全国統一小学生テストの結果を受けて、知らないことがまだ多いと感じたことが、教材変更のきっかけとなっているようですね。

東進オンライン学校小学部の質の高い授業や充実したサポートが、成績向上や学習の効果に繋がることを期待しましょう。

引き込まれる授業が受けられる

東進オンライン学校小学部の口コミ5つ目は「引き込まれる授業が受けられる」です。

この口コミでは、東進オンライン学校小学部の体験授業を受けた様子が語られています。

動画授業で普段はすぐに眠くなるタイプの投稿者のお子さんが、東進オンライン学校小学部の授業では楽しく笑いながら見ている様子が伝わります。

また、「引き込まれる授業」であり、「子供に語りかける感じ」という表現から、講師が子供たちに対して親しみやすく教えていることがわかります。

これは、東進オンライン学校小学部の授業が、子供たちの興味や関心を引き出す工夫がされていることを示していますね。

ちゃこ
ちゃこ
東進オンライン小学部の口コミをチェックしてみたけど概ねよい口コミが多いね。特に料金の安さや食いつき良さを評価する口コミが多いよ!

塾のように学べる通信教育

東進オンラインの特徴

家庭学習なのに授業が受けれる

タブレット・PCがあればすぐにできる

無料体験でたっぷり体験可能

\資料請求後に体験しよう/

リンク先:https://www.toshin-online.com/

東進オンライン学校小学部の実績

東進オンライン学校の小学部では、2020年と2021年の全国統一小学生テストにおいて、会員と非会員の算数の点数を比較しています。

その結果、東進オンライン学校の会員は10.2点もテストの点数が伸びたという調査結果があります。

非会員の平均は0.4点アップでしたので、東進の生徒はおよそ10点ほど学力が伸びたという結果です。

東進オンライン学校小学部の実績

画像出典:https://www.toshin-online.com/shogaku/sho_index.php

東進オンライン小学部は、全国統一小学生テストを実施している四谷大塚とコラボした教材です。

中学受験に特化した四谷大塚と、大学受験予備校として長年実績のある東進ハイスクールのノウハウが詰まった教材なので、効率的に学力UPできるのでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
東進オンライン小学部は実績も十分だね。四谷と東進だから信頼性は抜群だよ!

東進オンライン小学部の良い点

東進オンライン小学部は東進ハイスクールと四谷大塚がコラボしたオンライン教材です。

コスパも抜群で、質の良い授業が視聴できるため非常に人気です。東進オンライン小学部の良い点を紹介します。

東進と四谷大塚のノウハウだらけの質の良い授業

東進オンライン小学部では、中学受験のプロである四谷大塚の講師陣から、質の良い映像授業が受けられます。

オンラインの映像授業というと、直接通塾するのに比べてわかりにくいという印象がある方もいるでしょう。

しかし東進オンライン小学部の映像授業には、配信型の予備校で東大合格実績なども十分ある東進ハイスクールのノウハウが詰まっています。

塾業界の中でもかなり大手の2社がタッグを組んだ、ハイレベルな授業が自宅で受けられるのは嬉しいですね。

算数は1学年先取り・さかのぼり学習できる

東進オンライン小学部の授業は、基本的に該当の学年のカリキュラムのみ受講できます。しかし、2022年7月から算数だけは1学年先取り・さかのぼり学習が可能になりました。

オンライン教材はRISU算数や進研ゼミのAI国語算数トレーニングなど、無学年学習がトレンドになりつつありますので、これはうれしい対応なのではないでしょうか。

つまずきを防ぐために1学年下げてもよいですし、どんどん解いていける子は1学年上げて進められます。

合計2学年分の算数が学べるので、より一人ひとりの学力に合わせた使い方ができるのが特徴です。

演習充実講座で全国統一小学生テスト対策

東進オンライン小学部に2022年12月に登場したばかりの「演習充実講座」では、一歩進んだハイクラスの問題にチャレンジできるようになりました。

演習充実講座

演習充実講座の対象学年は小学3~6年生です。応用力を養う問題なので、四谷大塚が実施している全国統一小学生テストの対策にもなります。

標準講座だけでは少し物足りなかった方や、もっと学力を伸ばしたい方にはぴったりの授業です。

受講料が安くてコスパ抜群

東進オンライン小学部はかなり受講料が安いです。

小学校1~2年生の場合、12ヶ月一括払いだとひと月あたり税込2,178円で授業が受けられます。しかも月額受講料以外に教材費もいりません。

四谷大塚と東進ハイスクールというネームバリューだけでも高そうに感じますが、実際はかなりコスパが良い教材です。

以下に各学年の受講料金をまとめましたので、参考にしてください。

東進オンライン小学部の料金
  • 小学校1年生 2,178円
  • 小学校2年生 2,178円
  • 小学校3年生 3,278円
  • 小学校4年生 3,278円
  • 小学校5年生 3,278円
  • 小学校6年生 3,278円

※料金は税込表示の12ヶ月一括払い

なお、12ヶ月一括払いで受講料を支払った後でも、途中で解約する場合には残額が返金されます。

東進オンライン小学部の悪い点

メリットが多い東進オンライン小学部ですが、少しだけ悪い点もあります。入会検討中の方は、デメリットもちゃんと知っておきましょう。

英語の授業がない

東進オンライン小学部では標準の授業やオプションでも、英語が学べるカリキュラムはありません。

中学部に上がると英語も含まれるのですが、小学部のうちから英語を学ばせたいというニーズは多いでしょう。

ただし、算数の先取り学習や、応用コース「演習充実講座」も後から生まれたサービスです。英語が追加される可能性も考えられますので、今後に期待しておきましょう。

教材をダウンロードして授業前に印刷する手間がある

東進オンライン小学部の授業では、テキストをダウンロードして印刷して受講する必要があるため、少し手間に感じるかもしれません。

ただ、その分教材費は不要なので、ひと手間の代わりに料金を安く抑えられると考えれば、それほど負担ではないでしょう。

ちなみに国語と算数の2教科はひと月分まとめてダウンロードしてもOKです。あらかじめ印刷を済ませておくのもおすすめですよ。

東進オンライン小学部は無料で始めるのがおすすめ

東進オンライン小学部は14日間のお試し期間があり、期間中に解約した場合は全額返金されます。つまり2週間のお試し期間は、実質無料で授業が受けられるわけです。

お試しとはいえ、東進オンライン小学部の授業をフルで体験できるため、シミュレーションするには十分な期間になることでしょう。

2週間もあれば授業がお子様に合っているか判断できるはず。

さらに今なら、3月26日までに申込完了した場合に、3月分の受講料が無料になる春スタート応援キャンペーン中です。

こちらは4月以降の受講料を申込時に支払い、かつ最短2ヶ月分の受講料を支払うことが条件ですが、1ヶ月分の受講料が無料になります。

キャンペーン無しで入会するよりもお得に始められますよ。

東進オンライン小学部への入会を検討している方は、まずは資料請求してじっくり検討してみてください。

資料請求でカリキュラムや取り組み例を見てから無料体験すると、より質の高い体験ができますよ。

塾のように学べる通信教育

東進オンラインの特徴

家庭学習なのに授業が受けれる

タブレット・PCがあればすぐにできる

無料体験でたっぷり体験可能

\資料請求後に体験しよう/

リンク先:https://www.toshin-online.com/

東進オンラインはいわゆる通信教育教材ですが、通信教育をまとめてチェックしたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です