通信教育

スマイルゼミと進研ゼミの違いを比較!どっちがいい?

スマイルゼミと進研ゼミを比較した違いを解説!どっちがいい?
記事内にプロモーションを含む場合があります

スマイルゼミと進研ゼミの違いを徹底比較しました。

小学生向け通信教育のスマイルゼミと進研ゼミの最大の違いは、スマイルゼミはタブレット学習のみの通信教育に対し、進研ゼミはタブレットと紙テキストを選択、もしくは併用できる通信教育教材であることです。

スマイルゼミと進研ゼミの難易度やテスト対策、料金体系に大きな違いはなく、おもに学習のスタイルが異なります。

とはいえ、細かい所に違いはたくさんあります。

本記事ではスマイルゼミと進研ゼミの違いを細かく比較しているので、どっちがいいのか迷っている人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

スマイルゼミと進研ゼミの違いを比較

スマイルゼミと進研ゼミはどちらもタブレットで学べる通信教育ですが、スマイルゼミは完全にタブレットで学習する通信教育に対し、進研ゼミはタブレットと紙テキストどちらか選んで学習する教材です。

その他いくつか違いがありますので、2つの教材を比較したものを表にまとめてみます。

比較項目 スマイルゼミ 進研ゼミ
対象とする学年と教科 ・小1〜高3
・5教科
・小1〜高3
・5教科
月々の料金(税込)
年間一括払い
・3,278円〜/月(小)
・7,480円~/月(中)
・17,380円~/月(高)
※小中高1年生料金
・3,180円〜/月(小)
・5,980円〜/月(中)
・9,180円〜/月(高)
※小中高1年生料金
モチベーションアップ要素 あり あり
無料体験 可能 お試し教材のみ
先取り・さかのぼり学習
英語教材への対応
追加オプション 英語プレミアム
・748円/月(小)
・2,980円/月(英検対策)
数種類のオプション講座あり
専用タブレット あり あり
解約時にかかる料金 32,802円
(半年未満解約)
7,678円
(1年以内の解約)
9,900円
(半年未満の解約・コース変更)
個別指導への対応 ×
オンラインライブ授業の有無 ×
入会時の割引 キャンペーンコード
紹介制度
紹介制度

では各項目について、順番に解説していきます。

お得情報をチェック

スマイルゼミ・進研ゼミ共に入会キャンペーンは事前に必ずチェックしておいてくださいね。

特にスマイルゼミはキャンペーンコード情報を知っているだけで、1,000円OFFで入会できるのでぜひチェックしてみてください。

対象とする学年と教科

スマイルゼミと進研ゼミの対象とする学年と教科ですが、スマイルゼミが小学校1年から高校3年生対象で基本的には5教科であるのに対し、進研ゼミも同じく小学校1年生から高校3年生の5教科対応です。

つまり、スマイルゼミも進研ゼミも対象学年と対象教科に違いはありません。

ちなみにどちらも、スマイルゼミ幼児コース、幼児向けこどもちゃれんじのように「幼児コース」がありますが、今回は小学生以上を対象に比較しています。

月々の料金

スマイルゼミと進研ゼミは、同じタブレット通信教育ですが、月々の料金に違いがあるのか比較しました。まずは以下の表をご覧ください。

スマイルゼミ
(税込)
進研ゼミ
(税込)
1年生 3,278円 3,180円
2年生 3,520円 3,180円
3年生 4,180円 3,740円
4年生 4,840円 4,530円
5年生 5,720円 5,420円
6年生 6,270円 5,830円
中1 7,480円 5,980円
中2 8,580 6,110
中3 10,340 6,890円
高1 15,800円 9,180円
高2 15,800円 9,380
高3 17,800円 9,130円~
(8科目だと15,380円) 

両社の料金詳細は以下の記事にまとめています。

料金表を見ると全体的にスマイルゼミの方がちょっと高いです。

小学生コースだと、スマイルゼミは月額3,278円からに対し、進研ゼミは3,180円からと微々たる差ですが、進研ゼミの方が安いです。

中学・高校生コースになると、進研ゼミの方が料金はかなりやすくなります。スマイルゼミ高校生コースは2022年秋開始なので、どんな教材はまだわかりませんが、料金は高めの設定になっていますね。

また、スマイルゼミはタブレット代金も初期費用として、10,978円必要になるので、コスパで選びたい人は進研ゼミの方が安くすみますよ。

ちゃこ
ちゃこ
両社ともオプションに入らなければ、基本的には追加受講費は発生しないよ!夏期講習や冬期講習で特別講座の配信もあるけど料金を取られないのは塾にないメリットだね。

進研ゼミ公式をチェックする

スマイルゼミ公式をチェックする

なお、とにかく料金の安い通信教育が良い、という方は「小学生向け料金が安い通信教育・タブレット学習教材は?」の記事もあわせてご覧ください。

モチベーションアップ要素

子供の勉強で重要なのが「モチベーションアップ」。勉強をやらされるのと、自主的に勉強に取り組むのとでは、身に付くものが違います。

スマイルゼミでは、小学講座のみ勉強に対するご褒美制度があります。勉強したご褒美として、ゲームアプリで遊ぶことが可能。

中学生コースになると溜まったスター(勉強で獲得)でタブレットをAndroidモードにして使えます。昨今の子供にはご褒美にならないかもしれませんが、ゲームなどもできるようになっています。

また、スマイルゼミは、クイズ問題のように回答の結果がすぐに分かり、解説も動画で丁寧に教えてくれるので、勉強のモチベーションは維持しやすいです。

一方、進研ゼミは、モチベーションアップ要素の一つとして小学〜高校講座の全てにご褒美制度があります。やる気の継続がしやすいので、進研ゼミの口コミでも評判です。

対象の課題を提出すると獲得できる「努力賞ポイント」の数に応じて、対象年齢ごとにプレゼントが用意されています。

自分が欲しいものを手に入れるために勉強することも、一つのモチベーションアップに繋がるでしょう。

無料体験ができるかどうか

自分の子供に通信講座が合っているのか確かめるために「無料体験」は受けておきたいところ。結論からいうとスマイルゼミは無料体験できますが、進研ゼミはできません。

スマイルゼミは、小学講座と中学講座で使用されるタブレットをお試しできる体験会が全国の主要都市で開催されています。

ちゃこ
ちゃこ
体験会はショッピングセンターで行われていることが多いから、お出かけついでに体験会に参加することができるよ!

また、スマイルゼミは入会後14日間の無料体験期間があるので、そちらを使うという手もあります。

一方で、進研ゼミは無料のお試し教材と資料請求のみ。

公式サイトでは、専用のタブレットを使った授業内容が充実していることは謳っていますが、タブレットの使い心地などを入会前に確認することはできません。

2022年7月1日~9月25日まで東京・神奈川・千葉・埼玉の一部の地域だけでチャレンジタッチ体験会を開催していました。しかし、過去に体験会を実施した例はほとんどないので、進研ゼミはお試しできない可能性が高いです。

タブレット学習教材で体験を必須項目に上げたい方は、「タブレット学習教材比較ランキングまとめ」の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。

先取り・さかのぼり学習のしやすさ

スマイルゼミと進研ゼミ、どちらの通信教育を選んでも先取り・さかのぼり学習ができます。

スマイルゼミは、入会時期に関係なく先取り・さかのぼり学習ができます。コアトレとして、スマイルゼミには先取り・さかのぼり学習機能が付いています。

コアトレは無学年学習なので、得意な教科は自分の知識量に合わせた学習ができ、苦手な教科はさかのぼって、つまづきポイントを理解するまで学習することができます。

また、スマイルゼミ小学生コースは、受講を開始した月以降の講座はいつでも受講可能となります。

したがって過去の受講内容をそのまま復習できるのが進研ゼミにはない魅力です。過去の学年の講座はふり返り講座として、学年や教科、単元ごとにまとめられたものを受講できます。

一方、進研ゼミも「AI国語算数トレーニング」という無学年学習システムがあるので、先取り・さかのぼり学習が可能です。

例えば、小学講座の場合は、小1〜小6の算数・国語の学習内容を自由に勉強できます。また、中学講座の場合は、中1〜中3の全範囲を復習することができます。

ただ、進研ゼミチャレンジタッチでは、2年前の講座は自動で消えていってしまいます。

AI国語算数トレーニングとは別に通常配信講座がいつまでも残る仕様ではないので、さかのぼり学習や下の子に回す際には注意が必要です。

英語教材への対応

スマイルゼミと進研ゼミともに英語教材が魅力的。実際に使える英語力を身につけるだけではなく、英検5級〜2級までを対象にした英語教材があります。

スマイルゼミは、小1から英語教育が行えます。

小学生コースでは、有料オプションで「英語プレミアム」に加入すると標準コースに比べて2倍以上の学習量が可能となり、身につけたいレベルに合わせてコース選択もできます。

料金も月々748円からのオプションでコスパもよいため、小学生英語教材人気No.1に何度も輝いています。(顧客満足度調査イードアワード)

2022年小学生英語教材の顧客満足度調査

また「英語プレミアム」では「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語学習で必要な4技能を基本レベルから英検レベルまで学習できるのが特長。

生きた英語を学ぶだけではなく、英検の試験対策が充実しているので、個々の苦手分野を分析し効率よく英検合格を目指すことができます。

一方、進研ゼミの英語教材の中でも目玉なのが、有料オプションである「オンラインスピーキング」です。直接レッスンを受けることで英語力を伸ばすことができます。

外国人講師との英会話レッスンや日本人講師との授業を月額2,580円で行うことができ、英語力を身につけていけます。

ちゃこ
ちゃこ
ちょっと高いけど本格的に英語を学ばせる環境は整っているよ!

また、進研ゼミの小学講座のコンテンツにある、楽しみながら英語を学べる「Challenge English」も魅力の一つ。

特に日本人が習得に難しいといわれている「話す」力を中心とした英語力を、追加受講料0円で身につけることができます。

追加オプション

スマイルゼミと進研ゼミには、どちらも追加オプションがあります。

スマイルゼミには、先も話した「英語プレミアム」と「発展クラス(小学)特進クラス(中学)」があります。

英語プレミアムは月々748円~2,980円(英検コース)のオプションとなっており、スマイルゼミやるならぜひ検討した方がよい人気のオプションです。

スマイルゼミ発展クラスは、小学生向けの応用問題が配信されるオプションで、月々500円から始められます。

スマイルゼミ特進クラスは、中学生向けのオプションで難関校受験を意識したハイレベルな学習ができるコースとなっています。

一方、進研ゼミは、小学生~高校生コースそれぞれの講座に、数種類の追加オプションがあります。

子供の興味や好奇心に合わせて、追加オプションを選べるのは嬉しいポイントです。料金体系や種類は「チャレンジタッチのオプション料金」の記事をチェックしてみてください。

専用タブレット

スマイルゼミと進研ゼミは、どちらもタブレットを使用する通信教育が一つの特徴ですが、どちらも専用のタブレットがあり、入会時には専用タブレットの購入が必須です。

双方の専用タブレットは、B5サイズほどのサイズで、スマイルゼミの方がちょっとだけ大きめに作られています。

スマイルゼミとチャレンジタッチのタブレット
左がチャレンジタッチ・右ががスマイルゼミ

スマイルゼミの専用タブレットは、ヤフーキッズを使って一部外部サイトにアクセスが可能なので、勉強で分からないことやすぐ調べたいものを専用タブレット一台で完結することができます。

勉強に集中できない可能性もあるので要注意ですが、保護者側でサイトへのアクセス制限が設定できるので問題ないです。タブレットのスペックも高いので、スマイルゼミタブレットには死角はありません。

一方、進研ゼミのタブレットは、外部サイトにはアクセスできないので、コンテンツ勉強専用のタブレット仕様になります。

チャレンジタッチタブレットのスペックは小学1年生や新中1の子に配られている「チャレンジパッドネクスト」であれば、スマイルゼミに劣らずハイスペックです。

しかし、その他の学年ではまだ最新タブレットに移行できていないので、スマイルゼミに比べると少しスペックの低いタブレットになってしまいます。

ただ、進研ゼミ解約後に改造して、普通のAndroidタブレットとして使っている人もいます。

解約時にかかる料金

「実際に使ってみたけれど、子供に合わなかった」ということを懸念すると気になるのが、解約時にかかる料金です。

スマイルゼミと進研ゼミは、どちらも入会からの継続期間に応じてタブレット端末代を支払わなければなりません。解約時にかかる料金を、以下の表にまとめました。

解約時期 スマイルゼミ 進研ゼミ
入会から6ヶ月未満 32,802円 9,900円
※紙テキストのみのコースへ変更する場合も請求あり
入会から6ヶ月以上12ヶ月未満 7,678円 0円
入会から12ヶ月以上 0円 0円

双方の料金を比較すると、進研ゼミの方が良心的なのが分かります。

スマイルゼミは解約時に支払うべきお金が多くなりがちなので、最低でも半年の受講をイメージしておきましょう。

なお、両社とも解約時の注意点がたくさんあります。解約でしくじって「スマイルゼミ最悪」「チャレンジタッチ最悪」といった口コミも実はたくさんあります。

<a href=”https://chiiku-baby.com/challengetouch-worst/”>チャレンジタッチの口コミを解説!利用者の声から見える評判</a>

以下の記事でわかりやすく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

個別指導への対応

通信教育において、個別指導やサポートも重要要素の一つですが、スマイルゼミは先生による個別指導はありません。

その代わりにAIが個別にカリキュラムを作ったり、苦手対策を行なったりしてくれます。

AIが解き方や間違いを分析し、つまずきの原因を把握した上で、苦手対策を提示してくれます。個別指導とは言えませんが、個人にあわせた学習は可能です。

ちゃこ
ちゃこ
やってみると中々画期的な機能だよ!毎日の復習問題にも混ぜてくれるから違和感なく苦手対策ができる!

このようにスマイルゼミは個々の理解度に合わせて苦手を克服するための対策はあるんですが、サポートスタッフに相談できるわけではありません。

一方で、進研ゼミには、個別指導があります。課題に対する添削や問題に対するサポートがしっかりしていることは、進研ゼミの1番の魅力ともいえるでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
有名な赤ペン先生だよ。

進研ゼミの個別指導と言えば赤ペン先生がお馴染みですが、上記のようにかなり丁寧に添削してくれます。

自身のつまづきポイントを的確に知ることができ、問題の解き方のアドバイスを分かりやすくもらうことができるでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
最近だとタブレット上で添削が見れる機能まであるから添削は進研ゼミに軍配だね!

オンラインライブ授業の有無

スマイルゼミには、塾や学校のような環境で勉強できるオンラインライブ授業はありません。

タブレット1台で「いつでも、どこでも学習できる」ことが魅力であり、「自分で勉強する」ことに重きが置かれているからでしょう。

一方、進研ゼミでは追加受講料なしで参加できるオンラインライブ授業があります。

先生と生徒共に参加型の授業で、授業中にチャットで質問ができるので、授業中に不明点をクリアにできます。自宅でも塾や学校のような環境で学習することができると評判です。

入会時のお得な割引やキャンペーン

スマイルゼミも進研ゼミも入会時にお得になるキャンペーンや割引があります。

スマイルゼミ
  • 紹介制度
  • キャンペーンコード割引
  • 毎月開催の入会キャンペーン
進研ゼミ
  • 紹介制度
  • 毎月開催の入会キャンペーン

スマイルゼミは紹介制度を使えばデジタルギフト券(1,000円~)を入会者・紹介者ともにもらえます。

また、スマイルゼミの特設サイトから資料請求すると1,000円のギフト券付きキャンペーンコードがもらえるので、必ず1,000円引きで入会できるのも魅力です。

\当ブログ限定コラボキャンペーン中/

実際に届いたクーポン付きキャンペーンコード

その他のキャンペーンとも併用できるので、スマイルゼミ入会を考えている方は、特設サイトから資料請求してみてくださいね。

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードがもらえる/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

一方、進研ゼミは、キャンペーンコードのようなものはありませんが、紹介制度がつかえます。紹介制度では、子供が喜ぶプレゼントがもらえますよ。

進研ゼミはユーザー数が圧倒的に多いので、探せばだれかに紹介してもらうことは容易です。

まわりにいなくても紹介制度は使える場合もあるので、紹介制度に興味がある方は「進研ゼミ紹介制度の裏ワザ24選まとめ」の記事もあわせてご覧ください。

スマイルゼミと進研ゼミは併用できる?

スマイルゼミと進研ゼミは、併用することは可能です。何故かというと、同じタブレット型の通信教育でも、コンテンツ内容が違うからです。実際に併用する人は少なくありません。

子供が負担なく毎日継続できる量を考慮して、どちらの教材も1日に提示される学習内容は少なめに用意されています。

親として「少し勉強時間が少ないのでは?」と思う場合には、2つの教材を使って勉強するのも一つの選択でしょう。

大人が場所や雰囲気を変えると仕事が捗るように、子供も「タブレット」を変えることで勉強が捗るようになることも考えられます。

ちゃこ
ちゃこ
2つ併用するのはハードル高い人の方が多いと思うけど、調べると意外といてビックリ!勉強量を増やしたり、気分転換させたりしたい人は併用も検討してみてね。

スマイルゼミと進研ゼミどっちがいい?

スマイルゼミと進研ゼミどっちがおすすめかというと、個人的にはスマイルゼミ推しです。

個人的な理由として、両方やってみたうちの娘は、スマイルゼミの方がハマった、というのもありますが、客観的な目線で比べると、スマイルゼミの方が以下の点でよかったです。

スマイルゼミを選んだ理由
  • 子供が集中して勉強できる教材だった
  • 基礎問題が多く、復習問題の出題が丁寧だった
  • 進研ゼミの英語よりスマイルゼミの英語の方が良かった

あくまでも個人的な感想としてですが、スマイルゼミの方がお勉強に前向きになり、毎日集中して取り組んでくれました。成績も伸びていったので、スマイルゼミ様様です。

ちゃこ
ちゃこ
スマイルゼミは2週間の体験もできるから、気になる人は1,000円OFFのギフト券付きキャンペーンコードがもらえる資料請求から始めてみてね。

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードは期間限定

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

我が家の感想から、最後にスマイルゼミをおすすめしましたが、もちろん子供・家庭に合った教材が1番です。

最後に比較をまとめておきますので、ご家庭にあった教材を検討してみてくださいね。

比較項目 スマイルゼミ 進研ゼミ
対象学年と教科 ・小1〜高3
・5教科
・小1〜高3
・5教科
月々の料金(税込)
年間一括払い
・3,278円〜/月(小)
・7,480円~/月(中)
・17,380円~/月(高)
※小中高1年生料金
・3,180円〜/月(小)
・5,980円〜/月(中)
・9,180円〜/月(高)
※小中高1年生料金
モチベーションアップ要素 あり あり
無料体験 可能 お試し教材のみ
先取り・さかのぼり学習
英語教材への対応
追加オプション 英語プレミアム
・748円/月(小)
・2,980円/月(英検対策)
数種類のオプション講座あり
専用タブレット あり あり
解約時にかかる料金 32,802円
(半年未満解約)
7,678円
(1年以内の解約)
9,900円
(半年未満の解約・コース変更)
個別指導への対応 ×
オンラインライブ授業の有無 ×

決め手となるのは子供の取り組み方ですが、比較だけしてみると、やはり料金が安いチャレンジは魅力的です。

進研ゼミは体験できないのがネックですが、スペック自体は申し分ないです。最大手らしく、至れり尽くせりのコンテンツなので、上記の表で進研ゼミが合いそうな人はチャレンジを検討してみてはいかがでしょうか。

人気No.1タブレットで学ぼう

チャレンジタッチの特徴

小学生通信教育人気No.1

2022年無学年学習開始

誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/

リンク先:https://sho.benesse.co.jp/

スマイルゼミや進研ゼミのレビューなどの記事は他にもたくさん書いています。子供にピッタリの教材を見つけるためにもぜひチェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会する方法はこちらです

2024年4月スマイルゼミキャンペーンコード情報まとめ

1,000円特典付きの限定
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

最低でも約15,000円もお得

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です