お名前シールが無料でもらえるキャンペーンをまとめました。
お名前シールを無料配布しているのは主にベネッセやイオン、ニトリです。この2つはお名前シールの数も多く、人気のあるお名前シールを用意してくれます。
本記事ではお名前シールを無料ダウンロードする方法をまとめています。入園・入学に向けてお名前シールを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
お名前シールが無料でもらえるキャンペーン
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンを3つ紹介します。
- ベネッセお名前シール
- チルミルお名前シール
- イオンランドセルお名前シール
- ニトリお名前シール
お名前シールは抽選ではなく、応募すれば全員もらえるキャンペーンです。無料で貰えるので、お名前シールが欲しい方はぜひ応募してみましょう。
ベネッセお名前シール
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンの1つ目は、ベネッセお名前シールです。
こどもちゃれんじを提供するベネッセのお名前シールは、デザインや文字がそれぞれ3種類あり、組み合わせを選べます。
- デザイン…げんきいっぱいシール、おかたづけ・みじたくシール、シンプルシール
- 文字…ひらがな、漢字、アルファベット
すべて防水シールで、どのデザインを選んでも150枚以上もらえます。他のお名前シールサービスと比べて質も高いので、非常におすすめのお名前シールキャンペーンです。
焼きプリンのキャンペーンでお名前シール貰った😂😂#焼きプリン#ベネッセ pic.twitter.com/6bFizPZRmB
— ぺち@CB400SF (@est1010a) July 29, 2022
こちらは動物が描かれているデザインのお名前シールですね。無料でもらえるので、好みのデザインを申し込みましょう。
ベネッセお名前シールの応募方法は、次の通りです。
- ベネッセお名前シール申し込みページへ行く
- 応募コードを入力する
- 「無料プレゼントに今すぐ応募する」をクリックする
- 保護者氏名やその他の情報を入力する
- 「同意して入力結果を確認する」をクリックする
- 入力内容を確認して「次へ(完了画面)」をクリックする
以上で応募手続きは完了です。「応募コード」がない、もしくはわからない場合は「12345 67890」を入力すればOKです。
ベネッセお名前シール応募の確認事項をまとめましたので、応募前に以下の点もチェックしておきましょう。
- 0歳~18歳の子供がいる保護者が応募すること。
- 応募受付後、約3週間でお届け。(発送は日本国内のみ)
- 応募はきょうだい3名分まで。
- 応募は2年間のキャンペーン期間中、子供1人につき1回まで。
- 2回目以降の応募の場合、申込み手続きが完了してもお名前シールは発送されない。
また、ベネッセお名前シールを申し込むと、抽選でWEBカタログギフトが当たります。
各回10名に10,000円相当のカタログギフトが届きます。約125点の商品から選べるので、あたると非常に嬉しい特典ですね。
チルミルお名前シール
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンの2つ目は、チルミルお名前シールです。
チルミルではしまじろうのお名前シールが60枚以上もらえます。防水シールで汚れに強く、食洗器でも使えるシールです。
チルミルお名前シールの応募はWebかハガキで行います。
チルミルの対象商品を購入して応募用QRコードを読み込んで申し込むか、対象商品に付属しているハガキを使用して申し込みます。
森永派の2歳の息子。娘は違う病院で生まれて明治のほほえみだったのですが、1歳になりチルミルを飲んでくれたので、それ以降、我が家はチルミルに統一。もう寝ぼけて間違う必要はなくなりました。で、このチルミル2缶パックはスティックとウェットティッシュとお名前シールが入って税込2700円! お徳! pic.twitter.com/ZtJLY0zFJi
— papa (@papa051010) July 15, 2019
チルミルお名前シールのツイートを見てもわかる通り「チルミルお名前シールのキャンペーンやっているよ」と分かりますね。
チルミルお名前シールの対象商品かどうかは、商品を見れば簡単に確認できるので、購入前にチェックしてみましょう。
チルミルのお名前シールもベネッセお名前シール同様口コミは良くSNSでも話題になっています。
例えば、以下の方は「かなり細かいシールもあって、幼稚園や保育園用に使えるわ」と満足気な口コミをしています。
チルミル買ったら応募できたしまじろうのお名前シール、かなり細かいピースもあって園グッズにすごく使えるわ…助かるしかも2人分くれた
食洗機もいけるそうだからコップにも箸にも貼れるぞ pic.twitter.com/2YduFLYB8K— もとー@2人目は1y (@moto_second) October 12, 2022
他にもポジティブな口コミは非常に多いです。
チルミルお名前シールの応募の確認事項は、下記のとおりです。応募前にチェックしておいてください。
- 0〜18歳の子供1人につき1枚。
- ハガキでは子供1名、WEBでは同時に子供2名まで応募できる。
- 印字はひらがなのみ。漢字やローマ字、カタカナはできない。
チルミルお名前シールでは、お名前シールに申し込むと抽選でプレゼントが当たります。プレゼンは以下の通りです。
- カタログギフト10,000円相当(4名)
- 森永乳業の商品詰め合わせ(120名)
- 図書カードNEXT1,000円分(116名)
合計240名に当たるキャンペーンは、2023年3月31日までの応募締切です。ベネッセお名前シールのキャンペーンよりもプレゼントが多く、当選人数も多いです。
イオンランドセルお名前シール
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンの3つ目は、イオンランドセルお名前シールです。
お名前シールプレゼント始まった!!#イオン #きっずぱぶりっく pic.twitter.com/4m6e7jRiNo
— ぴー (@pi94piyokoaaaaa) November 28, 2017
こちらは100枚以上の防水シールなので、非常に有用ですよ。
イオンランドセル売り場2023年4月新1年生向けの「1年生準備応援セットプレゼントキャンペーン」として紹介されていますが、ランドセルを購入する必要はありません。
イオンランドセルお名前シールは、ホームページから申し込むことができます。申し込みに必要なのは、保護者氏名などの情報だけなので簡単です。
応募に関する確認事項は以下の通りなので、問題なければ応募してみましょう。
- 0~18歳の子供がいる保護者が応募すること。
- 応募は期間中に子供1人につき1回まで。
- 子供3名分まで同時に応募できる。
- 印字はひらがなのみ。漢字やローマ字、カタカナはできない。
イオンランドセルお名前シールでは、お名前シールに申し込むと抽選でプレゼントが当たります。貰えるプレゼントは以下の通りです。
- パナソニック ミラーレス一眼カメラ(10名)
- チャレンジ小学国語辞典と小学漢字辞典(40名)
- 図書カード3,000円分(100名)
合計150名に当たるプレゼント企画です。こちらも当選人数が多いので、積極的に応募してみましょう。
イオンランドセルお名前シールのキャンペーンは、2023年3月31日までのキャンペーンなので、忘れないように申し込みましょう。
ニトリお名前シール
2023年3月31日までニトリお名前シール無料キャンペーンが開催されています。

ニトリお名前シールは、100枚以上のお名前シールが全員無料でもらえます。対象は0歳~18歳までのお子様がいる家庭全員です。
同時に3名の兄弟まで応募できるので、まとめて応募してしまいましょう。応募方法はかんたんで、ニトリお名前シール応募ページから個人情報を登録すればOK。
応募すれば約6週間後にお名前シールが届きます。
なお、ニトリお名前シールの応募の注意点としては、以下の通りです。
- 1世帯につき1回まで
- 子供3名分まで同時に応募できる
- 印字はひらがなのみ。漢字やローマ字、カタカナはできない。
なお、2023年に新1年生になる子がいる場合は、お名前シールに加えて、1年生準備応援セットがもらえます。
「1ねん生せいじゅんびスタートワーク」と「1年生準備BOOK」の2つです。入学までにあると嬉しいアイテムですね。
加えて、抽選で150名様に豪華なプレゼントもあるので、お名前シールを無料で欲しい方は、ニトリお名前シールも申し込んでおきましょう。
お名前シールが無料でもらえるキャンペーン【終了】
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンの内、終了したものは2つです。
- たべっ子動物お名前シール
- スマイルゼミお名前シール
現在はやってませんが、また復活するかもしれないので、念のためチェックしておきましょう。
たべっ子動物お名前シール
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンで終了したもの1つ目は、たべっ子動物お名前シールです。
子供用ビスケットの「たべっ子どうぶつ」をつくるギンビスが、ベネッセの幼児向け英語教材「Worldwide Kids」とコラボして、キャンペーンを実施していました。
2018年9月のTwitterで「応募しようかな」という口コミがありました。
食べっこ動物お名前シールいいな〜応募しよかな
— マヨ・ファイナル (@gori_mayoneezu) September 23, 2018
しかし、現在はたべっ子動物お名前シールのキャンペーンは終了しています。
スマイルゼミお名前シール
お名前シールが無料でもらえるキャンペーンで終了したもの2つ目は、スマイルゼミお名前シールです。スマイルゼミとは年中から始められる今話題の人気タブレット学習教材のことです。
2019年12月時点の口コミでは「お名前シール130枚が無料でもらえるってスゴイ」と言われていました。
スマイルゼミ
3~12歳のお子さま対象お名前シール全員無料プレゼント
.
130枚が無料で貰えるって凄いですよね
QR拾えない方はhttps://t.co/RJtrLvTqGxからも飛べますよ
.#スマイルゼミ #株式会社ジャストシステム #お名前シール #無料 #お得 #お得情報 https://t.co/hDh8zI2xw5— 加瀬 由美 (@YumiSouta) March 11, 2019
しかし、現在はスマイルゼミでお名前シールキャンペーンはやっていません。その代わりスマイルゼミではお得なキャンペーンをたくさん開催しています。
スマイルゼミの特設サイトから資料請求で1,000円のギフト券がもらえるので、子供の通信教育などを考えている方は資料請求してみるとよいですよ。
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる

\1,000円ギフト券は資料請求から/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET
お名前シール以外が無料でもらえるキャンペーン
お名前シール以外が無料でもらえるキャンペーンは、ベネッセ進研ゼミ特別企画で「電子書籍か紙の本がもらえること」について紹介します。
電子書籍の場合は、4ヶ月40冊が読み放題。閲覧用のタブレット等は付属しませんが、非常にお得なキャンペーンですよ。
紙の本を選んだ場合は、紙の本を1冊無料でもらえます。詳細は「ベネッセキャンペーンで本が無料で貰える」の記事にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
さっそく応募してみたい方は、以下の応募要項を確認しておきましょう。
- 0~18歳の子供がいる保護者が応募できる
- きょうだい全員が電子書籍を希望される場合、またはきょうだい全員が紙の本を希望する場合、1度に3名分までまとめて応募できる
- 発送は日本国内のみ
- キャンペーン期間中(2022/6/1~2022/11/30)子供1人につき、電子書籍または紙の本いずれか1回限り。複数回の応募は無効
- 応募完了後の変更はできない
貰える本は電子書籍と紙の本のラインナップにまとめられています。電子書籍か紙の本にするかが決まったら、それぞれの申し込みフォームで手続きを行ってください。
お名前シールではありませんが、こちらも応募すれば必ずもらえるキャンペーン。お名前シールも貰いつつ、本も無料でゲットしておきましょう。
お名前シールを無料でもらおう
お名前シールは保育園や幼稚園、小学校などに持っていくものに貼ることができ、とても便利です。
また兄弟で同じおもちゃを持っていれば、お名前シールを貼っておくと間違いありません。
身近なものに何でも使えるお名前シールですが、市販のシールを買って手書きするのは大変ですよね。
今回紹介したお名前シールがもらえるキャンペーンは、印字したものを送付してくれるので育児作業の時短にもつながります。
以下のお名前シールは2023年現在も開催されています。
- ベネッセお名前シール
- チルミルお名前シール
- イオンランドセルお名前シール
- ニトリお名前シール
お名前シールがもらえるキャンペーンは終了する可能性もあるので、早めに手続きすることをおすすめします。
どれも無料でかわいいお名前シールがもらえるので、すべて申し込んでも良いかもしれませんね。
ちいく村では他にも子供の教育や教材、お得情報について記事を書いています。よく読まれている人気記事をまとめておくので、ぜひチェックしてみてください。