コロナの影響で休止していたスマイルゼミの体験会に行ってきたのでブログで内容をシェアしたいと思います!
(2020年12月29日更新)
- 2020年秋に再開した最新のスマイルゼミ体験会の感想レポ
- スマイルゼミの体験会の特典
この2点を詳しくレビューしていきます。
スマイルゼミの体験会が
2020年秋から再開されたので
- 最新情報のチェック
- 下の子(幼児)も入会するかどうかの吟味
- 前と比べて特典はどうなったか
結構気になる点がまだあったので
買い物ついでに行ってきました♪
最新の特典はどんな内容?
勧誘の有無や雰囲気は?
こんな疑問をスッキリ解決できます。
体験会が気になる人は
ぜひ最後まで見てみてくださいね♪
\お得な特典を貰う方法/
スマイルゼミの体験会に行けない人も
お得に入会する方法はあります。
- スマイルゼミ公式サイトへ
- 資料請求ボタンから資料を請求する
(2分程でできます) - 3日程でキャンペーンコード入りの資料が届く
- キャンペーンコードを使って入会する
この手順なら体験会に行けなくても
同様の特典で入会可能です。
遠くていけない!
という人はまず資料請求してみて下さいね♪
\資料請求でお得に入会しよう/
【大阪】2020年スマイルゼミ体験会の感想!コロナ禍でも大丈夫?

スマイルゼミの体験会はコロナのせいで長期間休止してましたが2020年9月から再開しました。
幼児コース&小学生コースが
体験できるようになっています。
公式でもアナウンスされているように
コロナ対策もバッチリ!
・体験時間は30分とさせていただきます。
・席数を減らしておりますので、すぐに体験していただけない場合がございます。
会場では、体験時刻の予約ボードを設け、順番に体験していただきます。● スタッフが徹底いたします
・タブレット・タッチペン、机などの消毒と清掃の徹底
・説明スタッフの健康管理の徹底(毎日の検温、感染防止のマスク・フェイスシールド着用、定期的な手洗いの励行と消毒)● お客様へのお願い
・マスクの着用をお願いいたします。
・ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。
・体調が優れない場合や発熱のある場合などは、ご来場をおひかえください。引用:スマイルゼミ
実際に大阪会場に行って感じた、体験会の
メリット・デメリットをまとめました。
- 子供の食いつき具合が見れる
- 学び方や遊び要素の程度が見れる
- 気になる点を直接聞ける
- 特典入会ができる
- プレゼントが貰える
- わざわざ出向く必要がある
- 都心部では混雑する
- 多少の勧誘はあった
- 子供がめちゃくちゃやりたがる
(いい事かもしれませんが)
写真も撮ってきたので
詳しい感想をレビューしていきますね♪
子供の取り組みっぷりが生で見れる

通信教育でお勉強を伸ばすのは
子供のやる気が1番。
タブレット教材だしハマるんじゃないの?
と思ってたら全然食いつかなかった!
ってなると大変です。
30分間の体験会ですが
結構タブレットに触れるので
行ける人は行くとわかりやすいですね。
ゲームの程度や実際の問題が見れる

タブレット教材って
ゲームっぽいけど大丈夫?
と思う人も多いはず。
体験会では実際のタブレットに触れるので
- ゲーム性はどれぐらいなの?
- 制限のかけ方は?
- 学習内容は遊びっぽくない?
こんな気になる点も
しっかり確認する事ができます。
スマイルゼミの学習はチャレンジタッチと比べてもゲーム性は少ないです。
『お勉強感』がちゃんとある教材なんですが
気になる人は実際に体験しに行くのもありですね♪

気になる事が直接聞けるのが嬉しい
スタッフの対応も丁寧でした。
取り組み方やスマイルゼミの狙い等
毎日取り組ませるコツ
英語学習のやり方
プログラミング講座について
などなどたくさん気になる事が聞けます♪
知ってる事も多かったんですが
気になる事、気になりそうな事を聞いてきました♪
今日のできた!を楽しく一緒に見なおしてあげて下さい。幼児期は今日のミッションに拘らくてもやりたい講座を優先してあげても大丈夫です。みまもるトークで簡単なコミュニケーションを取ってあげるのもモチベーションに繋がります。
幼児コースではプログラミングの基礎になる問題しかでませんが、小学生コースになるとプログラミング講座が始まります。回数は毎月ではないですが、年に数回しっかりとプログラミングを学べる講座が配信されます。
幼児でも英語講座がありますが、英語プレミアム講座を受講する事も可能です。スマイルゼミの英語発音チェック機能は特許取得済みの技術でスマイルゼミオリジナルの機能になります。
幼児コースではマイキャラを着せ替えて遊ぶ事ができます。小学生コースではお勉強の後にゲームができます。お勉強に飽きる事もあると思うので、そんな時は一緒に遊んであげてもいいと思います。
幼児コースではゲームがありません。小学生コースではスターを獲得するとゲームができる仕様です。問題を解くと★1~★3のスターが貰えます。ゲームを1つ開放するのに★3つ、遊ぶのに★1つ必要なので、しっかりお勉強しないと遊べない仕様になっています。
資料請求やDMで届くキャンペーンコードと基本は同じですが、本日入会いただくと9月分の受講料が無料になります。ただ時期によりますのでキャンペーンの内容は都度確認してください。
(9/25入会なので、月謝は10月分からでよいとの事)
当日は混雑回避で予約制!時間に余裕を持っていこう
スマイルゼミの体験会は10時~5時なんですが、朝一は何と体験会狙いの人が殺到。
当日来た人順に案内時間を予約して
体験していくシステムなので
余裕を持っていった方が良いです。

混雑状況はこんな感じだったんですが
予約順なので『密』になる事はありませんでした。
時間に余裕があるなら
早めに行って予約。
これが1番確実ですね♪
多少は勧誘あるけど気にならないレベル
勧誘はない!
って噂もありますが
そりゃ多少はあります(笑)
でも押してくる!って感じではなく
- スマイルゼミの特徴を解説してくれる
- 入会についての案内を説明してくれる
- 料金や割引についてお話ししてくれる
こんな感じで勧誘というよりは
解説してくれるといった感じでした。

料金体系や気になる点もその場で
解説してくれます。
(画像は料金シミュレーション中)

今すぐスマイルゼミの資料を請求する
(キャンペーンコードが貰えます)
英語プレミアムは小学生のみ体験可能
英語プレミアムのオプションは
幼児から受講できるんですが
体験会では小学生コースのみ体験可能でした。
英語プレミアムを体験したい!
という人は小学生コースをやらせてもらいましょう。
レビューで検討してみよう!
という人はこちらの記事もご覧ください。


子供がやりたがって大変な事も

周りを見ても
子供はめっちゃ夢中でやってます(笑)
『ママーこれやりたい!』
という子
『まだやりたい!』
と言って帰らない子
小さい子はごねてる子も少しいましたね(笑)
ただ入会はその場ではなくてもOKです。
家に帰ってからゆっくり検討しても特典は貰えるのでその点は安心ですね。
スマイルゼミ体験会の特典やプレゼントは?
スマイルゼミの体験会の参加特典や当日貰えるプレゼントをまとめました。
当日はプレゼントが貰える

体験会に行くと世界地図が書いてある
クリアファイルが貰えます。
正直『嬉しい!』と思うものではなかったんですが、まぁ無料なので(笑)
実際に入会する際の特典の方が
かなり嬉しいのでこの後お話しします!
2020年最新の体験会の特典は?

スマイルゼミ体験会の特典はこちら。
- 安心サポート初回年会費3,960円が無料(税込)
- 兄弟入会で2,000円のデジタルギフトプレゼント
- 初月受講料無料
この3つが最新の特典のようです。
2019年時では
オリジナルタブレットカバー
(天使の羽ver)
これが貰えたりしたんですが
今回はないみたいです。
入会は特設サイト経由で
体験会の特典はQRコード経由で
特設サイトに行けば勝手に貰えます。

このQRコードへアクセスすると

こんな感じで特設サイトへ移行できます。
このまま入会すれば
特典がついてくるので簡単ですね♪
QRコードは9月26日までなので
行った人しか使えない仕様。
特典自体は資料請求で貰える
キャンペーンコードと一緒なので
(もちろん時期によるとは思います)
遠くて行けない!
そんな人は資料請求で
キャンペーンコードをGETしてくださいね♪
\資料請求でお得に入会しよう/
スマイルゼミ体験会に行けない人は?
現在スマイルゼミの体験会は地域限定。
こちら随時更新していきますが
最新情報はスマイルゼミ公式サイトでもご確認ください。
2021年1月の体験会情報はこちら。
1月24日(日)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月16日(土)・17日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月23日(土)・24日(日)・30日(土)・31日(日)
午前10時~午後5時
1月はかなり広域で開催されています。
地域によっては
いけない人もいるかもですね。
そんな人は2週間のお試しを利用すると良いです♪
体験会に行く目的は
- お得な特典を貰う
- 実際に体験してみたい
この2点の人が大半だと思います。
体験会じゃなくてもお試しや特典は貰えるのでその方法を解説します。
お試し体験する方法
スマイルゼミは入会後
2週間は全額返金保証がついています。
一度入会し、2週間以内に解約すれば
無料で体験するが可能です。
体験会が遠くて行けない!
という人はこの方法で体験してみて下さいね♪

WEB体験会では特典はある?
スマイルゼミは体験会に行けない人のためにWEB体験会も実施しています。
公式サイトにて動画での質疑応答等がみれるので、サクッと見たい人はこちらでも良いですね。
ただ、残念ながら特典はありませんでした。
Web体験会は
- 動画で見れる体験会
- ライブ配信のオンライン体験会
この2つが用意されています。
具体的な内容だけでも見たい人は
WEBで見る事もできますね。
体験談等も合わせて見たいという人は
当ブログちいく村の体験談もみて下さいね♪





お得な特典は資料請求でも貰える
スマイルゼミの特典は
キャンペーンコードをGETするのが最速。
キャンペーンコードを貰う方法や最新のキャンペーン情報はこちらの記事で解説しています。

基本の流れは
- スマイルゼミ公式サイトへ
- 資料請求ボタンから資料を請求する
(2分程でできます) - 3日程でキャンペーンコード入りの資料が届く
- キャンペーンコードを使って入会する
この手順で入会すればOK♪
\今入会でプレゼントも貰える/

資料は3日程で届きます
体験会と特典は同じ
\資料請求でお得に入会しよう/
スマイルゼミ体験会の特典は資料請求とほぼ一緒
2020年9月の体験会に行ってきましたが
2019年の時より特典が減ってました。
2020年最新の特典をまとめると
- 安心サポート初回年会費3,960円が無料
- 兄弟入会で2,000円のデジタルギフトプレゼント
- 初月受講料無料
この3つが体験会の特典となります。
開催場所が限定的なので
行ける人は行ってみてください。
取り合えず特典は欲しい人
そんな人は資料請求で
キャンペーンコードだけでもGETしておきましょう。
最安で入会するには
キャンペーンコードが必須!
- スマイルゼミ公式サイトへ
- 資料請求ボタンから資料を請求する
(2分程でできます)
この手順でキャンペーンコード入りの資料が3日程で届きます。
\資料請求でキャンペーンコードをGET/
スマイルゼミの記事はたくさん書いているので、気になる人は見てみてくださいね♪
スマイルゼミのデメリットまとめ

年長コースのレビュー

3歳児の先取り受講のコツ&難易度を解説
