進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンのアンケートがどこになるか、いつ届くかをまとめました。
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントのアンケート回答は講座によってお届け時期や回答締め切りが異なります。Amazonギフト券5,000円や7,000円が届くタイミングも講座によって違います。
本記事では、進研ゼミチャレンジ各講座ごとにAmazonギフト券プレゼントのアンケートやギフト券がいつ、どこに、どのように届くのかまとめました。
Amazonギフト券やアンケートが届かないと悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントのアンケートはどこ?
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンのアンケートは、専用のQRコードから答える仕様になっています。
アンケートはチャレンジの講座によって送付時期が異なります。
各講座ごとに解説していくので、Amazonギフト券プレゼント用アンケートが届かない、と心配な人は申し込んだ講座のアンケートお届け時期をチェックしてみてください。
小学講座のアンケート送付
進研ゼミ小学講座のアンケートは、4月下旬~5月上旬に教材とは別に案内が届きます。
専用QRコードが書いたはがきが届くはずなので、5月上旬までに届いたベネッセ進研ゼミからのDMは要チェックです。
お届けの条件は以下の通りです。
- 進研ゼミ小学講座1年生を4月号から入会
- 4月号の支払いが完了している
- 現時点で退会していない
条件を満たしていればチャレンジから案内が届くはずです。プレゼントされるアマギフは4,020円となります。
もしかしたら地域によってメールで届く可能性もゼロではないので、「@mail.benesse.co.jp」からのメールが届く設定になっているか、迷惑メールフォルダに入っていないか確認しておきましょう。
万が一アンケートの案内をなくしてしまった人は、サポートセンターに問い合わせすればOKです。締め切り前なら対応してくれるのではないでしょうか。
小学講座問い合わせ:0120-977-377
中学講座のアンケート送付
進研ゼミ中学講座のアンケート送付は、入会時に届いた初回教材に入っています。
最初に届いたチャレンジの教材の中にアンケート用のはがきのようなものがあるはずなので、確認してみてください。
そのはがきにあるQRコードからアンケートに答えると、Amazonギフト券がプレゼントされます。
お届けの条件は以下の通りです。
- 進研ゼミ中学講座4月号に進級する新2、3年生
- 4月号の支払いが完了している
- 現時点で退会していない
中学講座は教材に入っているので、見逃して捨ててなければアンケートにすぐ答えられます。アンケートに答えれば、8,500円のアマギフがもらえます。
万が一紛失してしまった人は、下記サポートセンターに電話して確認してみてください。
中学講座問い合わせ:0120-929-100
高校講座のアンケート送付
進研ゼミ高校講座のアンケート送付は、5月下旬に教材とは別の案内でお届けされます。
おそらくはがきのようなDMが届くはず。5月下旬あたりに届く進研ゼミからのDMは見逃さないように注意しましょう。
お届けの条件は以下の通りです。
- 進研ゼミ高校講座4月号と5月号を受講する方
- 4月号の支払いが完了している
- 現時点で退会していない
アンケートに答えれば5,000円のアマギフがもらえます。
高校講座のアンケートも万が一紛失してしまった場合は、サポートセンターに問い合わせしてみると対応してくれるはずですよ。
高校講座問い合わせ:0120-332-211
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントのアンケートの締切は?
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンのアンケート回答には締め切りがあります。各講座ごとにアンケートの締切日が異なるので、講座にあわせて締め切り日を確認しておきましょう。
小学講座のアンケート締め切り日
進研ゼミ小学講座のアンケート締め切り日は、2023年6月30日(日)までです。
この期限までにアンケートに回答しておけば、Amazonギフト券がプレゼントされます。
小学講座のアンケートの送付時期が5月上旬なので、期間は約2か月あります。
余裕があるゆえに忘れてしまう人も多いと思うので、届いたらすぐやるか、スケジュール帳にメモしておくとよいですよ。
中学講座のアンケート締め切り日
進研ゼミ中学講座のアンケート締め切り日は、2023年6月9日(金)までです。
この期限までにアンケートに回答しておけば、Amazonギフト券がプレゼントされます。
中学講座のアンケートは教材同封なので、期間は約2か月ちょいあります。
こちらも余裕があるゆえに忘れてしまう人も多いと思うので、届いたらすぐやるか、スケジュール帳にメモしておきましょう。
高校講座のアンケート締め切り日
進研ゼミ中学講座のアンケート締め切り日は、所定の回答期限としかまだ案内がありません。
というのも、アンケート送付が2023年5月下旬なので、2023年5月10日現在まだ誰にも届いてないんですよね。そのため情報が出てきてない状況です。
小学・中学講座もアンケート回答に約2か月ほどの期間を設けてくれているので、それぐらいの猶予はあるのではないでしょうか。
こちらは情報がわかり次第、記載させていただきますね。
進研ゼミAmazonギフト券はいつ届く?
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンのAmazonギフト券はいつ届くのか解説します。
こちらもチャレンジの講座によってプレゼント送付時期が異なるので、Amazonギフト券が届かないと悩んでいる人は、各講座のお届け時期を参照してください。
小学講座のAmazonギフト券が届く時期
進研ゼミ小学講座のAmazonギフト券が届く時期は、7月末にメールで届きます。
つまり、進研ゼミ小学講座のAmazonギフト券を貰う流れは、以下のようになります。
- 2023年5月上旬にアンケート送付
- 6月30日までにアンケート回答
- 7月末にAmazonギフト券送付
上記のスケジュールでAmazonギフト券が届きます。
Amazonギフト券はアンケート回答時に登録したメールアドレス宛に届くので、念のため「@mail.benesse.co.jp」からのメールが届く設定になっているかどうか確認しておきましょう。
万が一7月末にメールが来なかったら迷惑メールフォルダも確認してみてください。
中学講座のAmazonギフト券が届く時期
進研ゼミ中学講座のAmazonギフト券が届く時期は、7月上旬にメールで届きます。
つまり、進研ゼミ中学講座のAmazonギフト券を貰う流れは以下のようになります。
- 4月号お届け時にアンケート送付
- 6月9日までにアンケート回答
- 7月上旬にAmazonギフト券送付
上記のスケジュールでAmazonギフト券が届きます。
Amazonギフト券はアンケート回答時に登録したメールアドレス宛に届くので、念のため「@mail.benesse.co.jp」からのメールが届く設定になっているかどうか確認しておきましょう。
万が一7月上旬にメールが来なかったら迷惑メールフォルダも確認してみてください。
高校講座のAmazonギフト券が届く時期
進研ゼミ高校講座のAmazonギフト券が届く時期は、まだ開示されていません。アンケート送付も2023年5月10日現在ではまだなので、こちらも情報がない状況です。
Amazonギフト券のお届け時期は、5月下旬に届くアンケートの案内に必ず記載されているので、その情報を確認しておきましょう。
なお、高校講座のAmazonギフト券もアンケート回答時に登録したメールアドレス宛に届くはずです。
念のため「@mail.benesse.co.jp」からのメールが届く設定になっているかどうか確認しておきましょう。
進研ゼミAmazonギフト券の受け取り方
進研ゼミAmazonギフト券の受け取り方は、届いたメールにあるURLからすぐに受け取りできます。
手順は以下の通りです。
- 「@mail.benesse.co.jp」からアンケート回答謝礼のメールが届く
- URLにアクセスする
- 選べるe-GIFTでAmazonギフト券を選択する
- Amazonギフト券に交換する
- ギフト券コードをコピーする
- Amazonに登録する
この手順で進研ゼミから届くAmazonギフト券は登録できます。
進研ゼミAmazonギフト券やアンケートが届かない時の対処法
進研ゼミからのAmazonギフト券やアンケートが届かない時の対処法をまとめておきます。
お届け条件を満たしているか確認する
進研ゼミからのAmazonギフト券やアンケートが届かない時はお届けの条件を満たしていない可能性があります。
例えば、小学講座であれば2023年4月号への新規入会が対象となっており、支払い完了まで済んでいる人が対象です。
このような条件に合致しているかどうかをまず確認しましょう。(条件は前述)
お届けの時期を確認する
先ほど解説したように各講座によってアンケートやAmazonギフト券送付の時期がことなります。
小学講座は5月上旬までに案内は送付ですが、高校講座は5月下旬にアンケート送付となっており、講座によってお届け時期がことなります。
前述したとおり、お届け時期を確認してみましょう。
DMやメールボックスをチェック
Amazonギフト券のアンケートはDMや教材のように家に直接案内が届きます。そのため、何かにまぎれてしまっている可能性も高いので、お届け時期に届いたDMや郵便物をチェックしてみてください。
Amazonギフト券の案内はメールで届きます。
所定の時期になっているかどうか、「@mail.benesse.co.jp」からのメールが届く設定になっているかどうか、迷惑メールボックスに入っているかどうか、確認しておきましょう。
サポートセンターに問い合わせする
上記のいずれを確認してもわからない場合は、進研ゼミのサポートセンターに問い合わせしましょう。
条件を満たしていれば対応してくれる可能性は高いです。
- 小学講座問い合わせ:0120-977-377
- 中学講座問い合わせ:0120-929-100
- 高校講座問い合わせ:0120-332-211
進研ゼミでAmazonギフト券(5,000円や7,000円)がもらえるキャンペーンとは?
進研ゼミで5,000円や7,000円のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンは、主に繁忙期の3月~4月と8月号、そして12月号のキャンペーンで開催されることが多いです。
実際、2022年や2023年のキャンペーンでは、上記繁忙期にAmazonギフト券プレゼントキャンペーンがありました。


アンケートに答えるだけでAmazonギフト券がもらえるのはうれしいですね。実質初回受講費が無料になる場合もあったので、進研ゼミへの入会は4月、8月・12月のキャンペーン時期がお得ですよ。
次回は2023年進研ゼミ8月号夏の特大号で同様のキャンペーンがあるはずです。入会を考えている人は、この時期に始めるとお得ですよ。
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンまとめ
進研ゼミAmazonギフト券プレゼントキャンペーンのアンケート回答やAmazonギフト券のお届け情報をまとめました。
最後に詳細をまとめておきますね。
アンケート送付時期 | アンケート締切 | アマギフ送付時期 | |
小学講座 | 4月下旬~5月上旬 | 6月30日 | 7月下旬 |
中学講座 | 初回教材到着時 | 6月9日 | 7月上旬 |
高校講座 | 6月下旬 | 未定 | 未定 |
Amazonギフト券はアンケートに答えると必ずもらえるお得なキャンペーンですが、時期が入会時とずれているので、届かない!とお怒りになっている人もいるかもしれません。
そんな人は冷静になり、上記のお届け情報をチェックしてみてください。進研ゼミは大手なので、条件にあっていればかならず対応してくれます。
どうしても届かない場合は、一度サポートセンターに問い合わせして確認してみてくださいね。
進研ゼミについてはたくさん記事を書いています。人気の記事をまとめておくので、ぜひチェックしてみてくださいね。