通信教育

スタディサプリ無料会員と無料体験を解説!できることは違う?

スタディサプリ無料会員と無料体験を解説!できることは違う?
記事内にプロモーションを含む場合があります

スタディサプリの無料会員と無料体験について解説しました。

スタディサプリの無料利用は、無料会員と無料体験の2種類があります。それぞれできることが変わり、かかるお金・使える期間などが違います。

本記事では、スタディサプリの無料会員と無料体験の違いを解説するので、スタディサプリを無料で使いたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

スタディサプリ無料で使う方法は2種類

スタディサプリを無料で使う方法は、現時点で2種類あります。

スタディサプリの無料会員になること、もう一つはスタディサプリの無料体験をすることです。それぞれについて紹介しておきます。

スタディサプリ無料会員になる

スタディサプリは会員登録が必要なサービスですが、有料会員として課金をしない場合は、無料会員として利用を続けることができます。

有料会員になった場合は月1,815円の支払いをしなくてはいけませんが、無料会員の場合は1円も支払うことなく、スタディサプリの一部機能だけが使えます。

なお、公式ページの会員登録では、仕様的に一度無料体験をしてから無料会員になる、という手順を踏むことになるので注意してください。

スタディサプリ無料体験をする

スタディサプリには無料体験(トライアル)が用意されています。こちらは有料会員と同じコンテンツ・同じサービスを受けることができるのですが、14日間しか使えないようになっています。

ちなみにスタディサプリ無料体験が終わった後に、無料会員になれるのですが、「有料コース利用停止手続き」をしないと自動的に有料会員になるので注意してください。

スタディサプリ無料でできることは?

スタディサプリを使う方法は無料体験と無料会員がありますが、それぞれできることが全然違います。

スタディサプリ無料体験は、有料会員と同じすべてのコンテンツ・全てのサービスを使うことができますが、利用期間が定められています。

一方、無料会員の方は期間は定められていませんが、すべてのコンテンツ・サービスは使えず、ほんの一部の映像授業しか受けられない仕様になっています。

ではそれぞれの違いについて、もう少し深掘りしてみます。

スタディサプリ無料会員でできること

スタディサプリの無料会員ができることは、各講座の第一講のみの視聴です。

スタディサプリには各コース・各学年・各教科と膨大な映像授業が用意されていますが、それらの最初の第一講だけ無料会員は見ることができます。

つまり、それ以降の授業で学習を深めていきたいと思ったとしても、無料会員はできないというわけです。見れる映像授業の数そのものは膨大になりますが、ひとつの分野の知識を深めることはできません。

スタディサプリ無料体験でできること

スタディサプリ無料体験にできることは「全て」です。無料で支払いは発生しませんが、スタディサプリ全てのサービスを利用することができます。

もともと有料会員は月額2,178円なのですが、それを支払うことなく、スタディサプリすべてのサービスを体験できるというわけです。

はりー
はりー
全てのサービスを14日間利用することができるから、期間中に視聴する動画授業の数も膨大だよ!どんな使い方ができるかは「スタディサプリの使い方・勉強法まとめ」の記事をチェックしてみてね!

無料体験ではあるものの、各講座のテキストや過去問のダウンロードもできます。無料体験の間にたくさんダウンロードしておくこともできるので、かなりお得な無料体験だと言えるでしょう。

最安の家庭学習教材

スタディサプリの特徴

効率よく予習復習ができる

2週間は無料体験可能

神授業が見放題

\今なら2週間無料で体験できる/

リンク先:https://studysapuri.jp/

幼児・小学生向け通信教育を検討している方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。当ブログちいく村の人気記事をまとめています。

スタディサプリ無料の登録方法

スタディサプリの無料の登録方法について紹介していきます。

スタディサプリには無料会員と無料体験がありますが、登録方法は違います。基本は無料体験をしたあとに無料会員に変わる、という流れになります。

ちゃこ
ちゃこ
まずはスタディサプリ無料体験の登録方法を紹介をしていくね!

スタディサプリ無料体験の登録方法

スタディサプリの会員登録ページにアクセスし、自分の希望するコースや学習者の登録情報を入れていきましょう。

学習者の登録情報を入力

もし小学生や中学生など未成年向けコースを選択した場合は、この次に「支払いをする人は誰なのか」という情報を入れることになります。

個人情報を入れると、設定したメールアドレスの認証があります。これが本人確認になるのでしっかりと認証コードを入れるようにしましょう。

メールアドレスの認証画面

認証コードを入れると次は支払い方法の選択です。14日間の無料体験をしたいのであれば「クレジットカード決済」を選択するようにしてください。

「クレジットカード決済」を選択する

支払い方法を選択して、最終確認画面がでたら「同意して登録する」を選択しましょう。これでスタディサプリの無料体験がスタートします。

スタディサプリ無料会員の登録方法

スタディサプリ無料会員の登録方法は、公式ページからの登録の場合、無料体験を一度経験してから、有料コースの利用停止手続きをすることになります。

はりー
はりー
つまり「利用停止すれば無料会員になれる」という仕組みだよ。

無料体験期間中に以下の手順で、有料コースの利用停止手続きをしてください。

  1. 右上にある「メニュー」をクリックする
  2. 「利用照会」をクリックする
  3. 停止したい学習者を選択する
  4. 「利用を停止する」をクリックする
  5. 「ベーシックコースを停止する」をクリックする

これで無料会員になれます。支払いなどが発生することはありません。

上記はスタディサプリFAQにある案内ですが、「利用を停止する」ボタンはわりとわかりやすく表示されているので、迷うこともないはず。

解約や利用停止の詳細については「スタディサプリの解約と利用停止手続きを解説」の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。

スタディサプリ無料利用の注意点

スタディサプリ無料利用の注意点について紹介しておきます。

スタディサプリ無料利用は無料体験と無料会員があるのですが、その中でも特に注意しなくてはいけないことが多いのが無料体験中です。

そこでここからは、スタディサプリ無料利用の注意点として「無料体験(トライアル)中」にフォーカスして紹介していきます。

無料体験はクレジットカード必須

スタディサプリ無料体験をするためにはクレジットカードが必須です。クレジットカードの支払い方法を登録しなければ、無料体験をすることができません。

これは、スタディサプリの無料体験が「期間が終わると強制的に有料会員になる」という仕様からでしょう。

無料体験期間終了後は自動的に有料会員へ

スタディサプリの無料体験期間が終了してしまうと、自動的に有料会員になります。

14日体験した後、15日目を何もせずに迎えてしまうと、自動的に有料会員になるという仕組みです。

無料体験で終わらせたい(=無料会員に移行したい)のであれば、さきほど解説したようにスタディサプリのマイページから利用停止手続きをしてください。

無料体験終了日を事前確認しておく

自動的に有料会員になることを防ぐために大事なのは、スタディサプリ無料体験の終了日を事前に確認しておくことです。

いつ無料体験が終わるのかを把握しておかなければ、気づかないうちに有料会員になってしまうことも少なくありません。

無料体験終了日はスタディサプリのマイページから確認することができます。具体的な手順は以下の通り。

  1. 右上のメニューをクリックする
  2. 「利用照会」をクリックする
  3. 「対象学習者」を確認して「ご契約状況を確認」をクリック

これで事前に確認しておいてください。

スタディサプリ無料利用よくある質問

スタディサプリ無料利用に関するよくある質問をまとめます。

スタディサプリ無料利用は無料体験と無料会員があるのですが、その中でも特に疑問が浮かびやすいのが無料体験です。

ここからスタディサプリ無料利用のよくある質問として「無料体験(トライアル)」にフォーカスして紹介していきますので、参考にしてみてください。

ログアウトしたら無料体験は終了?

スタディサプリをログアウトしたら無料体験は終了してしまうのではないか?と思う人もいるかもしれませんが、ログアウトしても無料体験は終了になりません。

スタディサプリの無料体験が終了するかどうかは、14日間経過したかどうかです。14日間立たない限りは、ログアウトしたとしてもスタディサプリの無料体験は終わりません。

スタディサプリで無料体験できないコースはある?

スタディサプリの無料体験ができないコースはありません。

スタディサプリにある講座であれば、どんなコースであったとしても無料体験が出来るようになっています。

スタディサプリEnglishは無料になる?

スタディサプリENGLISHも無料で体験することができます。

スタディサプリEnglishには英検対策講座・TOEIC講座などが用意されていますが、そちらも無料体験が可能です。

注意しなくてはいけないのは、スタディサプリEnglishの場合は14日間の無料体験期間ではなく、7日間のみという点です。

ただし時期によっては14日間無料体験できることもあるので、一概に1週間しか使えないというわけではありません。

はりー
はりー
公式発表のキャンペーンによるから、Englishを体験したい人は公式で期間をチェックしておいてね!

最安の家庭学習教材

スタディサプリの特徴

効率よく予習復習ができる

2週間は無料体験可能

神授業が見放題

\今なら2週間無料で体験できる/

リンク先:https://studysapuri.jp/

【まとめ】スタディサプリは無料体験がお得

スタディサプリには2種類の無料利用方法があります。一つは無料会員になること、そしてもう一つは無料体験をすることです。

無料会員になれば料金が発生することはありませんが、スタディサプリのほんの一部のコンテンツしか利用できなくなります。

一方でスタディサプリの無料体験は14日間しか使えないという難点はありますが、スタディサプリのすべてを体験することができます。

スタディサプリの無料会員はお得で便利ではあるのですが、学習を進めていくのであれば、第一講だけでは満足できなくなるケースがほとんどだと思います。

無料会員になるには、公式ページからの登録だと、無料体験を一度経験していく仕様になっているので、まずはクレジットカードを用意して、無料体験をしてみる方が良いのではないかと思います。

はりー
はりー
無料体験期間14日間というのは意外と長いよ!きちんと利用停止手続きさえしておけば、それ以降課金されることもないからまずは無料体験してみよう。

今すぐスタサプを無料体験する

もちろんスタディサプリをこれからずっと使っていきたいと思うのであれば、解約手続きをせずにそのまま有料会員に自動移行すればOKです。

そもそもスタディサプリは月額2,000円でも安いと思うくらい、大充実のコンテンツです。非常にコスパの良いサービスだと思うので、気になる方はまず無料体験から始めてみてはどうでしょうか。

最安の家庭学習教材

スタディサプリの特徴

効率よく予習復習ができる

2週間は無料体験可能

神授業が見放題

\今なら2週間無料で体験できる/

リンク先:https://studysapuri.jp/

小学生向けの通信教育やスタディサプリについて、詳しく知りたい方は以下の記事もあわせてご覧ください。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です